経堂にある洋食屋 はしぐち亭の名物は「ちとかライス」。
ハヤシライスでもカレーでもないピリ辛オリジナルな料理です。
毎月15日が「ちとかライス」が半額デーということで、ランチに行ってみました。
さっそく、はしぐち亭の魅力をご紹介します!
- 味
- 値段
- ランチ
- メニュー
- 店の雰囲気
- 口コミ
- 経堂周辺のおすすめグルメ
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!
はしぐち亭ってどんなお店?


はしぐち亭は小田急線 経堂駅から徒歩4分の洋食屋。
もともと烏山にありましたが、2016年に経堂へ移転しました。



店内はテーブル席、カウンター席とあり。
落ち着いた内装でゆっくり食事できます。
はしぐち亭のちとかライス

ちとかバーグ 中辛口 通常1,680円 (半額デーで840円)
はしぐち亭名物のちとかライスにハンバーグが乗った豪華版「ちとかバーグ」。
ちとかライスの説明を見ると、“牛すじ、オリジナルブレンド唐辛子、粒マスタードを合わせた世界初の味”。

美味い!牛すじがたっぷりで奥深い味。
中辛口にしたら、けっこう辛いです。

ハンバーグはしっかりとした肉感を味わえます。

はしぐち亭のランチでは、サラダかスープを選ぶことができます。
サラダはベーコン入りのオリジナルドレッシングが美味しい。

スープはジャガイモの冷製スープでした。

オムちとかライス 通常980円 (半額デーで490円)
ちとかライスのオムライスバージョン“オムちとかライス”。
サフランライスの上に、ちとかライスと同じピリ辛牛すじ煮込みをかけ、さらにふわふわオムレツを乗せた一皿。
はしぐち亭のメニュー
ちとかライスの日特別メニュー

毎月15日限定「ちとかライスの日」特別メニューはこちら。
ランチメニュー


はしぐち亭のランチメニュー。
日替わりランチは900円で、この日はラム肩肉のステーキ。
ランチドリンク・デザートメニュー

デザートはプリンが美味しいと評判です。
ディナーメニュー



カニクリームコロッケ、ロールキャベツ、ビーフシチューなど洋食屋ならではのメニューが並びます。
おつまみメニュー


洋食屋で1杯というのも、大人っぽくて良いですね!
ディナードリンクメニュー



ドリンクメニューも豊富です。
はしぐち亭のUberEats(ウーバーイーツ)・デリバリー
はしぐち亭はUberEats(ウーバーイーツ)などデリバリーに対応していません。
UberEats、出前館、Woltなどクーポンは下記の記事にまとめてのでお使いください!
▼はじめてUber Eatsなどデリバリーを使う方・割引クーポンはこちら


はしぐち亭のテイクアウト
はしぐち亭はテイクアウトできます。

はしぐち亭のコース料理

はしぐち亭のコース料理は飲み放題2時間つきで4,500円〜。
はしぐち亭のおすすめポイント
- ちとかライスが唯一無二な味
- 半額デーが嬉しい
- 内装が綺麗で雰囲気がいい
- スタッフが親切
はしぐち亭の口コミ
- デミグラスソースがすごく美味しかったです!ランチについてくるサラダやスープ(どちらか選べる)も丁寧に作られていて他のメニューもいろいろ食べてみたくなる素敵なお店でした。店員さんも笑顔が素敵でした。
- 昼はいつも混んでいるので、スムースに楽しむなら、少し時間をずらすといいかもしれない。値段はやや高めだが、そのぶん質のいいものを提供してくれている。
出典:グーグルの口コミ
はしぐち亭の営業時間・定休日ほか
店名 | はしぐち亭 |
---|---|
地図 | |
住所 | 東京都世田谷区経堂1丁目11−13 都, 11 ウエダビルディング 1階 |
アクセス | 小田急線「経堂」駅より徒歩4分 |
営業時間 | ランチ :11:30〜15:00(LO 14:30)
ディナー:(平日)17:30〜23:00 (土日祝)17:00〜23:00 (料理LO 22:00,ドリンクLO 22:30) |
定休日 | 月曜・第3火曜・その他
※月曜が祝日の場合は翌火曜休み ※第3月曜が祝日の場合は火・水休み |
▼はしぐち亭の近くでおすすめのスポット
・【スリマンガラム 経堂】ランチでミールスを食べてみた!【コスパが良いメニュー解説】
・【明月館(めいげつかん)経堂】煙もくもく昭和な焼肉屋!【ホルモンが神…】
・【鉄板焼肉 大当り 経堂】福岡のソウルフードを完全再現!ニンニクMAXで中毒性がハンパない味
経堂で洋食ならはしぐち亭
ピリ辛で食べたことのない味の名物“ちとかライス”を食べにぜひ、はしぐち亭に行ってみてくださいね!
▼こちらの記事もオススメ



OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。
配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。
ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。
店舗数 | 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 目黒区の全域、世田谷区・大田区・渋谷区・品川区・中野区・新宿区の一部 |
クーポン | 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:seta55) |
オススメ度 |

買い物に行くことが大変な子育て・共働き世帯のお役に立ちたいという思いから世田谷ローカルをご覧の皆さまへということで、独自クーポンをOniGOさんが発行してくださいました。
クーポンコード:seta55”で20%OFFになるので、ぜひ使ってみてください!
・OniGOのクーポン20%OFFを使ってカレーを作ってみた!
\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/

Uber Eatsによる日用品の宅配サービスがUber Eats Market。世田谷区赤堤(下高井戸駅近く)に日本2号店がオープンしました。
シェルイン、サーモン塩辛、ダウニーズハニーバターなどコストコ商品が品数は多くありませんが購入することができます。
店舗数 | 都内2店舗(日本橋兜町、世田谷区赤堤) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 日本橋兜町・世田谷区赤堤エリア |
クーポン | 初回1,000円割引(クーポンコード:JPEATS26) |
オススメ度 |

Amazonフレッシュはネット通販のAmazonが運営するネットスーパー。
基本的には2時間ごとの時間枠で注文することができ、OniGOなどに比べると配達時間は遅い。
サイト内に成城石井ネットスーパーがオープンしたことで、成城石井の商品を幅広くデリバリーできるようになりました。
店舗数 | Amazonサイト上にあり |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 東京都 : 世田谷区・目黒区・千代田区・中央区・台東区・墨田区・江東区・渋谷区・品川区・大田区・港区・杉並区・新宿区・文京区・荒川区・足立区・葛飾区・江戸川区・調布市・狛江市
神奈川県 : 川崎市(高津区・中原区・多摩区・宮前区・川崎区・幸区・麻生区)、横浜市(西区・神奈川区・港北区・中区・都筑区・緑区・鶴見区・南区・磯子区・保土ケ谷区・旭区・青葉区) 千葉県 : 浦安市、市川市 |
クーポン | なし |
オススメ度 |