ディズニーリゾートを代表するホテル東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ(R)。
5つ星ホテルとして、ディズニー好きなら1度は泊まりたい豪華ホテルですよね。
そんなミラコスタには当たり部屋とはずれ部屋があるってご存知ですか??
どうせ同じ料金を支払うのであれば当たり部屋に泊まりたいですよね……
- ミラコスタの当たり部屋とはずれ部屋の違い
- 当たり部屋からに泊まった時の夜景・ショー体験談
- ミラコスタの当たり部屋の部屋番号
- 混雑しないチェックイン・チェックアウトの裏技
この内容について、里山十帖やアマン東京など宿泊記事を書き、月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!
▼星野リゾートも泊まれる旅のサブスク!
\【今だけ】初月0円!旅サブスクHafH/

旅行好きにオススメなのが、旅のサブスク“HafH”。

HafHなら土日祝日も平日と同価格。
人気の星野リゾートもお得に泊まれちゃいますよ〜!
※プロモーションの内容は変更されることがありますのでご了承ください
ミラコスタの当たり部屋とは?


東京ディズニーシーのホテル ミラコスタは部屋からパークが見える部屋が多く、予約を取るのがとにかく難しい…
特にディズニーシーを代表する眺めであるおしゃれな港が見えるポルト・パラディーゾ・サイドは予約が開始されるとすぐに満室になってしまうほど人気です。
- パーシャルビュー
- ピアッツァビュー
- ハーバービュー
ポルト・パラディーゾ・サイドにはこの3つのタイプの部屋があるのですが、予約が完了したとしても、実は部屋によって見える景色がかなり違っていて、プロメテウス火山、ショー、ミッキー広場がよく見えたり、見えなかったりするんですよね。
ミラコスタの当たり部屋の定義は、
- ポルト・パラディーゾ・サイドである
- ミッキー広場がよく見える
- プロメテウス火山がよく見える
となります。
気になるのは、当たり部屋に部屋の指定ができるのか?ですが、ホテルミラコスタでは予約時にサイドとルームタイプの希望は可能ですが、客室の具体的な位置や階数の指定はできません。
とはいえ、ワンチャン、ダメもとでリクエストするのはありかもですね。
ミラコスタのハズレ部屋とは?
ハーバービューの外れ部屋と呼ばれているのが、“2345号室”。
“2345号室”がハズレ部屋と呼ばれている理由は以下の通り。
- スピーカーが邪魔で水上ショーが見えずらい
- パークと距離が近く、バルコニーに出るとゲストと目が合う
- 隣がより格安のピアッツァビューの部屋でお得感が薄い
一般論で人によって感じ方は違いますから、もしアサインされても逆に「あの噂の…!逆にラッキー」と思っておきましょう。
ミラコスタの当たり部屋の予約

今回、私たちは公式サイトを使ってミラコスタのハーバービューを予約しました。
なかなか予約できずに苦労したのですが、早いうちに予約し、なんとかおさえることができました。
一休.comなら、貯まったポイントをそのまま割引として使えるのでオススメ!


ミラコスタの当たり部屋に泊まってみた!
チェックイン
私たちはミラコスタに泊まる前日に“グランドニッコー東京ベイ 舞浜”に宿泊していました。

普通であればチェックインタイムの15時にミラコスタに向かって、レセプションでチェックインしますよね。

でも、ちょっと待ってください。
ミラコスタのチェックインは超混み合って最大で30分くらい待つことがあります。


このチェックイン混雑を避けるための裏技をご紹介!
JR舞浜駅目の前にある大型商業施設イクスピアリ正面、東京ディズニーリゾートウェルカムセンターに行けば、ここで事前にチェックインができてスマホにルームキーが登録されます。
さらに宿泊期間中、「ディズニーリゾートライン(モノレール)」の乗り放題フリーきっぷも無料でもらうことができるので絶対に立ち寄るのがオススメ。
スマホにルームキーが登録されれば、あとは15時になったらそのまま部屋に行けばOK。

ミラコスタのロビーラウンジはこんな感じで高級感があります。

私たちが泊まった部屋番号は“2363号室”。
ロビーラウンジがある2階と同じフロアです。
スマートフォンの鍵を近づけると開錠できます。
最初、失敗しましたがカードリーダー部分にスマホをくっつける位近づけると開きました。
部屋



ミラコスタのハーバービュー当たり部屋“2363号室”の内装はこんな感じ。



お風呂はけっこう広めでした。
シャワーヘッドがミストやジェットなど変えられるタイプで、ミストで水圧を最大にするとミストサウナのようになってかなり気持ちいいので、良かったらやってみてください。

気になるアメニティはこちら。
マグカップや缶、シャンプー類は1人分しかありませんが、裏技でリクエストすると人数分くれるのでご安心を。





ドリンク類はミネラルウォーター、緑茶、インスタントコーヒーがありました。


上下セパレート型のパジャマは着心地が良かったです。
部屋からの眺め


気になるミラコスタのハーバービュー当たり部屋“2363号室”の部屋からの眺め、いってみましょう!


