寿司

【はま寿司】ランチに行ってみた!おすすめメニューを一挙紹介

【はま寿司】ランチに行ってみた!おすすめメニューを一挙紹介
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
はま寿司のランチってどう?最近リニューアルしてるみたいだけど……
yucco
yucco
リニューアルしてさらに美味しくなりました!

大手回転寿司チェーン“はま寿司”は基本的に一皿100円でリーズナブル。

はじめてはま寿司に行くときは、安いけどホントに美味しいのかな?と不安になりますよね。

  • はま寿司にはどんなメニューがあるの?
  • はま寿司で食べた方がいいメニュー・食べない方がいいメニューはどれ?
  • テイクアウトできる寿司・海鮮丼もあるの?

この記事では、こんな疑問を解決します!

この記事の内容
  • はま寿司の味・値段・メニュー
  • はま寿司のランチに行ってきた体験談
  • はま寿司で絶対に食べた方がいいオススメメニュー
  • お得なクーポン

先日、ランチにはま寿司に行ってきたのですが、大満足でした。

月間80万回読まれるグルメサイト「世田谷ローカル」がご紹介します!

はま寿司ってどんなお店?

はま寿司の外観はま寿司の外観

はま寿司は2022年5月現在時点で560店舗を展開する回転寿司チェーン。

すき家、ココスなどを運営するゼンショーグループです。

会社名 株式会社はま寿司
設立年 2002年10月
株式 非上場
本社 〒108-0075
東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル
1号店 栃木県足利市

はま寿司のランチに行ってみた!

はま寿司 入り口はま寿司 入り口

はま寿司経堂店にランチに行ってみました!

休日は特に混んでいて11時30分過ぎからは大行列になるので注意しましょう。

土日はオープンの10時〜11時に入店するのがオススメ。

はま寿司の店内に入ったら、発券をしましょう。

番号が呼ばれたら席に案内してもらえます。

ボックス型4人がけのテーブル席のほか、2人がけのテーブル席もあります。

おひとり様に嬉しいカウンター席もあり。

注文は各テーブルに備え付けられているタッチパッドで行います。

お手拭き、はし、ガリなどはテーブルに収納されていました。

はま寿司がすごいのが、醤油が5種類あること。

さまざまな味のバリエーションを楽しむことができます。

はま寿司は10時からオープンの店舗が多いですが、10時に入店すれば朝ビールをキメることもできて最高です。

ジョッキまでキンキンに冷えたスーパードライが美味い!

はま寿司のランチでオススメのメニュー

はま寿司のランチでオススメのメニューをご紹介します!

海老天

はま寿司で絶対に食べた方がいいメニューは海老天です!

海老天はスシローやくら寿司にもありますが、はま寿司は大きくて、衣がサクッとしていて圧倒的に美味い。

yucco
yucco
はま寿司といえば、エビ天!美味しくてお代わりしちゃった!
komuken
komuken
はま寿司は全体的に揚げ物が美味しいよね。

期間限定で大根おろしとカボスがついた海老天もありました。

ポン酢で食べると美味しかったです〜!

とろびんちょうレアステーキ

ガーリックペッパーで食べるびんちょうレアステーキ。

香ばしくて美味い、はまい。

マグロレアステーキタルタル。

香ばしく焼かれたマグロが美味い!

イカ天ガーリックソース

揚げたてのイカ天に甘辛ガーリックソースというジャンクな一皿。

 真だこ 旨辛ネギ盛り

プリッとしたタコを旨辛な麻辣ダレで。

オニオンサーモン

安定のオニオンサーモン。

サーモンアボカドも同じ価格なので、そちらの方がお得感あり。

ゆず塩炙りまだい

これ、めちゃくちゃ美味いです!

ゆず塩と鯛の炙り、最高の組み合わせ。

はま寿司のランチでオススメのサイドメニュー

はま寿司のランチでオススメのサイドメニューをご紹介します!

茶碗蒸し

はま寿司の茶碗蒸しは焼津産カツオダシを使った特選茶碗蒸しなんですよ。

ダシが美味しくて、プルプル・熱々。

yucco
yucco
他の回転寿司チェーンと比べて美味しい!

期間限定でアオサと明太子の茶碗蒸しもありましたが、個人的にはスタンダードな茶碗蒸しの方がバランスが良く美味しかったです。

あおさ味噌汁

量もあおさもたっぷり。

はま寿司メルマガ会員になれば、クーポンでもらえることも。

軟骨の唐揚げ

クリスピーなナンコツが、生ビール・寿司とあう!

