和食

【すみさわ 松陰神社前】炭火焼魚定食が絶品!テイクアウト弁当もあり

【すみさわ 松陰神社前】炭火焼魚定食が絶品!テイクアウト弁当もあり
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
松陰神社前のすみさわって美味しいの?  
komuken
komuken
めちゃくちゃクオリティ高いです、オススメ!

悩み・疑問

  • すみさわって人気らしいけど、美味しいの?
  • すみさわの店内、メニュー、お弁当ってどんな感じ?

麻布十番たき下、日本料理賛否両論で研鑽を積んだ店主が作るこだわりの炭火焼魚専門店が松陰神社前のすみさわ。

ふらっと立ち寄ってみたのですが、ものすごく美味しかったですよ〜!!

この記事でわかること
  • すみさわに行ってみた体験談・レビュー
  • すみさわのメニュー
  • テイクアウトお弁当

世田谷グルメを500軒以上食べ歩いた“世田谷ローカル”(@setagayalocal)がご紹介します!

【地元民が通う!】松陰神社前ランチ35選!10年通った私がオススメ
【地元民が通う!】松陰神社前ランチ35選!10年通った私がオススメ松陰神社前でランチ、どこ行こうとお悩みですか?地元民が世田谷区役所周辺のお店を50店舗実際に行った中でオススメ店だけをご紹介。ひとりご飯、軽めランチ、デリバリー、テイクアウトなど要望にあわせた“失敗しないランチ”を提案します!当サイト限定割引クーポンつき。...

【地元民が通う!】松陰神社前ランチ38選!10年通った私がオススメ

※価格は取材当時のものです。物価高騰のため値上がりしていることがありますのでご了承ください。

すみさわってどんなお店?

すみさわ 松陰神社前の外観ランチタイムは行列になることも

すみさわは麻布十番たき下、日本料理賛否両論で研鑽を積んだ店主が作る焼き魚の店。

炭火と店主の澤田さんのお名前で「すみさわ」。

世田谷通り沿い、世田谷駅と松陰神社前駅の中間くらいの場所。

すみさわ 松陰神社前のメニュー

平日の正午に行ったらこの日は外のベンチに2人ほど待っていました。

10分ほどして入店。

すみさわ 松陰神社前のカウンター席

テイクアウトのお弁当がメインのため、店内はカウンター5席のみとこじんまりしています。

すみさわの焼魚定食

すみさわ 松陰神社前の焼き魚定食真鱈漬焼き 白子添え

この日はちょっと豪華に真鱈漬け焼き 白子添えをチョイス!

メインのほか小鉢が2つつきます。

すみさわ 松陰神社前の焼き魚

炭火で香ばしく焼かれた真鱈。

komuken
komuken
うんま〜!!
すみさわ 松陰神社前の白子最高すぎる……

ゆずが振りかけられた焼き白子も最高……

すみさわ 松陰神社前の自家製ふりかけ

卓上にある自家製ふりかけもめっちゃ美味しい。

ご飯と大根おろしがおかわり自由なのも嬉しいポイント。

提供まで少し時間がかかる点だけ注意しましょう。

すみさわのメニュー

お弁当・定食

すみさわ 松陰神社前のメニュー
  • 鯖の塩焼き
  • 鮭の麹味噌焼き
  • 目鯛の柚子香り焼き
  • 銀ダラの西京味噌漬け焼き

テイクアウト弁当かイートインの定食を選びます。

飲み物は瓶ビールやカップ酒などがあります。

すみさわのお弁当・テイクアウト

 

この投稿をInstagramで見る

 

すみさわ(@sumisawa_)がシェアした投稿

すみさわはお弁当も人気です。

大口注文・ロケ弁・配送にも対応しています。

すみさわのアクセス

店名 炭火焼魚弁当 すみさわ
地図
住所 〒154-0017 東京都世田谷区世田谷4丁目5−1
アクセス
  • 東急世田谷線 / 松陰神社前駅 徒歩5分
  • 東急世田谷線 / 世田谷駅 徒歩6分

松陰神社前でお弁当ならすみさわ

すみさわ、めちゃくちゃ美味しかったです〜!

賛否両論で修行した店主さんなら間違いないですね、そーいえば賛否両論に行った時も、焼き魚が美味しかったことを思い出しました。

【賛否両論 恵比寿】予約のコツ・コース内容など「気になる」を解説!
【賛否両論 恵比寿】予約のコツ・コース内容など「気になる」を解説!賛否両論の恵比寿本店にの予約方法、メニュー、実際のコース料理など気になる点をまとめました。...

今度はテイクアウトのお弁当も食べてみたいと思います……!

すみさわのある松陰神社駅周辺のランチは“【地元民が通う!】松陰神社前ランチ38選!10年通った私がオススメ”にまとめているので、よかったらご覧ください!

旅のサブスクHafHが完全招待制でリニューアル!招待コードはこちら