こんな感じでミッキー広場、プロメテウス火山がバッチリ見えます。
写真には写っていませんがプロメテウス火山の左側のタワー・オブ・テラーなども見えましたよ。
2階なので窓を全開にすると、パーク内のゲストと目が合いそうになりますが、みんなパークを楽しむことに夢中であんまりミラコスタの客室を気にしている人はいません。
距離が近い分、高層階よりも水上ショーを間近に楽しむことができるのも良かったです。
部屋からの夜景


部屋からの夜景はこんな感じ、やはりポルト・パラディーゾ・サイドの眺めは最高ですね。
21時〜22時頃はスタッフが帰る場面を見ることができて「お疲れ様でした〜!ありがとう」の気分になりました。


この日は深夜にショープログラムのリハーサルを行っていました。
夜10時くらいまではBGMが鳴っていて、BGMが鳴り止んだ後に水上バイクが10台くらいショーの動きの確認を12時くらいまでしていましたね。
閉園後にこうして練習をしっかりやっているからこそ、素晴らしいショーができるんだなと舞台裏を見た気がします。
夕食


夕食はベッラヴィスタ・ラウンジでは食べずに、イクスピアリのお好み焼き千房に行きました。
ベッラヴィスタ・ラウンジに比べるとかなり安いです。
とくとくペアセットがオススメ。






なかなかボリュームがあって良かったです、味はそこそこ。



イクスピアリ内の成城石井によってシャンパンくじ(1,980円)を買いました。
シャンパンくじは6分の1の確率でシャンパンが入っていて、ハズレはスパークリングワインです。

開けてみると通常3,839円するシャンパーニュ ドゥロ ブランドノワールだったので、とりあえず元は取れました!
窓からの夜景を楽しみながら、美味しくいただきました。
ちなみに、60分の1の確率で大当たりはドンペリなので、ぜひ挑戦してみてください〜!
ホテルミラコスタなど、ディズニーランド周辺のホテルで夜食やスイーツを部屋で食べたくなった時にオススメなのは、イクスピアリ内にある成城石井で買い出しをすること。
成城石井ヘビーユーザーのわたしが運営するInstagram“成城石井マニア”では、成城石井のオススメ商品を紹介してますので、良かったらフォローよろしくお願いします!

部屋でもうちょっと飲みたいな…というときは“成城石井のオリジナル赤ワイン”。

運営する成城石井の商品レビュー専門Instagramアカウント”成城石井マニア”が宝島社 大人のおしゃれ手帖で全国デビューしました!成城石井ファンの方にぜひご覧いただけたら嬉しいです🙏 https://t.co/UWfQ0fKObn
— 世田谷ローカル (@setagayalocal) October 10, 2022
成城石井マニアは、宝島社 大人のおしゃれ手帖“グルメが唸る冷凍&加工食品大賞”で成城石井部門の選者にもなっています〜!!
こんな感じで紹介しています!
成城石井の人気商品は“成城石井マニア”でチェックするのがオススメ!





そうそう、余談ですが、ミラコスタは正面エントランスにある噴水の夜景も素敵なのでぜひ見に行ってみてくださいね!
ちなみに、ミラコスタにはプールもありますよ。
プールに入る前に脱毛などお手入れをしっかりしていきましょうね!
▼宿泊前のお手入れは大丈夫??
【体験談】セルフ脱毛サロン ハイジってどう?予約して実際に行ってみた!
チョコザップのセルフ脱毛の体験レビュー【世界一わかりやすい】
朝食


朝食はルームサービス ブレックファーストをひとつ注文しました。
ワゴンのまま部屋に入れてもらいます。
オムレツは保温機の中に入っています。


ミラコスタのルームサービス ブレックファーストの内容はこんな感じ。
- ブレッド3種(クロワッサン、ミッキーパン、チョコデニッシュ)
- グリーンサラダ
- フレッシュフルーツ
- オレンジジュース または アップルジュース
- スクランブルエッグ または プレーンオムレツ
- ベーコン
- ソーセージ
- ヨーグルト(R1)
- ブロッコリー、ローストトマト
- マッシュポテト
- ドリンク
ドリンクは、コーヒー、カフェインレスコーヒー、カフェラテ、紅茶、ホットミルク、 アイスコーヒー、アイスカフェラテ、アイスティー、アイスミルクから選べました。
ホットカフェオレを頼んだらポットに入って、カップ3杯分くらいの量がありました。
卵料理のソースは、以前はマッシュルームソース または チーズソースが選べましたが、デフォルトでチーズソースでした。