はま寿司のランチでオススメしないメニュー

個人的にイマイチで頼む必要がないと思ったメニューをご紹介します。

※先ほどご紹介したオススメメニューと比べて…という意味で、普通に美味しいです

まぐろ

これは、はま寿司に限らずに回転寿司チェーン全てに思うことですが、生のネタよりも炙りや天ぷらのように少し調理されたものの方が美味しいと思います。

生のマグロよりも、炙り系のマグロの方が美味しいので、はま寿司に来るといつも炙り系マグロを優先して注文しています。

エビ塩レモン

エビはスシローに軍配が上がると思いました。

【スシロー】ランチで並ばず入れる時間帯、デリバリー、メニューをご紹介!スシローの混雑回避の狙い目は平日!平日ランチに烏山店に行ったら座れました。人気の回転寿し スシローの味、値段、並ばずに入れる裏技、テイクアウト、デリバリー、メニュー、UberEats、割引クーポンなどを月間80万回読まれるグルメサイト「世田谷ローカル」が紹介します!...

カキフライ

海老天が美味しいからフライも……と思ったら、フライは揚げたてではありませんでした。

天ぷらの方がオーダーが多くて、回転率が高いので揚げたてが味わえるのではと思いました。

揚げ物はフライ系よりも天ぷら系をオススメします。

はま寿司のランチのメニュー

はま寿司のランチのメニューをご紹介します。

紹介するメニューはランチ・ディナー関係なく1日を通したメニューです。

※平日ランチ限定メニューなどはありません

期間限定メニュー

はま寿司は期間限定メニューに力を入れていて、通常メニューよりもお得なネタが多いです。

期間限定メニューを中心に頼むと満足度・コスパが高いのでオススメ。

通常メニュー

通常メニューは一皿100円(税込110円)。

今どき一皿100円メニューがこれだけ多いのは嬉しいですよね。

サイドメニューも豊富なので、ちょい飲みにも便利。

はま寿司の平日90円は終了

はま寿司は以前、平日一皿90円キャンペーンを行っていましたが、近年の漁獲量減少、物価高騰のため2021年6月に終了しました。

はま寿司のランチ攻略法

はま寿司をヘビーユーズしてわかったランチ攻略法・注意点を解説します。

  • 炙り系・天ぷら系が美味い
  • サイドメニューが美味い(茶碗蒸しは必食)
  • 並ばずに入るには開店直後10時〜11時をねらう
  • カウンター・テーブルどちらでも良いを選んだ方が呼ばれるの早い
  • グループよりも少人数(1人or2人)の方が呼ばれるの早い
  • ネタによって醤油を使いわけると美味い、というか、はまい
  • 産地が書いてあるネタが当たりが多い(北海道産・宮城県産・九州産など)
  • 〆のラーメン・スイーツまで食べると単価が上がる(美味しいけど)
  • 休日の12時時頃からはめっちゃ並ぶ

最新のはま寿司タブレットだと常に右下に合計金額が表示されているので、予算に応じて食べられるのでいいなーと思いました。

頼みすぎて、会計でびっくり!ということがなくなりました。

はま寿司のランチ 口コミ・評判

それぞれが食べたいものを食べられるのが良いという口コミ

ラーメンが美味しいという口コミ

回転寿司は、はま寿司が1番美味いという口コミ

はま寿司の店舗情報

お近くのはま寿司ははま寿司公式ページをご覧ください。

はま寿司のランチ 持ち帰り(テイクアウト)

はま寿司では持ち帰り(テイクアウト)も行なっています。

テイクアウト限定の丼メニューもあり。

はま寿司のランチ デリバリー

はま寿司はUber Eats(ウーバーイーツ)や出前館などデリバリーに対応しています。

UberEats

\ はじめての方限定で超オトク /

Uber Eats(ウーバーイーツ) 出前/フードデリバリー

Uber Eats(ウーバーイーツ) 出前/フードデリバリー

無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

Wolt

はじめての方限定で超オトク

Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も

Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も

Wolt無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

その他クーポン

【東京 ネットスーパーアプリの初回クーポン】おすすめ9社比較

▶︎【ネットスーパーの初回クーポン】おすすめ10社比較【23,400円お得】

▼はじめての即配ネットスーパーオススメNo. 1はOniGO

\ 初回 送料無料・コストコも最大40%OFF /

OniGO

OniGO

Onigo株式会社無料posted withアプリーチ

OniGOを使う ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

はま寿司 経堂店の営業時間・定休日ほか

店名 はま寿司 経堂店
地図
住所 東京都世田谷区経堂5丁目29−17
アクセス 経堂駅から徒歩5分
営業時間 (平日)11時00分~23時00分 (土日)10時00分~23時00分
定休日 なし
駐車場 あり

▼はま寿司 経堂店近くのおすすめ記事

【かみ山 経堂】オンリーワンなサンマーメン専門店!熱々あんかけと温かい接客が良い

【タイ屋ソンタナ 経堂】全品テイクアウト可能なタイ料理屋

【鉄板焼肉 大当り 経堂】福岡のソウルフードを完全再現!ニンニクMAXで中毒性がハンパない味

【マホラ食堂 経堂】ハッピーアワーがおすすめ!テイクアウトも充実

はま寿司のバイト・求人情報

はま寿司ではいつもバイトを募集しています!

