パン

【グルートン 駒沢】駒澤大学目の前にあるパン屋!バーニャカウダパンは再現度高し

駒沢公園に遊びに行く時、パンを買うならどこがいいかな?
ken
ken
それなら、駒沢大学正門目の前にある“グルートン”が美味しいですよ。

駒澤大学、日本体育大学の学生に人気のパン屋 glouton(グルートン)はバーニャカウダパンなど個性的なパンが美味しいです。

この記事では、パン屋グルートンの、

  • 値段
  • メニュー
  • オススメ商品
  • 口コミ
  • アクセス・営業時間

などについて世田谷エリアのパンに詳しい「世田谷ローカル」がご紹介します!

グルートンってどんなお店?

グルートンの外観  グルートンの黒板メニュー

グルートンは駒沢公園通りにあるパン屋。

入り口にある黒板には期間限定メニューやセールに関するアナウンスあり。

yucco
yucco

朝7時からオープンなのは嬉しいですね!

グルートンは駒沢公園通り沿いにあり

ケイジョウは駒澤大学の正門向かいにあります。

これが、グルートンのパンだ!

エビとアボカドのバーニャカウダ 250円

グルートンの惣菜パン

今回、めずらしいなと思って買ってみたのが“エビとアボカドのバーニャカウダパン”。

アボカドがたくさん入っていて、お得感あり。

ken
ken
ニンニクとオリーブオイルの風味がしっかりしており、バーニャカウダの美味しさを完璧に再現。

キャラメルポワール 280円くらい

グルートンのキャラメルポワール

洋梨のみずみずしさとキャラメルクリームのほろ苦さがマッチした逸品。

コーヒーや紅茶との相性が最高です。

グルートンのメニュー

菓子パン

グルートンの菓子パン グルートンの桜コッペ

グルートンのパンは200円〜300円の価格帯。

パンの種類が豊富です。

惣菜パン

グルートンの惣菜パン グルートンのベーコンエッグ

エビカツサンドやトンカツサンドなど学生が好きそうながっつり系惣菜パンがたくさんあります。

グルートンの惣菜パン  グルートンのソーセージパン

グルートンは、どのパンも具沢山なのが特徴。

食パン

グルートンの食パン

地元民は駒沢トーストやグルートンブレッドを買っている方が多いです。

クロワッサン

グルートンの食パン

クロワッサンも人気。

グルートンはコーヒーサービスあり

グルートンのコーヒーサービス

グルートンではパンを買うとレジにあるコーヒーマシンでコーヒーを1杯サービスでもらうことができます。

yucco
yucco
ホットもアイスも選べるってすごいね!駒沢公園でピクニックするのにいいね。

グルートンのおすすめポイント

  • バーニャカウダパンが超美味しい
  • 菓子パン、惣菜パンの種類が豊富
  • コーヒーサービスあり
  • 朝7時からオープン

グルートンの口コミ

駒沢オリンピック公園公園の目の前のお店。朝7時から空いています。セルフのコーヒーサービスが小さい紙コップであるのが嬉しいです。

惣菜パンが充実しています。どれもガッツリ濃い目の味付けで、男性も大満足な印象。価格も比較的リーズナブルです。

出典:グーグルの口コミ

グルートンの営業時間・定休日ほか

店名 グルートン
地図
住所 東京都世田谷区駒沢4丁目16−16
アクセス 田園都市線「駒沢大学駅」から徒歩8分
営業時間 7時00分~18時30分
定休日 月曜日

▼グルートンの近くでおすすめのグルメスポット

駒澤大学学食のスエヒロカレーを食す!一般の方も入れる?に答えます

【駒沢公園パーフェクトガイド】“オリンピックの聖地”をわかりやすく紹介【周辺カフェ情報つき】

【クリスプ・サラダワークス 駒沢公園店】超おしゃれなカスタムサラダ専門店に行ってみた!

【おかげ庵 駒沢公園前店】行ってきた!あんかけスパと団子を満喫!

駒沢大学でパンならグルートン

駒沢公園でピクニックするときにはぜひグルートンに行ってみてくださいね!

今すぐ自宅にデリバリーってできないの? 
komuken
komuken
このお店は不可ですが、UberEatsでできますよ!2回までの注文が750円引きなのでお店で食べるよりも断然お得。
  • Gavy Setagaya(1人前56KcalのSoyパスタ)
  • クリスプサラダワークス駒沢公園店
  • はなまるうどんデリバリー 世田谷上馬店
  • 大阪王将
  • ザサンリブズヒア(瓶入りレアチーズケーキ)

などがこの近くでUberEatsに対応しています。

登録はたった3分!

UberEatsの超わかりやすい使い方・割引クーポンは“はじめてのUberEats!割引クーポンでお得に注文する方法”をどうぞ!
Uber Eats(ウーバーイーツ)初回クーポンの使い方【超わかりやすい】UberEats(ウーバーイーツ )は有名チェーン店や個人店の料理をデリバリーしてくれるサービス。割引クーポンで初回注文が超お得。UberEatsをはじめて使う方に向けて登録方法、注文の仕方、限定割引クーポン、口コミ、メリット・デメリット、実際に使ってみた体験談をわかりやすくご紹介します!...

▼こちらの記事もおすすめ

https://komuken.com/setagaya-ubereats-matome/

三軒茶屋|Uber Eats(ウーバーイーツ)18選【クーポンあり】三軒茶屋でUber Eats (ウーバーイーツ)が使える美味しいオススメ店をまとめました。当サイト限定の割引クーポン情報もあり。ウーバーイーツを使えば、たった3分の登録で自宅に美味しいハンバーガー、カレー、タピオカ、タイ料理などが届きます。料理したくない時、雨の日、暑い日に便利!...
【世田谷パンおすすめランキングTOP44】地元民が選ぶ本気で美味しい店はここ!
【世田谷パンおすすめランキングTOP46】地元民が選ぶ本気で美味しい店はここ!地元民グルメライターが世田谷区内のパン屋を150店舗以上食べ歩いた中で、厳選した本気で美味しいパン屋をランキングでご紹介!惣菜パン、菓子パン、バゲット、サンドイッチなど各店のオススメパンやアクセスをわかりやすくお届け。デリバリー・テイクアウトできるパン、割引クーポンもあり。...

https://komuken.com/menu-restaurant/

https://komuken.com/menu-download/

\【限定】ヘルスウォッチ&体組成計が全員もらえる/
\アプリDLで初回送料無料!10分で届くネットスーパー/