商店街

【どどん 下高井戸】デカ盛り丼専門店は少食ひとり飯も入りやすい

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
下高井戸で安くてガッツリお腹いっぱい食べられるお店ない?

悩み・疑問

  • 下高井戸にあるどどんってテレビに出てたけど、美味しいの?
  • どんなメニューがある?おすすめはどれ?
  • 少食でも入ってOK?口コミ・評判はどう?
こんな疑問を解決します〜! 

学生街 下高井戸の「どどん」はデカ盛りしかないお店と思いきや、少食だと割引サービスもあり、コスパのかなり良いお店。

ブッチャー丼などプロレスにちなんだ名前のどんぶりも多く、プロレスラーの来店もある有名店なんですよ〜!

この記事でわかること
  • 日大生から人気のどどんに行ってみた体験談
  • オススメメニュー
  • 少食の私たちがどどんに行ってみた感想

グルメレポ500件以上、月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!

どどんってどんなお店?

どどんの店内

「どどん」は京王線・世田谷線下高井戸駅から徒歩2分の好立地にあるどんぶり専門店。

日本大学文理学部の学生やプロレスファンに愛されています。

カウンターの席数が多いので1人ご飯をするときに便利。

雑誌や新聞が置いてあるのも一人ご飯には嬉しいポイント。
どどんのアクセス
  1. 下高井戸駅南口を出て、日大通り商店街を進みます。
  2. 一つ目のT字路を左に曲がります。たこやき屋さんが目印。
  3. 不動産屋さんの隣、階段を上がって2階が「どどん」です!

ラリアッ丼にブッチャー丼!どどんのメニューは個性的

どどんのメニュー

プロレスファンに愛されている理由は「どどん」のメニューはプロレスにちなんだ名前が多いんですね。

ちなみに、ブッチャー2号丼は牛ステーキにおろし大根が乗ったどんぶり、ボブサッ丼はすき焼きが乗ったどんぶりです…w

komuken
komuken
ご主人がプロレス好き。
どどんの丼メニュー

カツ丼や親子丼などふつうのどんぶりメニューもあります。

どどんはプロレス関係者もよく来る

下高井戸「どどん」の店内にはプロレス関係のポスターが貼ってあります。

プロレス関係者のサイン色紙も多かったです。

どどんのマグロ漬け丼を食べてみた!

「どどん」のメニューをよく見ると、なんと普通サイズでもご飯が400g。

少食な私ではこれは普通サイズでも完食できないかも…とびびっていたら、「ご飯を半分にすると100円引き」の文字が…!

komuken
komuken
これは少食にも嬉しいサービス。 

さっぱりしたどんぶりが食べたくて、漬けマグロ丼(600円税込み)をご飯半分でお願いしました。

漬けマグロ丼(ご飯半分)
味噌汁の具はわかめ。具は日替わり。漬けマグロ丼(ご飯半分)500円

味噌汁の具はわかめ。具は日替わりみたいです。いただきまーす!

ぅ、美味い!!

ほどよく甘めのタレに漬かったマグロは柔らかく、ご飯との相性が抜群。

komuken
komuken
マグロが10切れほどのってました、ご飯を半分にしても具の量は変わりません。 

少食にも「どどん」はおすすめ!ご飯半分で100円引き

下高井戸「どどん」はご飯を半分にしても普通の定食屋のご飯とかわらないサイズでした。

少食の人はご飯半分100円引きサービスを使えば、かなりコスパの良いお店。

たとえば、ご飯を半分にして100円引きサービスを使えば、

  • カツ丼 600円→500円
  • しょうが焼き丼 500円→400円
  • おすすめ丼(日替わり)500円→400円

400円って、めちゃくちゃ安くないですか?学食価格ですよね。

※値段は取材時のもので物価高騰のため値上がりしている可能性がありますがご了承ください

しかも、手作りでちゃんと美味しい。

デカ盛り好きな方は、ぜひデカ盛りどんぶりにチャレンジしてみてくださいね!

