甲州街道沿いには、あぶらー亭やらぁめん小池などおすすめしたいラーメン屋が集まっているんです。
今回、行ってきたのは甲州街道沿い下高井戸と桜上水の間にある老舗まち中華「栄龍」。カレーが名物なのですが、あえてチャーハンを選択。しっとり系チャーハンが絶品でした。さっそくご紹介します!
栄龍はどんなお店?

栄龍は40年以上の歴史を持つまち中華。環八沿いのラーメン屋によくある「汚いけど美味い」という言葉がぴったりくる店。

お昼時の店内はガテン系の方やサラリーマンでにぎわっています。

L字型のカウンターのほか2~3人がかけられるテーブル席が2つあり。
これが、栄龍の半チャーハンと餃子だ!
●半チャーハン 350円 餃子 400円

注文はもちろんチャーハン。餃子が名物とメニューに書いてあったので餃子もオーダーしました。

半チャーハンはボリュームがあります。これで350円はナイスコスパ。では、いただきまーす!

ぅ、美味い!!ラードの風味をしっかり感じる昔懐かしいチャーハン。
具はシンプルに卵とナルト、チャーシュー、ネギ。ところどころにカリっとした化学調味料を感じますが、美味いから別に良いんです。
栄龍のメニュー

ほかのお客さんは定食系、レバニラ炒めや焼肉ライスを頼んでいる方が多かったです。
カレーが名物で人気があります。
栄龍のおすすめポイントと注意点は?
- 半チャーハンのコスパが高い
- お客さんの入り具合や雰囲気を見ると何を食べても美味い店
- 昔ながらのまち中華の雰囲気がいい
- 店内はそれほど綺麗ではない
- みんなサッと食べて帰る人が多いので長居はしづらい
栄龍の口コミ・評判は?
桜上水と下高井戸の間、甲州街道下り線沿いにある。
建物は古いが何度か通り気になっていた。
外観は古いアパートの様な建物の1階にある。美味しそうな雰囲気がする。
早速、連れとカレーライス(辛口)630円を各1、餃子(6個)400円、焼きそば650円を注文。
店主は同時に調理開始。手際は良いね。
10分くらいで、ほぼ同時に供される。
だいたいのお店はバラバラ時間差で出てくるのだが→ポイント2
まずは餃子、カレーライス、焼きそばが供される。
餃子は6個
ふっくらとした餃子。
大きめの餃子です。
皮は薄目、キャベツ、ニンニクなどの野菜が多め、
しゃっきりとした食感が好印象。
それからメインのカレーライス。
(辛口)とわざわざメニューに記されています。
出来あいを温めているのではなく、その場で中華鍋で調理されたカレー。→ポイント3
そのため熱々です。
大きめのお皿に、ライスは2膳分です。そして実はこのお皿は底が深く、たっぷりのルーの海。
福神漬は初めから乗せられています。
さらっとした中華のカレーです。中華出汁が効いていますね。
これはやはり中華屋さんの味わい。家庭では出ない出汁の味わい。
辛口ってわざわざ書いてあるのでそんなに辛いのか?と思っていたら、
後からじわいじわ来ますよ。口に入れると同時に辛さが来るタイプではありませんが、結構来ます。
具は豚肉と玉ねぎ。ちゃちゃっと炒めた具ですが、ルーと一体になっています。
豚肉はもっとバラ肉の方が中華屋さんのカレーには合うと思います。
それにしても美味しいね。ルーが余りにも多いので、ライスが足らなくなりますね。
満足のカレーライスです。この量で630円は涙!
そして最後は焼きそば。
具はキャベツ、ニンジン、ニラ、もやし、豚肉、きくらげ。
油とタレで割とウエット系の焼きそば。
味わいは甘辛く、カレーの衝撃度に比べるとまあ、ふつうかな。
こちらの店主綺麗好きなようで、調理が終わると、調理場を綺麗にしたり、
食べ終わった食器を直ぐに洗うなど、しており、ポイント高い。
そして中華鍋は使い込んでいるが、ピカピカに磨かれておりまして、おじさんの姿勢がうかがえる。
客が我々のみになるとフレンドリーに話仕掛けてきました。
会計後、退店する時、壁を見るとなんと「草村商店」のカレンダー!!
おじさんに尋ねると麺は草村商店(永福町系大勝軒の製麺所)だそうだ。→ポイント4
歴史は聞くところによると1960年代の創業らしいが、
意外と清潔感が保たれております。(ポイント1)
そして複数のメニューを同時に出す手際の良さ(ポイント2)。
人気のカレーはその場で調理するので本当に熱々です(ポイント3)
そして草村商店の麺を使用している(ポイント4)ことからポイントは高い!
優秀な町中華のお店です。直感が当たりましたね。
栄龍のアクセス・営業時間ほか
アクセス:桜上水駅から徒歩7分、下高井戸駅から徒歩10分
下高井戸よりも桜上水からの方が近いです。

▼栄龍から近いがっつり系おすすめランチスポット




甲州街道沿いまち中華「栄龍」ははずれのない名店
まち中華好きはぜひ栄龍に行ってみてくださいね!


>>>【保存版】世田谷チャーハンおすすめランキング!美味すぎるチャーハンまとめ
▼下高井戸のランチ・飲み会につかえる店はこちらの記事をどうぞ。
>>>【幹事さん必見】下高井戸でコスパ最強の飲み会するならこの4軒