悩み・疑問
- オープンしたてで中国資本って聞いたけど、どんな感じ……?
- 部屋つき温泉露天風呂はどう?花火はどれくらい見える?
- 朝食ビュッフェ・夕食の内容について知りたい!
2022年9月26日にオープンした熱海パールスターホテル、サンビーチに面しお宮の松目の前という最高の立地なだけに気になっているという方も多いのではないでしょうか……?
オープン直後、2022年10月中旬に宿泊してきましたよ〜!
はじめて宿泊するホテルはこんな風に思いますよね、しかもオープンしたてならなおさらです。(私たちも同じ気持ちでした)
- 実際に宿泊した熱海パールスターホテルの感想(花火の写真あり)
- 熱海パールスターホテルの夕食・朝食 体験レビュー
結論的には、テラスにある部屋付き温泉露天風呂が最高でお料理も美味しかったですよ〜
!
良い口コミも悪い評判も隠すことなくリアル解説しますね。
旅行が好きな“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!
熱海パールスターホテルってどんなホテル?
熱海パールスターホテルの外観
パールスターホテル目の前にある官一お宮像熱海パールスターホテルは2022年9月26日、熱海サンビーチ「お宮の松」正面にオープンしたホテル。
この場所は熱海の一等地でつるやホテルの跡地があった場所です。
複合商業施設の開発が計画されていましたが、パールスターホテルになりました。
熱海パールスターホテルの部屋
私たちは一休.comでスーペリアオーシャンビュー“ROTEN”を予約しました。
有難いことにご好意でジュニアスイートオーシャンビュー “ROTEN”にアップグレードがありました。
誕生日のお祝いで……と予約したら、美しい白鳥のタオルアートとお花の入浴剤のプレゼントが…!!
やはり気になるのが部屋付きの温泉露天風呂。(後ほど詳しくご紹介します!)
ソファーもあって湯上がりもごろんと横になってくつろげます。
洗面所はダブルシンクなので2人で順番を待つことなく使えます。
この辺りのデザインはアマン東京をかなり意識していると思いました。
シャワーは流行りのストレートシャワーヘッド、オーバーヘッドシャワーもあり。
つい使い慣れた通常のシャワーが使いやすいと思うのですが、非日常感が味わえます。
トイレはシャワー室から直通のトイレと独立したトイレの2つがありました。
熱海パールスターホテルの部屋付き温泉露天風呂
熱海パールスターホテルの部屋付き温泉露天風呂はこんな感じ。
少し塩気のある湯で、ちゃんと「温泉に浸かってる感」がある温泉で大満足でした。
このクオリティなら大浴場に行かなくてもいいな…と思えるお湯。
テラスからはサンビーチがばっちり見渡せて、夕日も夜景も花火もバッチリ見えましたよ〜!
パールスターホテルの部屋から見た花火熱海海上花火を見た体験談は“熱海パールスターホテルで花火が見れる部屋は?体験談”で詳しくご紹介しています。
熱海パールスターホテルの夕食
熱海パールスターホテルの夕食はLocal Gastronomy SINFONIA (ローカルガストロノミー シンフォニア)でいただきました。
メイン料理の“金目鯛のミキュイ”をはじめ、伊豆の食材をふんだんに使ったフレンチは、全体的にあっさりしていて美味しかったです。
誕生日記念にデザートプレートをご用意いただきました。
熱海パールスターホテルの朝食
熱海パールスターホテルではすべてのプランに朝食が含まれており、2022年10月中旬現在、素泊まり(食事なし)のプランは見つかりませんでした。
朝食はビュッフェ形式で場所は夕食を食べた場所と同じくシンフォニア。
オレンジを3個入れて作る生搾りオレンジジュース機が人気でした。
シンフォニアにはテラスがあって、海を眺めながら食事ができます。
和洋中となんでもあり。
中華の飲茶が美味しかったので、次回の夕食は中華にしようかなと思いました。
卵料理はスクランブルエッグやオムレツなどを目の前でシェフが作ってくれます。
珍しいのが、エッグベネディクトもその場で作ってくれること。
クロワッサンのエッグベネディクトを総料理長自ら作ってくださったのですが、オランデーズソースが絶品で、めっちゃ美味しかったです!
熱海パールスターホテルのクラブラウンジ
熱海パールスターホテルのクラブラウンジは宿泊者全員が使うことができます。
営業時間は12時〜20時でカクテルタイムは17時30分から。
食事前、カクテルアワーに少しだけ行ってみました。
コーヒー、紅茶、ソフトドリンク、アルコール、フィンガーフードが自由に食べ飲み放題。
シャンパンやスパークリングワイン、ウィスキーなどがあり、ソーダやトニックウォーターなど割りものもあるので、自分でカクテルも作れます。
さらに詳しいラウンジの情報は別記事でご紹介していますので、良かったらご覧ください。
熱海パールスターホテルの周辺施設
ホテルから散歩に最適な大湯間欠泉(徒歩8分)
来宮神社はパワースポットとして大人気熱海パールスターホテルの周辺施設としては、こんなところがあります。
- 来宮神社 徒歩15分
- 来宮神社 大楠 徒歩16分
- MOA美術館 車5分
- 熱海遊覧船サンレモ 港まで徒歩10分
- お宮の松 徒歩1分(ホテル目の前)
- 熱海サンビーチ 徒歩1分(ホテル目の前)
- 大湯間歇泉 徒歩8分
- 熱海城・秘宝館 車で10分
- 熱海梅園 車で10分
中華 壹番の天津飯私たちはホテルにチェックインする前に、熱海駅から歩いて中華 壹番でランチ後、来宮神社に行きました。
来宮神社からタクシーを呼び、ホテルにチェックイン。
宿泊した翌日の朝は大湯間欠線まで散歩に行きましたが、5分に1回お湯が吹き出て迫力がありましたよ〜!
熱海パールスターホテルのメリット・デメリット
熱海パールスターホテルのメリット・デメリットをまとめました。
- 全室露天風呂付き
- ラウンジ・ジムが使える
- テラスからの眺めが最高
- 熱海会場花火が目の前
- インフィニティ露天風呂が気持ちいい
- 夕食のレストランが充実
- 朝食ビュッフェが美味しい
- 熱海駅からタクシー送迎あり
- 値段が高額
- 建物に大型商業施設の計画の名残り
- ラウンジにホットミールがない
- 全室バトラーつきだけど、どんな風に利用したらいいかイメージがわかない
基本的には期待値以上で満足度が高いホテルでした。
バトラーにお願いしたシューシャイン全室バトラーつきを売りにしていますが、私たちはシューシャインくらいしか使うことがなかったです。
さらにバトラーサービスを使いこなすことができれば満足度はさらに上がったかなと思います。
熱海パールスターホテルのアクセス
| 施設名 |
熱海パールスターホテル |
|---|---|
| 地図 | |
| 住所 | 〒413-0012 静岡県熱海市東海岸町6番45号 |
| アクセス | 熱海駅より徒歩10分 / タクシー5分「お宮の松」正面 |
▼熱海パールスターホテル近くのおすすめ
・【大島温泉ホテル】椿フォンデュ・朝食・アメニティなど【完全宿泊レビュー】
・【スコット 熱海】老舗洋食のグラタンとタンシチューが美味い!
まとめ:熱海パールスターホテルは記念日にオススメ
熱海パールスターホテルに泊った体験談についてご紹介しました。
とにかくオーシャンビューの部屋付き温泉露天風呂が最高……部屋にいるだけで十分楽しいホテルです。
花火もばっちり見えて最高でした…!







