- 渋谷スクランブルスクエアで買い物中に休憩できるカフェないかな?
- どこも混んでることが多いんだよね…穴場を知りたい!
この記事では渋谷スクランブルスクエアによく行く私がカフェ休憩に便利なお店をご紹介します。
- 渋谷スクランブルスクエアでおすすめカフェ
- シェアラウンジ付きで仕事がはかどるスタバ
さっそく順番に月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!
渋谷スクランブルスクエアってどんな場所?

渋谷スクランブルスクエアは下記のようなランドマーク。
- 14 階・45 階〜屋上の展望施設「SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)」
- 17 階〜45 階のオフィス
- 15 階 の産業交流施設「SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)
- 地下 2 階〜14 階のショップ・レストラン
渋谷駅直結でアクセス抜群。
渋谷ストリームや渋谷フクラスともつながっています。
渋谷スクランブルスクエアのカフェ7選
スターバックスコーヒー 渋谷スクランブルスクエア店

スターバックスコーヒー 渋谷スクランブルスクエア店は渋谷スクランブルスクエアの11Fにあります。

スターバックスコーヒー 渋谷スクランブルスクエア店の隣にはツタヤブックストアがあり、コーヒーを飲みながら本を読むことができます。

有料のシェアラウンジもあり、仕事もはかどりますよ。
▼詳しい情報はこちら

オチャ ルーム アシタ イトウエン


オチャ ルーム アシタ イトウエンはお茶で有名な伊藤園による和カフェ。
オチャ ルーム アシタ イトウエンがあるのは、渋谷スクランブルスクエア10F。


オチャ ルーム アシタ イトウエンでは定番の日本茶のほかにも、チーズティーやフルーツティーなど今時のティードリンクがあります。

ジャパニーズティーとオレンジのパフェ 1,650円(選べるお茶付き)
パフェは単品で1,150円。
お茶が単品で880円するのでセットがお得。


お茶がびっくりするくらい美味しいですよ!
▼詳しい情報はこちら

Trueberry(トゥルーベリー)渋谷スクランブルスクエア店


Trueberry(トゥルーベリー)渋谷スクランブルスクエア店は渋谷スクランブルスクエア7Fイベントスペースにオープン!
Trueberry は中目黒と表参道にある国産、無農薬にこだわったオーガニックコールドプレスジュースのパイオニア。

ココフィグ 816円(税抜き)
ココフィグは鉄分とミネラルが豊富なイチジクとココナッツミルクをミックスしたスムージー。


カロリーが気になるパフェもTrueberry(トゥルーベリー)渋谷スクランブルスクエア店なら、スーパーフードでヘルシーに。
美と健康に関心の高い方にオススメのお店!
▼詳しい情報はこちら
https://komuken.com/trueberry-open/
上島珈琲店 No.12 渋谷スクランブルスクエア店

上島珈琲店 No.12はUCCコーヒーグループが運営するカフェ。
上島珈琲店 No.12は渋谷スクランブルスクエアの5Fにあります。

上島珈琲店 No.12 渋谷スクランブルスクエア店のメニューはこんな感じ。
本当に美味しいコーヒーを飲みたいという方はぜひどうぞ。
▼詳しい情報はこちら
https://komuken.com/ueshima-coffee-open/
グルマンマーケット紀ノ国屋

グルマンマーケット紀ノ国屋 渋谷スクランブルスクエア店ではワインやチーズが楽しめるイートインコーナーがあります。

イートインコーナーの隣には紀伊国屋ベーカリーもあり、買ったパンをその場で食べることもできます。
▼詳しい情報はこちら
https://komuken.com/kinokuniya-open/
ゴンチャ 渋谷スクランブルスクエア店

ゴンチャ 渋谷スクランブルスクエア店は11月1日にオープンしたタピオカミルクティー専門店。

ゴンチャ 渋谷スクランブルスクエア店のオススメメニューはこの4種類。
▼詳しい情報はこちら
https://komuken.com/gongcha-shibuya-open/
【閉店】カフェ コヴァ ミラノ渋谷スクランブルスクエア店

カフェ コヴァ ミラノ渋谷スクランブルスクエア店は、200年以上の歴史があるイタリア・ミラノの老舗カフェのお店。
エグゼクティブシェフはミラノから招いたそう!
スクランブルスクエアの4Fにあります。


食事メニューは、スイーツも付く「LIGHT LUNCH」コースのほか、パニーニやサンドイッチなど豊富な品揃え。



本場イタリアの伝統的なスイーツを味わうことができます。
▼詳しい情報はこちら
https://komuken.com/cova-shibuya-newopen/
渋谷スクランブルスクエアの営業時間・定休日
施設名 | 渋谷スクランブルスクエア |
---|---|
地図 | |
住所 | 東京都渋谷区渋谷2丁目24−12 |
アクセス | 渋谷駅直結 |
営業時間 | 物販・サービス(地下2階~11階、14階)10時~21時 レストランフロア (12階、13階) 12階11時~23時、13階11時~24時 |
▼渋谷スクランブルスクエア近くのおすすめ記事
・エシレ・パティスリー オ ブール 渋谷スクランブルスクエア店のサブレサンドが超美味しい!
・【キムラミルク 渋谷スクランブルスクエア】木村屋の新業態!渋谷あんぱんを食べてみた
・【モリヨシダ 渋谷スクランブルスクエア】でモンブランを買う方法!
・ティエリー マルクス ラ ブーランジェリー(パン屋)の味、メニュー、口コミなどを解説!
渋谷スクランブルスクエアのバイト・求人情報
いま、渋谷スクランブルスクエアのバイト募集は不定期になっています。
さらにガッツリ稼ぎたいという方にはデリバリー配達員がオススメ!
どの配達員が1番稼げるか、他のデリバリー配達員との比較は“デリバリー・宅配配達員10社を比較!【1番稼げる方法はコレ】”にまとめたのでよかったらご覧ください。
▼イマ、高単価で1番稼げるのは“出前館”

渋谷でカフェに行くなら渋谷スクランブルスクエア
各階にカフェが充実しているNEWスポット 渋谷スクランブルスクエアにぜひ行ってみてくださいね!
世田谷在住10年以上、月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介しました!


最後に余談ですが、こないだ月額2,980円(税込み3,278円)で“全店舗”使い放題が超話題になっているRIZAP監修のフィットネスジム『chocozap(ちょこざっぷ)』を見てきたのですが、すごかったです〜!
これらが全部使えて月額2,980円という驚きのコスパ〜!
ガッツリ食べても、ジムに行けばカロリー消費ができますね!



▶︎チョコザップ入会は公式ページからのみ
▼こちらの記事もオススメ


