世田谷区尾山台にあるオーボンヴュータン(AU BON VIEUX TEMPS)は“フランス菓子の殿堂”と言われている有名店。
美味しいケーキや焼き菓子が注目されがちなオーボンヴュータンですが、フランス料理のデリも豊富に扱っており絶品。
- 牛ほほ肉の赤ワイン煮込み
- アンティーブ入りグラタン
- フォアグラのテリーヌ
- キャロットラペ
などフレンチに行かなければ食べられない料理を持ち帰りで、自宅で手軽に食べられます。
「それぐらい、デパ地下でも売ってるよ」と思うかもしれませんが、オーボンヴュータンのデリはデパ地下よりも圧倒的に安くて美味しい。
この記事では、尾山台の名店オーボンヴュータンのこんなことが書かれています。
- 味
- 値段
- メニュー
- カフェ(イートイン)
- ランチ
- 焼き菓子
- ケーキ
- アイスケーキ(アントルメグラッセ)
- デリ
- 駐車場
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!


世田谷ローカル公式Instagram、まだフォローしていない方はこちらからどうぞ!
フォローすると「世田谷通」になれまっせ〜!
オーボンヴュータンってどんな店?


オーボンヴュータンは東急大井町線 尾山台駅から徒歩7分、環八沿いにあります。
オーボンヴュータンのオーナーシェフ河田 勝彦氏(1944-)は日本におけるフランス伝統菓子の第一人者。
オーボンヴュータンで修業した有名シェフとして、
- モンサンクレール(目黒区)の辻口博啓氏
- ノリエット(世田谷区)の永井紀之氏
などがおり、トシ・ヨロイヅカ(渋谷区)の鎧塚俊彦氏も河田氏に影響を受け、目標にしたそうです。
そんなフランス菓子界のレジェンド河田氏のお店がオーボンヴュータン。
河田氏は現役でご活躍されており、店頭に立つこともあります。

オーボンヴュータンの店内はまさに「フランス菓子の殿堂」といえるような上品な雰囲気。


オーボンヴュータンの店内には、ところ狭しと
- パン
- 焼き菓子
- チョコレート
- ケーキ
- アイスケーキ
- デリ
などが並べられていて【オーボンヴュータンにないフランス菓子は無い】と言えるくらいの品ぞろえ。

オーボンヴュータンのケーキでは、
- オーボンヴュータン(洋梨入りクレームブリュレ)
- フロマージュ・クリュ(レアチーズケーキ)
がオススメです。

珍しいアイスケーキ(アントルメグラッセ)の種類も豊富です。
これが、オーボンヴュータンの牛ほほ肉の赤ワイン煮込みだ!

オーボンヴュータンのデリで1番オススメしたいのが“牛ほほ肉の赤ワイン煮込み”。
しっかりと煮込まれた柔らかい牛ほほ肉が、たっぷり入っていてボリュームあり。
オーボンヴュータンのおすすめメニュー



オーボンヴュータンのデリはこんな感じで販売されています。
100g単位で量り売りしているものが多いですが、グラタンやキッシュなど個別で販売しているものもあります。
全体的に本格的なフレンチとしては、とってもリーズナブル。
キャロットラペ&オリーブ

キャロットラペ&オリーブは超おすすめ。
キャロットラペが好きでいろいろなお店で食べるのですが、オーボンヴュータンのが1番美味しいと思っています。
ほどよくマリネされた
- にんじん
- レーズン
- イタリアンパセリ
のバランスが最高。

- クスクスのサラダ
- レンズ豆のサラダ
- ビーツのサラダ
どれも絶品です!
レバーペースト

レバーペーストもいけます。
あわせたのは尾山台商店街にあるヴァンドゥリュドの塩バターパンとバゲット。



ホワイトソースが入ったやつ。
詳細は忘れましたが、とっても美味しかった!

ソーセージなどシャルキュトリーも絶品!
河田シェフの息子 河田力也さんはシャルキュティエ“食肉加工職人”。
以前はオーボンヴュータンといえば、ケーキとフランス菓子でしたが、最近は息子さんの力でデリがとても美味しいです。
ポワロー グリビッシュ

ポロ葱のグリビッシュソースがけ。(430円)
こんな超本格フレンチを自宅で格安で楽しめるなんて最高ですよね…!
キノコのキッシュ

写真は1つのキッシュを半分にしたもの。(550円くらい)
キノコがたっぷりでふわっとした卵とチーズで全体的によくまとまっています。
アンティーブ入りグラタン

グラタンは量り売りではなく、個別販売。(734円)
大人のげんこつ2個分はあります。
柔らかいアンティーブを生ハムで巻いて、ホワイトソースをかけ焼き上げた逸品。
フォアグラのテリーヌ&サーモン


フォアグラのテリーヌも定番。
フォアグラのテリーヌも好きなので、いろいろなところで食べるのですが、オーボンヴュータン はかなりハイレベル!
オーボンヴュータンのランチ


オーボンヴュータンにはカフェ(イートイン)スペースがあります。
日替わりランチメニューのほか、オーボンヴュータンで販売している全てのメニューをイートインすることができます。

この日は日替わりランチがすでに完売してしまっていたので、イートインで好きなものをチョイスしました。
飲み物は席に着いてから注文しますが、そのほかは個別で会計を済ませる時に“イートインで”と言うスタイル。