オムレツは中がとろとろで美味しいです。
部屋からのショー


ディズニー公式発表ではクリスマスグリーティングは11月9日〜スタートだったのですが、1日早く、11月8日の11時30分からクリスマスグリーティングが行われました。
ミラコスタのチェックアウトは12時なので、ギリギリ部屋からショーを見ることができました。
少し高い位置から座りながら見ることができるので、とても見やすいです。
チェックアウト

チェックアウトは部屋にあるテレビから簡単にすることができます。
レセプションに行って並ぶよりもスマートにチェックアウトができて便利です。
ミラコスタの当たり部屋の位置

私たちが泊まった部屋番号は“2363号室”の場所はここです!
パーク内からはこんな感じになっています。
中から外を見る分には多少ゲストの視線が気になりますが、実際パークにいると他に夢中なので窓の様子なんて見ませんよね。
ミラコスタの当たり部屋アクセスほか
施設名 | |
---|---|
地図 | |
住所 | 〒279-8519 千葉県浦安市舞浜1−13 |
電話 | 0473052222 |
チェックイン | 15時 |
チェックアウト | 12時 |
アクセス | JR舞浜駅隣接の「リゾートゲートウェイ・ステーション」からモノレール「ディズニーリゾートライン」にご乗車いただき、3つ目の「東京ディズニーシー・ステーション」にて降車。 |
▼ミラコスタ好きにオススメの宿泊先
・【アマン東京で記念日】ジム・プールは絶対行くべき!最新パティスリー情報あり
・【グランドニッコー東京ベイ 舞浜】レインボーデラックス泊まってみた!【一休.com宿泊レビュー】
・【パークハイアット東京】ルームサービス・アメニティなど【完全宿泊レビュー】
・【アロフト東京銀座】朝食付きプランで宿泊【アメニティ・ジム情報あり】
ミラコスタの当たり部屋に泊まってみよう


ホテルミラコスタの当たり部屋“2363号室”に宿泊した体験をレビューに記事にしました。
ミラコスタは確かに値段は高いです……しかし、、
- 閉園後のしんと静まったパーク
- 運が良ければショーの練習風景
など普段は見ることができないディズニーリゾートの一面が見れて楽しかったです!
せっかく泊まるならポルト・パラディーゾ・サイドのハーバービューが夜景が素敵でオススメですよ〜!
当たり部屋になるかどうかは時の運……ですが、ぜひミラコスタで最高のひと時を楽しんでくださいね〜!
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介しました〜!
▼星野リゾートも泊まれる旅のサブスク!
\【今だけ】初月0円!旅サブスクHafH/

旅行好きにオススメなのが、旅のサブスク“HafH”。

HafHなら土日祝日も平日と同価格。
人気の星野リゾートもお得に泊まれちゃいますよ〜!
※プロモーションの内容は変更されることがありますのでご了承ください
HafHにクーポンはある?200コイン(6,600円分)もらえる招待コード



余談ですが、こないだRIZAP監修で月2,980円のフィットネスジム『chocoZAP(ちょこざっぷ)』を見てきたのですが、すごかったです〜!!
- 全国260店舗以上のフィットネスジムが使い放題
- セルフエステマシンが使い放題
- セルフ脱毛マシンが使い放題
- RIZAP監修のエクササイズアプリ
これらが全部使えて月額2,980円という驚きのコスパ〜!
大切な人と高級ホテルに行く前にジム・エステ・脱毛でお手入れすると、嫌な思いをせず、当日もテンションMAXで楽しめますよ〜!


RIZAPのコンビニジムchocoZAPは全国に急激に増えているので、ぜひチェックしてみてくださいね!

▶︎チョコザップ入会は公式ページからのみ





OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。
配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。
ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。
店舗数 | 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 目黒区、世田谷区、品川区、新宿区、中野区、渋谷区、杉並区、大田区、北区、豊島区、練馬区、文京区、荒川区、西東京市、武蔵野市、三鷹市(2022年12月現在、一部エリアを除く) |
クーポン | 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:a8b22) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\クーポン“a8b22”最大2,300円OFF/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(

Coupang(クーパン)は「韓国版Amazon」とも言われる、韓国で大人気のデリバリーサービス。
2021年6月、日本に進出して生鮮食品のほか、なかなか手に入らない韓国食材がデリバリーできると話題になっています。
店舗数 | 都内2店舗 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 大田区、品川区、渋谷区(渋谷駅、代官山エリアなど)、港区、世田谷区、目黒区(中延駅、武蔵小山エリアなど) |
クーポン | 1,800円OFF(クーポンコード:RF0492) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\クーポン“RF0492”で1,800円GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(店舗数 | 36,000店以上 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 北海道、宮城、新潟、富山、石川、群馬、栃木、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、長野、岐阜、愛知、滋賀、京都、奈良、大阪、兵庫、岡山などほぼ全都道府県 |
クーポン | 1,800円OFF(クーポンコード:QE844) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\クーポン“QE884”1,800円分GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(