ラーメン

【麺処さとう 桜新町】つけ麺を食べてみた感想・クーポン・混雑状況まとめ

桜新町のさとうっていつも混んでるけど、美味しいの?クーポンや混雑状況も知りたいな…
ken
ken
先日、さとうに行ってきたのでまとめてご紹介します!

桜新町の“麺処さとう”は行列ができる人気店。

この記事では、桜新町 つけ麺の名店さとうのこんなことについて書かれています。

この記事でわかること
  • 麺処さとう桜新町店に行ってみた感想・体験談
  • 麺処さとう桜新町店の口コミ・評判

この内容について月間40万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)がご紹介します!

麺処さとうってどんなお店?

さとう桜新町店の外観 さとう桜新町店のカウンター席の様子

麺処さとうは板橋区蓮沼に本店がある人気のラーメン屋。

そのほか桜新町店と福島県の郡山鳴神に店舗があります。

さとう桜新町店の店内はカウンター席がメイン、テーブル席も3つあり。

麺処さとうのつけ麺

さとう桜新町店のつけ麺つけ麺(通常は200グラム 中盛300グラムに無料で変更可能)

この日は暑かったので、つけ麺を頼んでみました。

綺麗なビジュアル!250グラムで…とお願いしたら対応していただけました。

さとう桜新町店のつけ麺 さとう桜新町店のつけ麺のスープ

味は濃厚な魚介系つけ麺。

濃厚ですが、食後に胃がもたれることはありませんでした。

さとうのもみじおろし
  • 生姜
  • ニンニク
  • 豆板醤

で作った手作りもみじおろしはフレッシュで美味しいので、途中から味変に使うと良いです。

人気店なだけに、少々期待が膨らみすぎていました…次回はラーメンをオーダーしたいと思います。

麺処さとうの混雑状況

平日の12時30分頃伺うと、外に1人が待っていて5分待ちという状況でした。

休日はかなり混み合うので並びたくない方は平日をオススメ。

麺処さとうのクーポン

さとう桜新町店の学割サービス

さとう桜新町店には学割があります。

yucco
yucco
駒澤大学が近いからねー、学生には嬉しいサービス♡
麺処さとう桜新町店のクーポン出典:麺処さとう公式ページ

さとうでは公式ホームページにあるメルマガに登録すると、トッピング無料クーポンをもらうことができます。

komuken
komuken
クーポンは当日発行のみ有効なので、注意しましょう。メルマガ登録は店内にも案内があります。

麺処さとうのメニュー

さとう桜新町店のメニュー  さとう桜新町店の限定メニュー

さとうでは店舗限定や季節限定メニューがあります。

さとうのおすすめポイント

  • 桜新町で人気のラーメン屋
  • 店主の佐藤氏は東十条の人気店 ほそ田で修行
  • 個人的にはつけ麺よりラーメンをオススメ

麺処さとうの口コミ・評判

麺の盛り方が丁寧で、うまくやれば無理に引っ張ることなく一口分をつまめるようになっています。 人の多い町ではないので長い行列ができたりはしませんが、開店時間にはたいてい数人待っています。

ラーメンは麺のタイプを太麺と細麺で選べます。但し、替玉は細麺しか選べないので先に太麺を頼んだ方が2度楽しめます。

出典:グーグルの口コミ

麺処さとうの営業時間・定休日ほか

店名 麺処さとう 桜新町店
地図
住所 154-0015, 1丁目-13-9 桜新町 世田谷区 東京都 154-0015
アクセス 田園都市線 桜新町駅から徒歩2分
営業時間 11時30分~23時
定休日 なし

▼さとうの近くでおすすめのスポット

【サンドイッチアンドコー 桜新町】インスタ映え具沢山サンドは味も絶品!

【きさらぎ亭 桜新町】ボリューム満点なトリオ定食!デフォルトでご飯がドンブリ飯

【紅蜥蜴(べにとかげ) 桜新町】担々麺が濃厚かつマイルドで明らかに全国レベル

【フジヤ 桜新町駅前店】からしパンが強烈に辛い!昔ながらのパン屋

さとうはつけ麺よりもラーメンがおすすめ

さとうに実際に行ってみた感想としては、つけ麺よりもラーメンが美味しいお店なんだろうなーということ。

桜新町に行く機会があったら、ぜひ行ってみてくださいね!

chocozap 桜新町店が10月27日オープン!【24時間営業ライザップ監修ジム】RIZAP監修のコンビニジム chocozap桜新町店がオープン!

