悩み・疑問
- ディズニー・ハーモニー・イン・カラーに出るキャラクターは?
- バケーションパッケージ専用席ってどこにあるの?
- バケパ席ならパークに行く前から予約ができるって本当?
- バケパ席からパレードはどんなふうに見えるの?
新パレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」、気になっている方も多いのではないでしょうか?
バケーションパッケージなら「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」のイス席(バケパ席)が予約できて便利ですよ!
初めてバケパ席を購入するときはを、上記のような疑問や不安が浮かんできますよね。(私もそうでした)
私も同じように考えて、バケーションパッケージで「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」バケパ席最前列の予約をゲット!
結論からいうと、シンデレラ城とパレードのコラボが最高すぎた……
- 「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」をバケパ席で見た体験談
- パレードルートとストーリー
- バケーションパッケージ専用席の場所
- バケパ席 最前列からの見え方
「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」のバケーションパッケージ専用席(バケパ席)の完全ガイドを書きました〜!
毎年ディズニーホテルに宿泊するTDRマニアで、月間80万回読まれる“世田谷ローカル”(@setagayalocal)がご紹介します!
▼ディズニー近くに安く泊まるなら旅のサブスクHafH
ディズニー前泊にも後泊にもオススメなのが東京ベイ潮見プリンスホテル。
舞浜駅から京葉線で9分、潮見駅から徒歩1分とアクセスがよく、おしゃれでアメニティの質も高く超オススメ…!
東京ベイ潮見プリンスホテルに泊まった体験談は“東京ベイ潮見プリンスホテルからディズニーは近い?HafHで泊まってみた!”にまとめたのでぜひご覧ください。
「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」ってどんなパレード?
出典:東京ディズニーリゾート
出典:東京ディズニーリゾート「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」は東京ディズニーリゾート40周年イベントのお昼のパレード。
7つのストーリーをフロート12台で表現する公演時間45分のパレードです。
なんと50以上のディズニーキャラクターが登場しますよ。
「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」のパレードルート
出典:東京ディズニーリゾート「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」の公演ルートは、このピンクのライン。
ホーンテッドマンションからスタートして、トゥーンタウンに戻るパレードルートです。
「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」の予約できる席
出典:東京ディズニーリゾート「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」の予約ができる席は2種類。
バケーションパッケージ専用席(バケパ席)とディズニー・プレミアアクセス(DPA)の専用エリアがあります。
| バケパ席 | DPA専用エリア | |
| 場所 | ピンク色の場所 | 青色の場所 |
| 座席 | あり(イス席) | なし(地面に座る) |
| スペース | 足元広くてゆったり | 1人座れるだけの広さ |
| 予約方法 | バケーションパッケージ購入サイト | 東京ディズニーリゾートアプリ(一部例外あり) |
| 予約時期 | 事前予約 | 当日予約(入園後) |
| 入場時間 | 開演10分前まで | 不明 |
| 価格 | 変動制 | 2500円/回(2023.4現在) |
「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」のストーリー・キャラクター
「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」は、“色あざやかな、ハーモニーの世界へ”がテーマ。
ディズニーの仲間たちが新しい冒険や勇気、家族のきずなや友情をカラフルにお届けします!
- 色とりどりの夢の世界へ(ティンカーベル・アリス・白雪姫ほか)
- 新しい自分(ズートピア)
- わくわくする冒険(カールじいさんの空飛ぶ家)
- 未知の世界へ(メリダ、モアナ、ラプンツェル、ポカホンタス)
- 家族のきずな(リメンバー・ミー、インクレディブル・ファミリー)
- 最高の仲間とともに(トイ・ストーリー、シュガー・ラッシュ、ベイマックス)
- すべての夢が奏でるハーモニー(ミッキーとプリンセスたちが大集合!)
ストーリー1.色とりどりの夢の世界へ
カラフルなダンサーたちが見えてきました〜
1台目のフロートにはティンカーベル!
7色の虹と花びらのカラフルなフロート
シンデレラ城とティンカーベル
白雪姫と7人の小人とアリスが続きますストーリー2.新しい自分
初登場のクロウハウザーが大きい!
ジュディと新たに警察官になったニックストーリー3.わくわくする冒険
カールじいさんとラッセル・ダグのフロートストーリー4.未知の世界へ
メリダが元気よく登場!
モアナのフロートがカッコよかった!
ラプンツェルとポカホンタスのフロートストーリー5.家族のきずな
「リメンバーミー」のミゲルが歌いながら登場!
死者の日の祝祭のフロート
巨大化したジャック・ジャック〜ストーリー6.最高の仲間とともに
「トイ・ストーリー」のウッディとバズ
新登場「シュガー・ラッシュ」のヴァネロペとラルフが続きます
「ベイマックス」ヒロとベイマックスストーリー7.すべての夢が奏でるハーモニー
ミッキーとミニーが登場!
ディズニープリンセスが歩いてるの珍しいです
カップルのダンスが素敵でした〜
ミニーちゃんが爆笑してる!
ミッキーマウスと目があっちゃった!
ベストカップルだね
ミッキーのバックショットもおしゃれ
プルートもノリノリです
色とりどりのパネルにもキャラクターが!
ドナルドとデイジー「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」のバケパ席はこんな感じ

「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」のバケパ席はこんな感じ。
- 事前に席が予約できるから安心
- 広いスペースでリラックスできる
- 椅子に座ってパレードが見れる
- 足が伸ばせるから膝が楽ちん
- 開演10分前までに行けば良いからギリギリまで遊んでいられる
3列あります
1−1・1−2・1−3に座りました「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」バケパ席の予約方法
出典:東京ディズニーリゾート「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」のバケパ席は、バケーションパッケージの予約サイトから予約ができます。
私たちは4月下旬の予定で、バケーションパッケージで1月に予約しました。
予約時に席は選べませんが、バケーションパッケージキットが到着すると席の場所がわかります。
- 予約ができる時期はプランによって異なりますが大体3ヶ月前から
- バケパ初心者は“【はじめての方にもおすすめ】アトラクションとショーを楽しむ2DAYS”が絶対おすすめ!(今回私たちもこのプランを選びました)
- 予約時に「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」のバケパ席も一緒に申し込める
まとめ:「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」はバケパ席がおすすめ!
「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」はバケパ席がオススメです〜!
- 「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」はバケパ席が見やすい
- バケパ初心者は“【はじめての方にもおすすめ】アトラクションとショーを楽しむ2DAYS”のプランがオススメ
- バケパ席の予約は余裕を持ってしたほうがいい
「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」はコロナ禍で人数が減っていたダンサーたちも復活して、すごく華やかでしたよ。
40周年のディズニーランドに、ぜひ行ってみてくださいね!
▼ディズニー近くに安く泊まるなら旅のサブスクHafH
ディズニー前泊にも後泊にもオススメなのが東京ベイ潮見プリンスホテル。
舞浜駅から京葉線で9分、潮見駅から徒歩1分とアクセスがよく、おしゃれでアメニティの質も高く超オススメ…!
東京ベイ潮見プリンスホテルに泊まった体験談は“東京ベイ潮見プリンスホテルからディズニーは近い?HafHで泊まってみた!”にまとめたのでぜひご覧ください。









