エスニック

【バンタイ 新宿】平日ランチがお得!土日はないので注意

【バンタイ 新宿】平日ランチがお得!土日はないので注意
新宿のバンタイって美味しいの?
komuken
komuken
1番好きなタイ料理屋です!

バンタイはタイ政府公認レストランで30年以上の歴史を持つ老舗レストラン。

わたしはもう何度バンタイに訪れているかわからないほどのヘビーユーザーです。

結論から言うと、バンタイが1番お得なのは平日ランチ!、土日はランチメニューがなくアラカルトメニューになるので注意しましょう。

  • 新宿駅東口で美味しくてコスパ抜群のランチスポットが見つからない…
  • タイ料理が大好きな仲間とワイワイ美味しい料理で飲み会したい!
  • タイに行ってタイ料理にハマったー!現地の味を日本でも食べたい……

こんなあなたににぜひ行ってほしいバンタイ、さっそくご紹介します!

月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!

バンタイってどんなお店?

バンタイ 新宿の外観

バンタイは1985年創業の老舗タイ料理レストラン。

歌舞伎町1番街のゲートをくぐってすぐの雑居ビル3階という怪しい立地にありながら、いつも混んでいる人気店です。

バンタイ入口の重厚感のある木製の扉は、「ここ、本当に入っていいの?」と一瞬入るのを躊躇しますが、勇気をもって入ればそこには本場タイの雰囲気が待っています。

こんな感じで席数は多めです。

広めのテーブル席が多くてゆったりしています。

バンタイのランチ

バンタイのパッチャオタレ―(シーフードの辛口炒め)

バンタイのランチでぜひ食べていただきたいのがパッチャオタレ―(シーフードの辛口炒め) 。

バンタイのパッチャオタレ―(シーフードの辛口炒め) 850円(税抜き)

イカ、エビ、ホタテがごろごろ入って美味しそう。

ニンニクと唐辛子・ナンプラーの香り・パプリカの赤色が食欲を刺激します!

komuken
komuken
美味い、こいつは驚いた!

オイスターソース・ナンプラー・ニンニク・唐辛子を合わせたタレがめちゃくちゃ美味しい。

シーフードの火入れも丁度良く、プリップリッ。

バンタイのライスはデフォルトは日本のお米。タイ米が良い方は+50円でタイ米に変更することができます。

バンタイのセンミー・ナムガイ

センミー・ナムガイも、他のタイ料理屋さんになかなかないスープ入り細ビーフン。

センミー・ナムガイ(鶏肉・スープ入り細ビーフン) 750円

超極細ビーフンの「センミー」はシャキッとした食感。

時間がたっても麺がそれほどのびることがなく最後まで美味しく食べれました。

センミーナムガイのスープは甘みのあるあっさりしたナンプラーベース。 

yucco
yucco
上に乗った鶏肉もしっとりとやわらかく、パクチー、フライドオニオンとの相性も抜群でした。
タイのレストランでは定番の調味料4種類(ナンプラー、砂糖、酢、粉唐辛子)

タイのレストランでは定番の調味料4種類(ナンプラー、砂糖、酢、粉唐辛子)は卓上に備え付けられていませんが、スタッフに声をかけると持ってきてくれます。

バンタイのパッシユー バンタイのパッシユー

パッシーユー(太麺焼きビーフン)は1度食べたらハマって、何度かリピしているメニューです。 

komuken
komuken
香ばしくて美味いんですよ!
バンタイのイサーンセット

色々食べたいという方にはイサーンセットがオススメ。

  • ガイヤーン(タイ風焼き鳥)
  • ソムタム
  • タイの餅米

がセットになっています。

バンタイのソムタム

ソムタムはかなり辛いので注意しましょう。

yucco
yucco
シャキシャキ食感で美味しい〜!
バンタイのガイヤーン

ガイヤーンとソムタムの相性がバツグンなんですよ。

珍しいタイの餅米、美味しいです!

