イクラバルはロシアの家庭料理が気軽に味わえるバル。
「用賀よりみちバル」で伺ったのですが、店もスタッフもとても雰囲気が良くまた行きたいなぁと思わせるお店でした。
キンキンに冷えたウォッカと美味しいロシア料理が堪能できるイクラバル、さっそくご紹介します!
イクラバルってどんなお店?



イクラバルは田園都市線 用賀駅から徒歩3分。
ロシア人のママシェフ ナターシャさんとその味を受け継ぐご家族が中心となって運営されています。


イクラバルの店内はカウンター席のほか、奥に少し大きなテーブル席、手前に2人用テーブル席があります。

カウンター上にある黒板メニュー。
ピロシキ、ボルシチなど見たことあるロシア料理の名前が。
イクラバルのよりみちセット

今回は「用賀よりみちバル」のチケットを使いました。
おつまみプレートは、ピクルス、いくらオープンサンド、ビーツのサラダの3種盛り。

よりみちバルのドリンクメニューはこんな感じ。
普段、なかなか飲まないウォッカとロシアビールをチョイス!

ウォッカはフランス産小麦でつくられたピナクル。

ロシアビールのバルティカはプラス500円。
バルティカはNo.3もあったのですが、アルコール度数8%のNo.9をチョイス。
イクラバルのメニュー
おつまみメニュー


ペリメニ(シベリアの水餃子)やクレープ包みのピロシキなど珍しいメニューも。
ドリンクメニュー



イクラバルではウォッカの種類が豊富。
他ではなかなか飲めないグルジアやルーマニア、ロシアのワインもたくさんあります。
コース料理メニュー

事前予約でコース料理もあります。
貸切でロシアンパーティも楽しそうですね!
ランチメニュー


曜日限定でランチもやっています。
イクラバルのおすすめポイント
- スタッフが気さくで一人でも楽しい
- 明るくて女性でも入りやすい
- ロシア家庭料理が味わえる
- ウォッカの種類が豊富
イクラバルの口コミ
- 香りのよいウオッカやこだわりのビールを頂きながら頂くロシア料理はお酒が進みます。
スタッフさんも柔らかい雰囲気で居心地がとても良いです。- 店名にイクラとありますがイクラが山ほど出てきてそれをつまみにっていう感じではないのでそこだけ注意です笑
- 小さな店。カウンタとテーブルで20席くらいか。ランチで2000円前後。高いといえば高いが、味はとても良い。さっぱりしたサラダ。優しいボルシチ。ビーフストロガノフはボリューム有。
出典:グーグルの口コミ
イクラバルの営業時間・定休日ほか
地図 | |
---|---|
アクセス | 東急田園都市線「用賀駅」から徒歩3分 |
営業時間 | 【平日】ディナー 18:00~23:00 (L.O.22:30)【月・水・金】ランチ 12:00~14:00 (L.O.12:00)4名様以上【完全予約制】コースのみ【土・祝前】ディナー 17:00~23:00 (L.O.22:30)【土・日・祝・祝前】ランチ 12:00~15:00 (L.O.14:00)【日・祝】ディナー 17:00~22:00 (L.O.21:00) |
定休日 | なし |
▼用賀で近くでおすすめのスポット
・【リョウラ 用賀】オススメはエクレアとタルト【区内トップクラスに美味】
・【MAISON KUROSU(メゾンクロス)用賀】身体に優しい自然派パン【早くも話題沸騰】
・【ふわもち邸 用賀】北海道発のドーナツ専門店|全メニュー、オススメを紹介!
用賀でロシア料理ならイクラバル
今回は「用賀よりみちバル」で少しだけ伺ったイクラバルですが、とても居心地がよく今度はガッツリとロシア料理を堪能したいなと思いました。
明るい雰囲気なので、女子飲みにもオススメ!


