ミガキイチゴを使った苺スイーツで人気の“いちびこ”。
この記事では、実際にいちびこに行ってみたわかった店舗・メニュー・テイクアウトや口コミ・評判などについて、世界一わかりやすくまとめました。
- いちびこのカフェ(イートイン)を使ってみた感想
- いちびこのテイクアウト・手土産・UberEatsできるメニュー
- いちびこのオススメ苺スイーツ
この内容について“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がお届けします!
いちびこの店舗情報

いちびこといえば、三軒茶屋に本店がある人気のイチゴスイーツ専門店。
インスタ映えするイチゴスイーツとウサギのイラストで一気に人気に!
いちびこの店舗情報は下記の通りです。
- 三軒茶屋
- 太子堂
- 桜新町
- 渋谷東急フードショー
- エスパル仙台
- 海老名
- NEWoMan新宿
- 代々木上原店【閉店】
- ルミネ北千住
- 南町田グランベリーパーク
- 宮城県名取市 かわまちてらす閖上


ちなみに、今回行ってみたいちびこ桜新町店があるのは国道246号沿い。
桜新町の駅からはけっこう歩くので注意しましょう。
イートインスペースはカウンター席とテーブル席があります。

テーブル席はこんな感じで壁紙がカワイイです。
いちびこのいちごスイーツ

いちびこ のいちごスイーツを食べてみました!
- いちごのショートケーキ
- いちごサンド
- いちびこ ミルク
- コーヒー
いちびこミルク

ドリンクにはいちびこの兎イラストが書かれていてSNS映えします。

いちごミルクの中にはいちごがたっぷりです。
いちごサンド

いちごサンドは、ホイップクリームといちごがたっぷり。
使われているのは“ミガキイチゴ”という宮城県のブランドイチゴ。
いちびこのメニュー


いちびこのメニューは、
- サンドイッチ(いちごサンド・タマゴサンド)
- いちびこ ドーナツ
- いちびこ ミルク(いちごみるく)
- フレンチトースト
- アイスキャンディー
- デコレーションケーキ
- モンブラン
など様々なメニューがあります。

イチゴジャムたっぷりのトーストセットもあります。

ドリンクメニューは、
- いちびこ ミルク
- ストロベリースムージー
- いちごのティーソーダ
- ストロベリーティー
- ストロベリーレモンスカッシュ
などいちごドリンクがあります。

そのほか、
- コーヒー
- カフェオレ
- オーガニックティー
もあります。
いちびこのケーキ


いちびこ のケーキは、
- いちごのモンブランタルト
- いちごのショートケーキ
- いちごのミルクレープ
- いちごのプリン
- いちごのシャルロット
- いちびこ ロール(ロールケーキ)
などがあります。
伺った時はハロウィンシーズンでかぼちゃを使ったケーキもありました。
いちびこの手土産


いちびこの手土産(ギフト)は、
- いちごのフィナンシェ
- いちごのバターサンド
がありました。
いちびこのUber Eats(ウーバーイーツ)


いちびこは店舗によってUberEats・Woltなどでデリバリーできます。
\初めての方 1,800円OFF/
\マック・コストコが安い/
※プロモーション内容は変更されることがあります、最新情報は公式ページをご確認ください
\クーポン“QE884”で1,800円GET/
Wolt(
Wolt(ウォルト)でコストコ商品をデリバリーしてみた!【非会員でもOK】
▼イオンの新しいネットスーパー“Green Beans”がすごい!
\初回 最大4,500円OFF+送料無料/
AEONの新しいネットスーパーGreen Beansが今なら期間限定でめちゃくちゃ安い!
しかも野菜の鮮度保証がついてて、品質も良いので超オススメ。私たちは何度もリピしているヘビーユーザーです。
【特典】
初回 最大4,500円OFF+配送料無料
【使い方】
- お買い物最後に表示される「クーポン」をクリック
- クーポンコードを入力
- 注文確認画面でクーポンが適用されているか確認

【クーポンをもらう】
\最短5分で手続き完了/
※プロモーション内容は変更されることがあります、最新内容は公式ページをご確認ください
▼初回限定クーポン・新規登録
いちびこのバイト・求人情報
いちびこのバイト募集は不定期になっています。
ガッツリ稼ぎたいという方には稼げるNo. 1出前館のデリバリー配達員がオススメ!
フードデリバリー、ピザデリバリーなど配達員比較は“デリバリー・宅配配達員10社を比較!【1番稼げる方法はコレ】”にまとめたので、よかったらご覧ください。

まとめ:いちごスイーツなら いちびこ
苺スイーツ好きならぜひ1度はいちびこに行ってみてくださいね!
▼最後まで読んでいただき感謝
イオンの最新ネットスーパーが“グリーンビーンズ”、運動不足解消のコンビニジム“chocoZAP”、土日祝日でも平日料金でホテルに泊まれる“HafH”、これでお金と時間を節約しながら、2024年も充実間違いなしですよ〜!

