世田谷区にある兵庫島公園は二子玉川駅から徒歩でアクセスできる多摩川沿いの公園です。
この記事では、兵庫島公園の、
- アクセス
- ピクニックに最適なグルメ
- 水遊び
- 周辺グルメ
- 口コミ
- イベント情報
など兵庫島公園の魅力を月間40万回読まれる世田谷専門サイト「世田谷ローカル」がご紹介します!
兵庫島公園ってどんなところ?

兵庫島公園は二子玉川駅から徒歩3分。
橋を渡っていきます。
兵庫島公園のアクセス・駐車場ほか
施設名 | 兵庫島公園 |
---|---|
地図 | |
アクセス | 二子玉川駅から徒歩3分 |
駐車場 | なし(玉川タカシマヤを利用する方が多いようです) |
▼兵庫島公園近くのおすすめ記事
・玉川大師の地下霊場がすごい!暗闇を進むここだけしかできない体験
・【ベーカリーズキッチン オハナ】二子玉川公園でピクニックに最適なパン屋
・【ふたこビール醸造所 二子玉川】超高品質なクラフトビールがうまい!
・【按田餃子 二子玉川】ランチ水餃子定食を並ばずに食べる時間帯・おすすめメニューを解説
兵庫島公園周辺のランチ・テイクアウトグルメ






兵庫島公園の見どころ
多摩川

兵庫島公園といえば、雄大な多摩川の景色。
ひょうたん池

ひょうたん池は人口の池で子どもが安心して水遊びをすることができます。


兵庫島公園からは二子玉川駅のホームやタワーマンションがよく見えます。
兵庫島公園のイベント
兵庫島公園で行われるイベントとしては、
- 二子玉川花みず木フェスティバル(毎年GW)
- いちにち商店街(毎年11月末)
があります。
兵庫島公園の口コミ
二子玉川駅からアクセスしやすく、川べりでのんびり過ごすのに最適。河川敷という場所柄、お店がないので、飲食物やレジャーシートの持参をおすすめします。
子供連れでピクニックやデート、愛犬の散歩など様々ですが、春や秋に川を眺めながら、ゆっくりするには最適です。 ですが、大雨や台風の時は、兵庫島へ渡る橋が水没するのでご注意ください。
出典:グーグルの口コミ
兵庫島公園はファミリーにもカップルにもおすすめ
兵庫島公園はファミリーでピクニックするのにも、カップルで散歩するのにもオススメの公園です。
ぜひ、行ってみてくださいね!


【Amzonオーディブル「最初の1冊無料」を詳しくみる】
▼こちらの記事もおすすめ



▼人気記事


【失敗しない“資産性の高い”マイホームを見つけるコツはこちら】

OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。
配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。
ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。
店舗数 | 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 目黒区、世田谷区、品川区、新宿区、中野区、渋谷区、杉並区、大田区、北区、豊島区、練馬区、文京区、荒川区、西東京市、武蔵野市、三鷹市(2022年7月現在、一部エリアを除く) |
クーポン | 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:seta55) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |

買い物に行くことが大変な子育て・共働き世帯のお役に立ちたいという思いから世田谷ローカルをご覧の皆さまへということで、独自クーポンをOniGOさんが発行!
クーポンコード:seta55”で20%OFFになるので、ぜひ使ってみてください!
・OniGOのクーポン20%OFFを使ってカレーを作ってみた!
\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(


楽天西友ネットスーパーは楽天ポイントが貯まるし、西友の「みなさまのお墨付き」などプライベートブランドが充実していて、人気のあるネットスーパー。
配達エリアが全国区なので使いやすい。
店舗数 | 130店以上 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 北海道、宮城県、福島県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、長野県、愛知県、滋賀県、京都府、奈良県、兵庫県、大阪府、福岡県、長崎県、熊本県ほか |
クーポン | アプリダウンロードで1,000円OFFクーポンGET |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(


Coupang(クーパン)は「韓国版Amazon」とも言われる、韓国で大人気のデリバリーサービス。
2021年6月、日本に進出して生鮮食品のほか、なかなか手に入らない韓国食材がデリバリーできると話題になっています。
店舗数 | 都内2店舗 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 大田区、品川区、渋谷区(渋谷駅、代官山エリアなど)、港区、世田谷区、目黒区(中延駅、武蔵小山エリアなど) |
クーポン | アプリダウンロードで1,000円OFFクーポンGET |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\2,000円以上で送料無料/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(