yucco
yucco
お残しは許しまへんで~

どどんのデリバリー

どどんはUber Eatsなどデリバリーに対応していません。

\クーポンQE884”1,800円分GET

Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も

Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も

Wolt無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

\ はじめての方限定で超オトク /

Uber Eats(ウーバーイーツ) 出前/フードデリバリー

Uber Eats(ウーバーイーツ) 出前/フードデリバリー

無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

Uber Eats(ウーバーイーツ)初回クーポンの使い方【超わかりやすい】

どどんの口コミ・評判

日テレのゼロイチで紹介されてたという口コミ

超懐かしいという口コミ

量が多く普通盛りで米400gという口コミ

  • 某レスラーのフィニッシュ技の元ともなったお店。並が普通のお店の大盛ぐらいある。開店とほぼ同時に行ったので他の客はいなかったが、立地のおかげで換気が良かった。
  • 普通盛でもご飯の量は400グラム、これで一番安い生姜焼き丼、日替わり丼はワンコイン。味噌汁付。
  • ぶっちゃー丼が美味しかった。 ボリュームもあってお腹いっぱい食べたい方にはおすすめです。

出典:Googleの口コミ

どどん場所・基本情報

店名 どどん
地図
アクセス 下高井戸駅から徒歩2分
営業時間 11時30分~14時30分、17時00分~21時30分
定休日 日曜日

▼どどん近くでおすすめのスポット

MR.HIPPO COFFEEのモーニングに行ってみた!

【MEILI(メイリー)下高井戸】台湾コーヒー・チョコレートの専門店!幻の味に出会える

どどんのバイト・求人情報

現在、どどんのバイト情報は不定期となっています。

ちなみに、“マッハバイト”ではバイトが決まるとお祝い金が最大1万円もらえます。

マッハバイトのオススメ求人は“マッハバイトで稼げるオススメの求人13選”にまとめました。

ベローチェも募集してますよ!
マッハバイトで稼げるオススメの求人15選
マッハバイトで稼げるオススメの求人15選 マッハバイトはバイト応募すると最大1万円のボーナスがもらえる“マッハボーナス”が人気のバイトアプリ。 この記事では...

\アプリ ダウンロード【無料】/

バイト・アルバイト求人を見つけるならマッハバイト

バイト・アルバイト求人を見つけるならマッハバイト

Livesense Inc.無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)iPhone IOS版Android版

さらにガッツリ稼ぎたいという方にはデリバリー配達員がオススメ!

フードデリバリー、ピザデリバリーなど配達員比較は“デリバリー・宅配配達員10社を比較!【1番稼げる方法はコレ】”にまとめたので、よかったらご覧ください。

デリバリー・宅配配達員11社を比較!【1番稼げる方法はコレ】
フードデリバリー配達員11社を比較!【1番稼げる方法はコレ】フードデリバリー配達員はどれが1番稼ぎやすいのか徹底比較するなら“世田谷ローカル”!UberEats、出前館、Wolt、menu、OniGOなどのほか、マックデリバリーやピザデリバリーのアルバイトまで網羅しています。配達員の選び方などもあって、配達員デビューするときの決定版。...

https://komuken.com/delivery-machbaito/

 下高井戸のどどんは少食にも優しい店

デカ盛り・プロレス好きに有名な「どどん」は少食な人にも優しい店でした。

下高井戸駅から徒歩1分と駅から超近いので、世田谷線から京王線に乗り換える時にぷらっと立ち寄ることもできます。

ぜひ訪れてみてくださいね〜!
【地元民が通う!】下高井戸ランチおすすめ店20選
【地元民が通う!】下高井戸ランチおすすめ店20選下高井戸でランチ、どこ行こうとお悩みですか?地元民が経堂のお店を30店舗実際に行った中でオススメ店だけをご紹介。軽めランチ、デリバリー、テイクアウトなど要望にあわせた“失敗しない経堂ランチ”を提案します!当サイト限定割引クーポンつき。...

月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介しました!

チョコザップの口コミ・評判は?実際に行ってみた!話題の『chocoZAP(ちょこざっぷ)』
エステマシンも使い放題chocoZAPは最新エステマシンも使い放題

余談ですが、食べ歩きしすぎて激太り後、週3でジム(chocoZAP)に通うことと低糖質な食事(筋肉食堂DELI)によって74.1kgあった体重を66.9kgまで落とすことに成功しました。

下高井戸にもchocoZAPがありますよ!

komuken
komuken
筋肉をつけながら、健康的にダイエットしたい方は下記の体験談をご覧ください!