北海道札幌で人気のドーナツ専門店が、北海道以外では初出店で東京都世田谷区 用賀にできました!
念願かなって先日行ってきましたが、全く油っこくないふわもちなドーナツが美味しかったです。
この記事では、用賀で人気のドーナツ専門店“珈琲とドーナツ ふわもち邸”のこんなことについて書かれています。
- 味
- 値段
- 全メニュー
- オススメのドーナツ
- 店舗情報
- 混雑状況
- 店の雰囲気
- 場所
- 口コミ
この内容について月間40万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)がご紹介します!
ふわもち邸(用賀)ってどんなお店?

珈琲とドーナツ ふわもち邸は、北海道札幌市に本店があるドーナツ・ベーグル専門店。
北海道札幌に系列店で、
- ふわもちさん。(サンドイッチ専門店)
- ふわもち邸 まちなか店
- fuwa mochi cafe
があります。

今回、東京初進出で世田谷区用賀にオープンしたのは、“珈琲とドーナツふわもち邸”ののれん分け店。
天然酵母と道産小麦にこだわった、ふわふわもちもちのドーナツが人気です。

ふわもち邸 用賀店は田園都市線用賀駅から徒歩3分、商店街沿いにあります。
目の前にパチンコ屋“ヒノマル”が目印になるはず。

ふわもち邸 用賀店の中には、イートインスペースはありません。
テイクアウトのみです。
これが、ふわもち邸(用賀)のドーナツだ!

オレオ&クリーム 249円
ビジュアルに一目惚れして選んだ“オレオ&クリーム”。
さっそく、お店から出てその場でいただくことに。

ドーナツの側面はこんな感じ。
- こんがりキツネ色のドーナツ
- チョコクッキー
- ホワイトチョコレート
が食欲を刺激しますっ!!
では、いただきまーす!

美味いっ!
ふわもち邸 用賀店のドーナツは、店名通りのふわもち食感です。
中にはカスタードクリームが入っています。

いちごみるく・豆乳きなこ 各184円
翌日、朝食でいちごみるく、豆乳きなこを食べてみました。
豆乳きなこはクリーム入りなので冷蔵庫に、いちごみるくは常温で保存していました。

美味い〜!
豆乳きなこは今回買った中で1番甘め。
いちごみるくはイチゴミルクチョコが酸味があって美味しい!
ふわもち邸(用賀)のメニュー


珈琲とドーナツ ふわもち邸の人気メニューは、
- ミルク
- きなこ
- 豆乳きなこ
- ごまあんこ(人気No. 1)
このあたりが人気だそうです。


次回行った時は、
- ごまあんこ
- アップルシナモン
を買いたいと思います!


わかりやすいメニューはこちらをご覧ください。
珈琲とドーナツ ふわもち邸用賀店では、
- 小麦粉(江別産小麦粉)
- 牛乳(美瑛町ジャージー牛乳・浜中町ホルスタイン牛乳)
- 珈琲(札幌の寿珈琲)
と北海道産の原材料にこだわっています。
ふわもち邸(用賀)ドーナツの温め・冷凍保存方法

ふわもち邸(用賀)ドーナツの温め方法は、電子レンジ600wで10秒チンするのがオススメだそうです。
また、ドーナツを冷凍保存する方法はラップで個装して冷凍すれば約1ヶ月保存できるそう。
ふわもち邸(用賀)の口コミ
もともと札幌にあるドーナツ、ベーグル、サンドイッチのお店ですが、のれん分けで世田谷の用賀にオープン。
用賀店にはベーグルやサンドイッチはありませんが、北海道産の小麦粉を使った各種ドーナツと珈琲専門。 ドーナツはたくさん種類があり、どれも優しいふわふわ感で、甘さ控えめで美味しかったです。
marzoccoの最新エスプレッソマシーンでした!ジャージー牛乳でフォームと併せて美味しい。ドーナツもモッチモチで美味しかったです!
出典:グーグルの口コミ
ふわもち邸(用賀)の営業時間ほか
店名 | 珈琲とドーナツ ふわもち邸 |
---|---|
地図 | |
住所 | 東京都世田谷区用賀4丁目12-2 大山ハイツ104号室 |
電話 | 03-5797-9279 |
営業時間 | 11時00分~17時00分 |
定休日 | なし |
アクセス | 用賀駅 徒歩3分 |
▼珈琲とドーナツ ふわもち邸の近くのおすすめ記事
・【はんさむ 用賀店】蕎麦と焼き鳥専門のスタイリッシュな大人の店
・【イクラバル 用賀】ロシアの家庭料理が味わえる陽気なバル!キンキンなウォッカが効く
・【サンドイッチアンドコー 桜新町】インスタ映え具沢山サンドは味も絶品!
・【BELE (ベーレ )用賀店】筋肉より「見た目」の美しさを手に入れるジム
東京初出店のドーナツふわもち邸(用賀)に行ってみよう
用賀でドーナツを食べたくなったら、ぜひ東京初出店の“珈琲とドーナツ ふわもち邸”に行ってみてくださいね!
世田谷ローカル(@setagayalocal)がお届けしました!
▼こちらの記事もオススメ






▼人気記事