バンタイのランチメニュー

バンタイのランチメニュー バンタイのランチメニュー バンタイのランチメニュー バンタイのランチメニュー バンタイのランチメニュー

バンタイのランチメニューはこんな感じです。

以前に比べるとだいぶ値上がりしてしまいましたが、それでもコスパ良好。

バンタイのランチメニューは常時20種類+日替わり2種類と豊富。

ken
ken
ただし、タイ料理屋で定番のガパオライスとカオマンガイは通常ランチメニューにはありませんので、注意してください!

土日祝日はランチメニューを取り扱っていません。アラカルトメニューから選ぶことになり、コスパが悪くなりますので昼に行くなら平日がおすすめ。

バンタイのアラカルトメニュー

バンタイのアラカルトメニュー バンタイのアラカルトメニュー バンタイのアラカルトメニュー バンタイのアラカルトメニュー バンタイのアラカルトメニュー

バンタイのアラカルトメニューはこんな感じ。

これでもメニューのほんの一部。赤いシールが1~3段階で辛さを表しています。

バンタイのドリンクメニュー バンタイのビールメニュー

ドリンクメニューも充実。

ドリンクのコスパはあまり高くはないです。

バンタイのおすすめポイントは?

  • ランチメニューが750円~とコスパ良し
  • ランチメニューが22種類
  • アラカルトメニューも超豊富
  • 店内が広く本格的なタイレストラン
  • 生ビールはハートランド

バンタイの注意ポイントは?

  • 歌舞伎町のど真ん中で、女性一人で行くのは怖いかも
  • 隣はガールズバー
  • デフォルトは日本米、プラス50円でタイ米に変更
  • 通常ランチメニューにガパオライスとカオマンガイはない
  • 日本語が話せないタイ人スタッフもおり、オーダーが通っていないことも
  • 飲み会もおすすめ、1人予算5,000円イメージ

バンタイの口コミ・評判は?

  • ランチだけでもこんなに?と驚くほどのメニュー数。選ぶのも楽しいけれど、かなり迷います。しかも、どれも結構リーズナブル。
  • 接客は少し雑な部分も感じますが、人柄の良い方ばかり。周囲も比較的にぎやかなので子連れでも安心して過ごせました。
  • おいしいお料理で、お値段以上の価値あり。今後、何度もリピートすると思います。

出典:グーグルの口コミ

バンタイのUber Eats

バンタイはUberEatsに対応してデリバリーできます。

【当サイト限定】
1,000円割引クーポン配付中!

interjpq2206jay8

上のプロモーションコードを入力するとUber Eats 初回利用が1,000円割引!

1,000円割引でUber Eatsを利用する

※プロモーションの内容は変更されることがありますのでご了承ください

▼はじめてmenuなどデリバリーを使う方・割引クーポンはこちら

【総額26,900円!デリバリー初回クーポン】体験談・実食レビュー
【総額26,900円!デリバリー初回クーポン】体験談・実食レビューデリバリーの初回限定クーポンなら“世田谷ローカル”におまかせ!UberEats、Wolt、menu、出前館などのほかOniGO、Coupang(クーパン)、AMo、エニキャリなど即配ネットスーパー系のクーポンもあり。総額26,900円お得!実際にデリバリーした体験談付きではじめてのデリバリーも安心して注文できます。...
【最新版】「menu」割引クーポンコード【2,000円分お得】オードリーのCMが放送中のフードデリバリー・テイクアウトアプリ「menu」、気になる方も多いのではないでしょうか。この記事では、デリバリーアプリ「menu」の合計2,000円分割引クーポンコード、半額還元・期間限定キャンペーンについて月間40万回読まれる「世田谷ローカル」がご紹介します!...
2022最新【menu|初回クーポン】2,400円OFFクーポン
2022最新【menu|初回クーポン】2,400円OFFデリバリーアプリ“menu”今なら【はじめての方限定】でデリバリー1,000円OFF×2のクーポンがもらえる!当サイトからアプリをダウンロードするだけ、たった30秒。牛角、三崎港、すき家、いきなりステーキなど好きなグルメを1,000円OFFでデリバリーできます。オススメ店舗やmenuの注文の仕方などまとめました。...

