この記事では、「新宿でお得で美味しいタイ料理ランチを食べたい」という方におすすめな店「バンタイ」を1番お得に楽しむ方法をご紹介します。
結論から言うと、バンタイが1番お得なのは平日ランチ!しかし、飲み会もあまり知られていない「クーポン」を使えば1番お得に楽しむことができます。
- 新宿駅東口で美味しくてコスパ抜群のランチスポットが見つからない…
- タイ料理が大好きな仲間とワイワイ美味しい料理で飲み会したい
- タイに行ってタイ料理にハマったー!現地の味を日本でも食べたい
というあなたににぜひ、行って欲しいバンタイ、さっそくご紹介します!
バンタイってどんなお店?


バンタイは1985年創業の老舗タイ料理レストラン。
歌舞伎町1番街のゲートをくぐってすぐの雑居ビル3階という怪しい立地にありながら、いつも混んでいる人気店です。
これがバンタイのランチだ!

パッチャオタレ―(シーフードの辛口炒め) 850円(税抜き)
こちらがバンタイのランチメニュー!この日は他の方が口コミでおすすめしていた「パッチャオタレ―」を注文。

イカ、エビ、ホタテがごろごろ入って美味しそうですね~♪ニンニクと唐辛子・ナンプラーの香り・パプリカの赤色が食欲を刺激します!
いただきまーす!
ぅ、美味い!!こいつは驚いた!
オイスターソース・ナンプラー・ニンニク・唐辛子を合わせたタレがめちゃくちゃ美味しい。シーフードの火入れも丁度良く、プリップリッです。
バンタイのライスはデフォルトは日本のお米。タイ米が良い方は+50円でタイ米に変更することができます。

センミー・ナムガイ(鶏肉・スープ入り細ビーフン) 750円
こちらも初めて注文したスープ入り細ビーフン「センミーナムガイ」。

超極細ビーフンの「センミー」はシャキッとした食感。時間がたっても麺がそれほどのびることがなく最後まで美味しく食べれました。

タイのレストランでは定番の調味料4種類(ナンプラー、砂糖、酢、粉唐辛子)は卓上に備え付けられていませんが、スタッフに声をかけると持ってきてくれます。
バンタイのランチメニュー

バンタイのランチメニューはこんな感じです。定番のグリーンカレーやレッドカレーは780円。

バンタイは麺類も充実しています。

定食系メニューも豊富。ほんとにどれを頼もうか迷ってしまいます。
土日祝日はランチメニューを取り扱っていません。アラカルトメニューから選ぶことになり、コスパが悪くなりますので昼に行くなら平日をおすすめします。
バンタイのアラカルトメニュー




バンタイのアラカルトメニューはこんな感じ。これでもメニューのほんの一部。赤いシールが1~3段階で辛さを表しています。


ドリンクメニューも充実。ドリンクのコスパはあまり高くはないです。
バンタイのおすすめポイント
- ランチメニューが650円~とコスパ良し
- ランチメニューが22種類
- アラカルトメニューも超豊富
- ランチタイム禁煙
- 店内が広く本格的なタイレストラン
- 生ビールはハートランド
- 歌舞伎町のど真ん中で、女性一人で行くのは怖いかも
- 隣はガールズバー
- デフォルトは日本米、プラス50円でタイ米に変更
- 通常ランチメニューにガパオライスとカオマンガイはない
- 日本語が話せないタイ人スタッフもおり、オーダーが通っていないことも
- 飲み会もおすすめ、1人予算5,000円イメージ
バンタイの口コミ
ランチだけでもこんなに?と驚くほどのメニュー数。選ぶのも楽しいけれど、かなり迷います。しかも、どれも結構リーズナブル。
接客は少し雑な部分も感じますが、人柄の良い方ばかり。周囲も比較的にぎやかなので子連れでも安心して過ごせました。おいしいお料理で、お値段以上の価値あり。今後、何度もリピートすると思います。
出典:グーグルの口コミ
バンタイのクーポン
バンタイは人気店ですので、クーポンを取得した後にきちんと事前予約することをおすすめします。
バンタイのアクセス・定休日ほか
アクセス:新宿駅東口から徒歩5分
営業時間:11時30分~15時 17時~23時 (土日のみ通し営業)
定休日:なし
●新宿駅からバンタイまでの超わかりやすい道順
①歌舞伎町一番街のゲートをくぐって30mほど進んだ左手の雑居ビル内にバンタイはあります。下の写真に、歌舞伎町一番街のゲートが見えますね。

②バンタイの看板にしたがって、エレベーターで3階に上がりましょう。

③最初にご紹介した重厚感のある怪しい木の扉がありますので、ここがバンタイです。
歌舞伎町で映画を観る時のランチはバンタイで
もう美味しすぎて、ランチのコスパが高くて何度も通っているバンタイ。「歌舞伎町のTOHOシネマで映画を観る前にバンタイでランチ」は我が家の定番コース。
飲み会で使うのもおすすめですので、クーポンを忘れずに、人気店なので確実に予約してバンタイに出かけてみてくださいね~!
▼タイ料理好きにオススメの記事