ガッツリ稼ぎたいという方には稼げるNo. 1出前館のデリバリー配達員がオススメ!

フードデリバリー、ピザデリバリーなど配達員比較は“デリバリー・宅配配達員10社を比較!【1番稼げる方法はコレ】”にまとめたので、よかったらご覧ください。

デリバリー・宅配配達員11社を比較!【1番稼げる方法はコレ】
フードデリバリー配達員11社を比較!【1番稼げる方法はコレ】フードデリバリー配達員はどれが1番稼ぎやすいのか徹底比較するなら“世田谷ローカル”!UberEats、出前館、Wolt、menu、OniGOなどのほか、マックデリバリーやピザデリバリーのアルバイトまで網羅しています。配達員の選び方などもあって、配達員デビューするときの決定版。...

まとめ:はま寿司のランチはコスパ最高

安くて美味しい回転寿司を食べたくなったら、ぜひはま寿司に行ってみてくださいね!

エビ天・茶碗蒸しは必食ですよ〜!

月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がお届けしました〜!

RIZAP監修で月2,980円が話題の『chocoZAP(ちょこざっぷ)』RIZAP監修で月2,980円が話題の『chocoZAP(ちょこざっぷ)』
チョコザップのセルフエステマシン使ってみた!1台100万円以上する業務用セルフエステマシンも使い放題

最後に余談ですが、こないだ月額2,980円(税込み3,278円)で“全店舗”使い放題が超話題になっているRIZAP監修のフィットネスジム『chocoZAP(ちょこざっぷ)を見てきたのですが、すごかったです〜!

これらが全部使えて月額2,980円という驚きのコスパ〜!

はま寿司を食べすぎても、ジムに行けばカロリー消費ができますね!

レビュー記事を書いたのでぜひご覧ください!
チョコザップの口コミ・評判は?実際に行ってみた!
【ひどい?】チョコザップの口コミ・評判は?実際に3ヶ月通ってみた!RIZAPのコンビニジム『chocoZAP(ちょこざっぷ)』の口コミ・評判なら“世田谷ローカル”におまかせ!月額2,980円(税込み3,278円)で“全店舗”使い放題が話題のセルフジムを見てきました。入会方法、店舗、クーポン、アプリ、セルフエステ・セルフ脱毛、メリット・デメリットなどをまとめました。...
チョコザップの料金が安い理由7選【他のジムと比べてみた】
チョコザップの料金が安い理由7選【他のジムと比べてみた】RIZAP監修のフィットネスジム『chocoZAP(チョコザップ)』はなぜ安いのか、安い理由を実際に見学をしてリサーチしました。月額2,980円(税込み3,278円)という価格を実現するための工夫、設備であるもの・ないもの、入会方法のほか、カーブス・エニタイムフィットネスとの料金比較もあり。...

世田谷区内でも尾山台、上町、二子玉川、桜新町などにオープンしてますよ〜!

2023最新【チョコザップの店舗まとめ】東京・埼玉・神奈川・千葉から全国に拡大中
2023最新【チョコザップの店舗まとめ】東京・埼玉・神奈川・千葉から全国に拡大中全国に500店舗以上ある『chocoZAP(ちょこざっぷ)』の店舗情報をまとめました。東京・埼玉・神奈川・仙台・千葉・大阪・愛知を中心に急速に拡大中!アプリから最寄りのチョコザップを探す方法、ニューオープン情報、よくある質問、店舗ごとの設備などを知りたい方はご覧ください。...

▶︎チョコザップ入会は公式ページからのみ

・iPhoneの方はこちら ・Androidの方はこちら

chocoZAP ジム&家トレアプリ!理想の身体と健康習慣

chocoZAP ジム&家トレアプリ!理想の身体と健康習慣

RIZAP株式会社無料posted withアプリーチ

▼こちらの記事もオススメ

チョコザップのセルフエステの体験レビュー【世界一わかりやすい】
チョコザップのセルフエステの効果・使い方は?【世界一わかりやすい】RIZAPのコンビニジム『chocoZAP(ちょこざっぷ)』のセルフエステマシンを使ったみた体験談をまとめました。効果、使い方、予約方法、感想、使うときの注意点、マシン導入済店舗の調べ方、頻度や効果、持ち物、よくある質問、口コミ・評判などを解説しています。...
チョコザップのセルフ脱毛の体験レビュー【世界一わかりやすい】
チョコザップのセルフ脱毛の体験レビュー【世界一わかりやすい】RIZAP監修のフィットネスジム『chocoZAP(ちょこざっぷ)』のセルフ脱毛マシンの使い方、予約方法などを世界一わかりやすくまとめました。実際に使ってみた感想、使うときの注意点、脱毛マシンの導入済店舗の調べ方、VIO、持ち物、よくある質問、口コミ・評判などを解説しています。...