 

chocozap桜新町店chocozap桜新町店
チョコザップのセルフエステマシン使ってみた!1台100万円以上する業務用セルフエステマシンも使い放題

最後に余談ですが、月額2,980円(税込み3,278円)で“全店舗”使い放題が超話題になっているRIZAP監修のフィットネスジム『chocozap(ちょこざっぷ)桜新町店が2022年10月27日にオープン!

これらが全部使えて月額2,980円という驚きのコスパ〜!

chocozap 桜新町店が10月27日オープン!【24時間営業ライザップ監修ジム】

ジム・エステ・脱毛に興味がある方に超おすすめ。

レビュー記事を書いたのでぜひご覧ください!
チョコザップの口コミ・評判は?実際に行ってみた!
チョコザップの口コミ・評判は?実際に3ヶ月通ってみた!RIZAPのコンビニジム『chocoZAP(ちょこざっぷ)』の口コミ・評判なら“世田谷ローカル”におまかせ!月額2,980円(税込み3,278円)で“全店舗”使い放題が話題のセルフジムを見てきました。入会方法、店舗、クーポン、アプリ、セルフエステ・セルフ脱毛、メリット・デメリットなどをまとめました。...
チョコザップのセルフエステの体験レビュー【世界一わかりやすい】
チョコザップのセルフエステの体験レビュー【世界一わかりやすい】RIZAPのコンビニジム『chocoZAP(ちょこざっぷ)』のセルフエステマシンを使ったみた体験談をまとめました。効果、使い方、予約方法、感想、使うときの注意点、マシン導入済店舗の調べ方、頻度や効果、持ち物、よくある質問、口コミ・評判などを解説しています。...
チョコザップの料金が安い理由7選【他のジムと比べてみた】
チョコザップの料金が安い理由7選【他のジムと比べてみた】RIZAP監修のフィットネスジム『chocoZAP(ちょこざっぷ)』はなぜ安いのか、安い理由を実際に見学をしてリサーチしました。月額2,980円(税込み3,278円)という価格を実現するための工夫、設備であるもの・ないもの、入会方法のほか、カーブス・エニタイムフィットネスとの料金比較もあり。...

▶︎チョコザップ入会は公式ページからのみ

・iPhoneの方はこちら ・Androidの方はこちら

chocoZAP ジム&家トレアプリ!理想の身体と健康習慣

chocoZAP ジム&家トレアプリ!理想の身体と健康習慣

RIZAP株式会社無料posted withアプリーチ

▼こちらの記事もオススメ

【世田谷のうなぎ】地元民が通う良心的な鰻屋8選世田谷区内の美味しい鰻屋のことなら“世田谷ローカル”におまかせ!白焼き、鰻重、コスパ最高、駅近、老舗、デートに最適などメニューやシチュエーションでぴったりのお店をご紹介します。...
世田谷の手土産ギフトといえばコレ!地元民が普段使いするオススメ名菓29選
世田谷の手土産ギフトといえばコレ!地元民が普段使いするオススメ名菓29選世田谷には手土産に喜ばれる絶品グルメがたくさんありますが、”世田谷らしさ”が出るものを探すのって難しいですよね。地元民グルメライターである筆者がお持たせで普段使いしている“世田谷らしい”手土産(ギフト)をご紹介!デリバリー・テイクアウトできる手土産や割引クーポンもあり。...

▼こちらの記事もおすすめ

【世田谷ラーメンおすすめランキング】地元民が選ぶ本気で美味い店27選!
【世田谷ラーメンおすすめランキング】地元民が選ぶ本気で美味い店27選!世田谷のラーメンどこに行こうとお悩みですか?「世田谷ローカル」は地元民のわたしが実際に行ったことがあるラーメン屋でおすすめの店だけをご紹介。あなたの好みにぴったりのラーメンがたった30秒で見つかります。デリバリー・テイクアウト、割引クーポン情報もあり。...
【世田谷つけ麺おすすめランキング】地元民が選ぶ本気で美味い店11選!世田谷のつけ麺屋、どこに行こうとお悩みですか?「世田谷ローカル」は地元民のわたしが実際に行ったことがあるつけ麺屋でおすすめの店だけをご紹介。あなたの好みにぴったりのつけ麺がたった30秒で見つかります!...
\【限定】ヘルスウォッチ&体組成計が全員もらえる/
\アプリDLで初回送料無料!10分で届くネットスーパー/