ニンニク入りのソーセージを100グラム。

ザワークラウトとパンを注文しました。

エスプレッソにはサービスでクルミをつけてくれました。
河田シェフが長野県の知り合いから毎年送ってもらうクルミで、フランス産よりも美味しいとお気に入りだそう。

ディジョネ 900円
- カシスのソルベ
- 洋梨のソルベ
- カシスのムース
が入ったアイスケーキ(アントルメグラッセ)。
美味しかったですが、普通のケーキの方が好きかも。
オーボンヴュータンのメニュー


オーボンヴュータンのドリンクメニューはこんな感じ。
ペルノーやリカールなどアルコールが安いのがポイント!
オーボンヴュータンのオススメポイント
- 行くだけでテンションが上がる“フランス菓子の殿堂”
- ケーキが美味しい
- デリがデパ地下の10倍美味しくて安い
- イートインコーナーが使いやすい
- 支払いは現金のみ
- 会計システムがはじめてだと少しわかりづらい
- スタッフは職人気質な感じ(愛想があるかどうかは人次第)
- キャッシャーはお店の真ん中の1箇所のみ
オーボンヴュータンの口コミ
焼菓子からチョコレートやケーキ、アントルメグラッセ(アイスケーキ)やお惣菜まで、幅広く用意されており、どれもとても美味しいです。
土日だとケーキはお昼過ぎには数が限られるため、早めに入店した方が、選択肢が多くなるかと思います。個人的にはオペラのような古典的なケーキがおすすめです。
また、店内の商品はすべてイートインでいただけます。お惣菜をイートインする場合、ランチセットと同じパンを1個100円でいただけます。
スタッフは多く、どの方もテキパキされていますが、商品カテゴリーごとに担当が変わったり、量り売りや包装に手間がかかりやすいです。また、現金のみでカードは使えないため、時間とお財布の中身に余裕を持って行くと良いです。
出典:グーグルの口コミ
オーボンヴュータンの営業時間・定休日ほか
店名 | オーボンヴュータン |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区等々力2丁目1−3 |
地図 | |
電話 | 03-3703-8428 |
アクセス | 東急大井町線・尾山台駅から徒歩7分 東急バス 園01(田園調布-千歳船橋線)「東京都市大北入口」バス停から徒歩1分 |
営業時間 | 9時~18時 |
定休日 | 火曜・水曜(祝日の場合は、営業することが多い) |
駐車場 | 提携駐車場あり |
▼オーボンヴュータン近くのおすすめ記事
・【ほっかい 尾山台】中華丼のクオリティ半端ないって!ジャンボ餃子も美味い
・【とんかつひびき】噂の“白とんかつ”をUberEatsで頼んでみた!
・【ヴァンドゥリュド 尾山台】塩バターパン・バゲットが絶品!
・【ワークマンプラス等々力店(環八沿い)】人気商品やワークマンとの違いを解説!
オーボンビュータンの駐車場情報

オーボンヴュータンには専用の駐車場はありませんが、タイムズ尾山台第2駐車場と提携しており、1500円以上のお買い上げでサービス券をもらうことができます。
オーボンヴュータンはデリも美味い

我が家では、年末にオーボンヴュータンに行って、デリをたっぷり買い込んで“洋風おせち”として楽しんでします。
「ケーキは良く買うけどデリは買ったことがない」という方は、今度訪れたときにぜひデリにチャレンジしてみてくださいね!
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がお届けしました〜!
▼こちらの記事もオススメ






世田谷ローカル公式Instagram、まだフォローしていない方はこちらからどうぞ!
フォローするとこんな良いことが…
- 地元民しか知らない美味しいグルメを知る「世田谷通」になれる
- NEWオープン情報がいち早く手に入る
- 地元民が歩いて仕入れたリアルな正直レビューが見れる

OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。
配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。
ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。
店舗数 | 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 目黒区の全域、世田谷区・大田区・渋谷区・品川区・中野区・新宿区の一部 |
クーポン | 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:seta55) |
オススメ度 |

買い物に行くことが大変な子育て・共働き世帯のお役に立ちたいという思いから世田谷ローカルをご覧の皆さまへということで、独自クーポンをOniGOさんが発行してくださいました。
クーポンコード:seta55”で20%OFFになるので、ぜひ使ってみてください!
・OniGOのクーポン20%OFFを使ってカレーを作ってみた!
\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/

Uber Eatsによる日用品の宅配サービスがUber Eats Market。世田谷区赤堤(下高井戸駅近く)に日本2号店がオープンしました。
シェルイン、サーモン塩辛、ダウニーズハニーバターなどコストコ商品が品数は多くありませんが購入することができます。
店舗数 | 都内2店舗(日本橋兜町、世田谷区赤堤) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 日本橋兜町・世田谷区赤堤エリア |
クーポン | 初回1,000円割引(クーポンコード:JPEATS26) |
オススメ度 |

Amazonフレッシュはネット通販のAmazonが運営するネットスーパー。
基本的には2時間ごとの時間枠で注文することができ、OniGOなどに比べると配達時間は遅い。
サイト内に成城石井ネットスーパーがオープンしたことで、成城石井の商品を幅広くデリバリーできるようになりました。
店舗数 | Amazonサイト上にあり |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 東京都 : 世田谷区・目黒区・千代田区・中央区・台東区・墨田区・江東区・渋谷区・品川区・大田区・港区・杉並区・新宿区・文京区・荒川区・足立区・葛飾区・江戸川区・調布市・狛江市
神奈川県 : 川崎市(高津区・中原区・多摩区・宮前区・川崎区・幸区・麻生区)、横浜市(西区・神奈川区・港北区・中区・都筑区・緑区・鶴見区・南区・磯子区・保土ケ谷区・旭区・青葉区) 千葉県 : 浦安市、市川市 |
クーポン | なし |
オススメ度 |