バンタイのバイト・求人情報

バンタイのバイト・求人情報は見つかりませんでした。

ちなみに、“マッハバイト”ではバイトが決まるとお祝い金が最大1万円もらえます。

マッハバイトのオススメ求人は“マッハバイトで稼げるオススメの求人13選”にまとめました。

マッハバイトで稼げるオススメの求人15選
マッハバイトで稼げるオススメの求人15選 マッハバイトはバイト応募すると最大1万円のボーナスがもらえる“マッハボーナス”が人気のバイトアプリ。 この記事では...

\アプリ ダウンロード【無料】/

バイト・アルバイト求人を見つけるならマッハバイト

バイト・アルバイト求人を見つけるならマッハバイト

Livesense Inc.無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)iPhone IOS版Android版

さらにガッツリ稼ぎたいという方にはデリバリー配達員がオススメ!

フードデリバリー、ピザデリバリーなど配達員比較は“デリバリー・宅配配達員10社を比較!【1番稼げる方法はコレ】”にまとめたので、よかったらご覧ください。

デリバリー・宅配配達員11社を比較!【1番稼げる方法はコレ】
デリバリー・宅配配達員11社を比較!【1番稼げる方法はコレ】デリバリー配達員はどれが1番稼ぎやすいのか徹底比較するなら“世田谷ローカル”!UberEats、出前館、Wolt、menu、OniGOなどのほか、マックデリバリーやピザデリバリーのアルバイトまで網羅しています。配達員の選び方などもあって、配達員デビューするときの決定版。...
デリバリー配達員をするならマッハバイト
配達員はマッハバイトじゃないと損【1万円ボーナスを逃すな】 この記事では、これからデリバリー・宅配配達員をはじめようと思っている方に向けて、どうせやるならマッハバイト経由で応募した...

バンタイのアクセス・定休日ほか

店名 タイ料理バンタイ
住所 東京都新宿区歌舞伎町1丁目23−14 第1メトロビル3F
地図
アクセス 新宿駅東口から徒歩5分

【タクシーアプリGOなら初回最大2,000円OFF】

営業時間 11時30分~15時  17時~23時 (土日のみ通し営業)
定休日 なし

●新宿駅からバンタイまでの超わかりやすい道順

①歌舞伎町一番街のゲートをくぐって30mほど進んだ左手の雑居ビル内にバンタイはあります。下の写真に、歌舞伎町一番街のゲートが見えますね。

バンタイの外観

②バンタイの看板にしたがって、エレベーターで3階に上がりましょう。

バンタイはビルの3階

③最初にご紹介した重厚感のある怪しい木の扉がありますので、ここがバンタイです。

歌舞伎町一番街までは駅地下道の「新宿サブナード」を通っていくのが、雨の日も濡れずおすすめ。

新宿でタイ料理ならバンタイ

もう美味しすぎて、ランチのコスパ最高で何度も通っているバンタイ。

「歌舞伎町のTOHOシネマで映画を観る前にバンタイでランチ」は我が家の定番コース。

月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介しました!

【コスパ最高】新宿ランチ13選【絶対間違いない老舗の安定感】 新宿には数え切れないほどの飲食店がたくさんあり、ランチ選びも一苦労ですよね。 この記事では、 60年...
チョコザップの口コミ・評判は?実際に行ってみた!
チョコザップの口コミ・評判は?実際に行ってみた!RIZAPのコンビニジム『chocoZAP(ちょこざっぷ)』の口コミ・評判なら“世田谷ローカル”におまかせ!月額2,980円(税込み3,278円)で“全店舗”使い放題が話題のセルフジムを見てきました。入会方法、店舗、クーポン、アプリ、セルフエステ・セルフ脱毛、メリット・デメリットなどをまとめました。...
【最新版】新宿のセルフエステまとめ
【最新版】新宿のセルフエステまとめ新宿にあるセルフエステサロンのことなら“世田谷ローカル”におまかせ!安いコスパの良いセルフエステ、通い放題プランの料金、場所、口コミについて最新情報、クーポンをまとめました。...
\【限定】ヘルスウォッチ&対組成計 全員もらえる/
\chocoZAP1年間無料になるチャンスあり/