フルーツたっぷりで断面がきれいなフルーツサンド、美味しいですよね!
この記事では、世田谷区内で美味しいフルーツサンドが食べられるお店を厳選してご紹介します!
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!


世田谷ローカル公式Instagram、まだフォローしていない方はこちらからどうぞ!
フォローすると「世田谷通」になれまっせ〜!
世田谷で美味しいフルーツサンドが食べられる店13選
フツウニフルウツ(下北沢)

フツウニフルウツは下北沢駅から徒歩5分。
人気スパイスカレー“ヤム邸シモキタ荘”のはす向かいです。

フツウニフルウツで人気No. 1のフルーツサンドが、店名にもなっている“フツウニフルウツ”。
- バナナ
- みかん
- ピンクグレープフルーツ
- キウイ
がバランスよく入っています。
しっとりとしたパンと程よい甘さの生クリームに、フレッシュなフルーツの酸味がベストマッチ!
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら
https://komuken.com/futuuni-fruits/
【フツウニフルウツ 下北沢】人気のフルーツサンドを実食!間違いない美味さ
eimy sandwich(下北沢)

eimy sandwichは笹塚に本店があるサンドイッチ専門店。

断面の部分だけじゃなくて、奥までフルーツが入っていたことに感動。
マンゴーが甘くて美味しかった!
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら
https://komuken.com/eimysandwich-shimokita/
【eimy sandwich 下北沢店】自家製ツナサンドが美味い!フルーツサンドもオススメ
パーラーシシド(下高井戸)
スペシャルフルーツサンド864円
パーラーシシドは下高井戸の老舗八百屋がはじめたフルーツパーラー。価格はいたって庶民的なのが嬉しい。
AKBプロデューサー秋元康が絶賛したスペシャルフルーツサンドは大きくカットされたフルーツがたまりません!
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【パーラーシシド 下高井戸】フルーツサンドだけじゃなくフルーツゼリーも美味い
【閉店】コッペんどっと(三軒茶屋)


コッペんどっとは北海道発のふわもち食感コッペパン専門店。
三軒茶屋店は2020年5月にオープン!
- フルーツバニラ
- アップルクリームチーズ
- はちみつレモンクリームチーズ
などスイーツ系コッペパンも豊富にあり。
コッペんどっとはデリバリー・テイクアウトアプリ“menu”対応!
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら
https://komuken.com/koppen-sancha/
【コッペんどっと 三軒茶屋店】デリバリー・テイクアウトOKなコッペパン専門店【割引クーポンあり】
つるばみ舎(経堂)

フルーツサンドモーニング(ドリンク付き) 700円
経堂にある人気ホットケーキ店「つるばみ舎」のフルーツサンドが美味しい。
土日限定のモーニングだとお得に食べることができます。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

フルフル(梅ヶ丘)

フルーツサンド 700円
梅ヶ丘駅前にあるフルフルはフルーツサンドの断面がきれいなのが特徴。
1年中パパイヤが入っているのもフルフルらしさ。
フルフルはデリバリー・テイクアウトアプリ“menu”割引クーポンを使うとテイクアウトが100円引き!
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

成城ルフルティエ(成城学園前)

フルーツサンドセット(ドリンク付き) 680円
成城ル・フルティエでは高級住宅街「成城」の駅前にありながら、リーズナブルにフルーツサンドをいただくことができます。
目の前でつくるフルーツパフェが人気の店です。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【ル・フルティエ】フルーツパフェを成城とは思えぬ価格で食べれる店
ICHIMAN(イチマン)(経堂)
イチマンは埼玉県のイチゴ農家が営むフルーツパーラー。
フルーツサンドは生クリームだけでなくカスタードも入っています。パフェやロールケーキもおすすめです。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【ICHIMAN(イチマン)経堂】農園直営のフルーツパーラー
九百屋(豪徳寺)

クラウンレッドメロンのサンド 400円
豪徳寺の「九百屋」は八百屋が進化したフルーツスタンド。
イートインコーナーはありませんが、持ち帰りでフルーツたっぷりでコスパの高いフルーツサンドを買うことができます。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

サンドイッチアンドコー(桜新町)

バナナとマスカルポーネのサンド 300円
サンドイッチアンドコーは2017年にオープンしたサンドイッチ専門店。
バナナとマスカルポーネのサンドはバナナの甘さとマスカルポーネチーズのコク、少しコーヒーっぽいほろ苦さの組み合わせが秀逸です。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【サンドイッチアンドコー 桜新町】インスタ映えサンドはちゃんと美味しかった
いちびこ桜新町店


いちごスイーツ専門店“いちびこ”ではブランドいちご“ミガキイチゴ”を使ったいちごサンドイッチが食べられます。
いちびこ桜新店はデリバリーアプリ“menu”でデリバリー1,000円OFF!
▼1,000円OFFで注文はこちら
ドトール珈琲農園(宇奈根)

フルーツサンド 550円
ドトール珈琲農園は全国で4店舗(多摩堤通り、学芸大学前、江戸川、大宮駅東口)しかない、ハイクラスなドトール。
オムライスやドリア、シフォンケーキなどフィードメニューが充実。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【ドトール珈琲農園 多摩堤通り店】成城と二子玉川の間にあるラグジュアリーなカフェ
フルーツティー&コーヒーF(自由が丘)

フルーツサンド 350円
フルーツティー&コーヒーFはスフレパンケーキやドリアで人気のコーヒーチェーン「星乃珈琲店」の系列店。
フルーツティー・コーヒーのほか、フルーツタルト・フルーツタルトの販売もあり。
▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら
https://komuken.com/fruits-tea-coffee-open/
【フルーツティー&コーヒーF 自由が丘店】さっそく行ってきたので徹底解説
▼まずはアプリダウンロード(無料)
世田谷の美味しいフルーツサンドをぜひ食べてみてください
ご紹介したなかで気になったお店にぜひフルーツサンドを食べに行ってみてくださいね!
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がお届けしました〜!
▼こちらの記事もオススメ



世田谷ローカル公式Instagram、まだフォローしていない方はこちらからどうぞ!
フォローするとこんな良いことが…
- 地元民しか知らない美味しいグルメを知る「世田谷通」になれる
- NEWオープン情報がいち早く手に入る
- 地元民が歩いて仕入れたリアルな正直レビューが見れる