2021年11月5日に世田谷区経堂の農大通り商店街にスパイス・食料雑貨店スパイスワラ(spice wala)がオープンしました。
ちなみに、walaはヒンドゥー語で“〜屋さん”という意味。
さっそく、ハラル認証のイスラム弁当をテイクアウトしてみたのですが、スパイスが効いていて美味しかったです。
世田谷在住10年以上、月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!
スパイスワラってどんなお店?

スパイスワラ(spice wala)は小田急線 経堂駅の農大通りにあります。
ナチュラルクレープの目の前です。

この交差点には台湾カステラ専門店“キミとホイップ”も最近オープンしました。

スパイスワラ(spice wala)はインド料理専門店、コルカタが手がけるお店です。
コルカタは千歳船橋や祖師ヶ谷大蔵など区内で4店舗を展開しています。

スパイスワラに行ってみた


さっそくスパイスワラに行ってみました!
ちょっと映えそうな外観が面白いです。
取扱商品


スパイスワラではバスマティライスを豊富に扱っています。


スパイスの種類も豊富で、しかも安い。
公式ホームページに“大きな声ではいえませんが新大久保よりも安いです”と小さな文字で書いてあったwのですが、本当にリーズナブル。

ハラル認証(イスラム法に則って生産・提供されたものであることをハラール認証機関が監査し、認めること)OKな冷凍肉も販売。



その他あまりみたことがないカレーやビリヤニペーストやスナック菓子なども販売していました。
イートイン


スパイスワラでは店内のカウンターでビリヤニやケバブライスをイートインすることもできます。
テイクアウト

テイクアウトメニューはこんな感じです。
- カレーお弁当
- ケバブサンド
- ドライカレー
- ビリヤニ
- チャパティ
などがあります。
スパイスワラのお弁当

さまざまなメニューを楽しめるスペシャルボックスとB BOXを1つずつテイクアウトしました。

スペシャルボックスはほうれん草カレーをメインに、ケバブ、ビリヤニなどを楽しめます。
ほうれん草カレーはかなり激辛だったので注意が必要!
辛いのが苦手なかたはB BOXのマイルドなカレーがオススメ。


味はそこそこという感じでした、ビリヤニはスパイス感がありましたよ。


B BOXは全く辛くないのでお子様にもオススメ。
カシューナッツペーストを使ったカレーはマイルドでまるでクリームシチューのよう。
スパイスワラのデリバリー
スパイスワラはUber Eatsなどまだデリバリーに対応していませんが、コルカタがUberEatsなど対応しているのでそのうち使えるようになる可能性が高そうです。

デリバリーアプリオススメNo. 1は“menu”ですき家、銀だこ、バーガーキング、CoCo壱番屋など1,000円OFF!
- アプリmenuダウンロード (iPhone版) (Android版)
- マイページでクーポンtpg-b20xy6を入力
- メニューを選んで注文
\たった1分 限定クーポンもらえる/
当サイト限定クーポン“tpg-b20xy6”で【初回1,000円OFF】
【menuをダウンロードする(無料)(iPhone IOS版)、(Android版)】



スパイスワラのバイト・求人情報
スパイスワラのバイト・求人募集は見つかりませんでした。
ちなみに、“マッハバイト”ではバイトが決まるとお祝い金が最大1万円もらえます。
マッハバイトのオススメ求人は“マッハバイトで稼げるオススメの求人13選”にまとめました。

\アプリ ダウンロード【無料】/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)(さらにガッツリ稼ぎたいという方にはデリバリー配達員がオススメ!
フードデリバリー、ピザデリバリーなど配達員比較は“デリバリー・宅配配達員10社を比較!【1番稼げる方法はコレ】”にまとめたので、よかったらご覧ください。

スパイスワラの口コミ・評判
- スパイスが何しろ激安!他に冷凍食品やお菓子などもあった。 ビリヤニも本格的で美味しかった。
- 豊富な品揃えでリーズナブル
出典:Googleの口コミ
スパイスワラの営業時間・アクセスほか
店名 | スパイスワラ spice wala |
---|---|
地図 | |
住所 | 木原ビル 1F, 1丁目-6-10 経堂 世田谷区 東京都 156-0052 |
営業時間 | 10時30分~23時00分 |
定休日 | なし |
▼こちらの記事もオススメ




ぜひ行ってみてくださいね〜!
世田谷ローカルのInstagramは、世田谷地元民だけが知るグルメ情報をゲットできると話題、姉妹アカウント“成城石井マニア”も要チェック!
世田谷在住の方、京王線、小田急線、田園都市線ユーザーはぜひフォローしてみてください〜!
世田谷在住10年以上、月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介しました!
▼こちらの記事もオススメ




そうそう、Instagram姉妹アカウントの“成城石井マニア”も良かったらフォローお願いします!

P.S
当サイト“世田谷ローカル”が運営する姉妹アカウント“成城マニア”では、こんな感じで成城石井の人気商品レビューや、コストコ・カルディー商品との食べ比べを行なっています!
成城石井、カルディー、コストコが好きな方は良かったらぜひフォローしてみてください。
>>>成城石井マニアを見る
▼こちらの記事もオススメ





OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。
配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。
ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。
店舗数 | 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 目黒区、世田谷区、品川区、新宿区、中野区、渋谷区、杉並区、大田区、北区、豊島区、練馬区、文京区、荒川区、西東京市、武蔵野市、三鷹市(2022年12月現在、一部エリアを除く) |
クーポン | 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:a8b22) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\クーポン“a8b22”最大2,300円OFF/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(

Coupang(クーパン)は「韓国版Amazon」とも言われる、韓国で大人気のデリバリーサービス。
2021年6月、日本に進出して生鮮食品のほか、なかなか手に入らない韓国食材がデリバリーできると話題になっています。
店舗数 | 都内2店舗 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 大田区、品川区、渋谷区(渋谷駅、代官山エリアなど)、港区、世田谷区、目黒区(中延駅、武蔵小山エリアなど) |
クーポン | 1,800円OFF(クーポンコード:RF0492) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\クーポン“RF0492”で1,800円GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(店舗数 | 36,000店以上 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 北海道、宮城、新潟、富山、石川、群馬、栃木、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、長野、岐阜、愛知、滋賀、京都、奈良、大阪、兵庫、岡山などほぼ全都道府県 |
クーポン | 1,800円OFF(クーポンコード:QE844) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\クーポン“QE884”1,800円分GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(