悩み・疑問
- 石はらにはじめて行ったらどれを注文したらいいのかな?
- ランチのコスパはどう?クチコミは?
- アラカルトで頼むべきおすすめは?日本酒の揃えはどう?
松陰神社前にある“石はら”は蕎麦好きの間で有名なお蕎麦屋さん。
少し値段は高いですが、世田谷区役所の近くで美味しい本格手打ち蕎麦を食べたいと思ったときにおすすめ。
- 石はらにランチに行った体験談
- アラカルトでちょい飲みを楽しんだ体験談
- メニュー、食べ方のルール、クチコミ・評判
- クチコミ・評判・オススメメニュー
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がお届けします!
石はらってどんなお店?

石はらは世田谷通り沿いのにある蕎麦屋で、世田谷駅と松陰神社前駅の間にあります。

店内は木のぬくもりを感じる落ち着いた佇まい。
平日でもランチタイムは満席になることが多いです。
石はらの二色せいろを食べてみた!


はじめて来たときのおすすめは“二色せいろ”。
十割せいろと田舎せいろの2つの味を楽しむことができます。

はっきりと白黒がわかる2色せいろ。
田舎せいろは蕎麦の実のそば殻も一緒に挽き込んでいるから黒っぽい色になります。

では、いただきまーす!
ぅ、美味い!!
十割なのにぼそっとしてなくて、つるっとのど越し滑らか。
かえしもきりっとシャープで私好みの味です。
さらに感動したのは、黒い“田舎そば”。
蕎麦の風味をより強く感じることができて、ワイルドな味わい。
石はらで昼飲みしてみた!


また別の日に、今度はカウンターで昼飲みしました!

2月上旬に行った時の“今日のおすすめメニュー”はこんな感じ。
石原はメニューが多くて、いつ行っても楽しい!


うるい、フキノトウ、こごみなどなかなか食べられない山菜がたっぷり。


出汁巻はたまご2個か3個を選ぶことができます。
写真はたまご2個の小さなサイズ。
このだし巻き、出汁がジュワーっと染み込んでいて、食べると卵のまろやかさと出汁の優しさが口いっぱいに広がります。

日本酒は長野“明鏡止水”をチョイス。
鬼辛口にひかれて選んだのですが、ほんとにキリッとシャープな飲み口で蕎麦によくあう。
石はらのつぶ貝そば

いしはらのスタッフオススメという“つぶ貝蕎麦”を頼んでみたら、これが大当たりでした!


つけ汁には、コリコリのつぶ貝がたっぷり入っています。
1,400円とちょっとお高いですが、つぶ貝を酒のつまみにして、最後に蕎麦で〆るというようにゆっくり食べれば非常にコスパがいいメニュー。
すごく美味しかったので、石はら名物として世田谷ローカルで猛プッシュですw
石はらのメニュー

石はらのメニューはせいろ850円~とお値段高め。
ランチセットはせいろと丼ぶりで1,020円とそれほど高くないです。

変わり蕎麦メニューも豊富。

丼ぶりやおつまみメニュー。


充実の蕎麦前メニュー。
日本酒も酒のつまみもそろっているので蕎麦呑みが楽しいのが石はらの魅力です。
石原のテイクアウト



石原のテイクアウトメニューが以前よりもかなり充実していました。
- そば粉入りカレーパン
- 蕎麦屋の親子丼
- 桜えびのかき揚げせいろ
- 特上ちくわ磯辺揚げ etc…
そば粉のカレーパンが気になったので、今度また買ってみます〜!
石原の出前


石原の出前メニューはこのようになっています。
配達エリアを聞いたら若林、豪徳寺、弦巻あたりということで、お店から半径2キロ圏内というところ。


石はらのデリバリー
いしはらでは、独自に出前を行なっているのでUberEatsなどデリバリーでは注文できません。
よかったらWolt、UberEatsクーポンはこちらをお使いください。
\初めての方 1,800円OFF/

【当サイト限定】
1,800円割引クーポン配付中!
「QE884」
上のプロモーションコードを入力するとWolt初回利用が1,800円分割引!
※プロモーション内容は変更されることがあります、最新情報は公式アプリをご確認ください
\クーポン“QE884”1,800円分GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(\ はじめての方限定で超オトク /
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(Uber Eats(ウーバーイーツ)初回クーポンの使い方【超わかりやすい】
また余談ですが、今お得度No. 1のネットスーパーはOniGO、スーパーと変わらない値段で有機野菜やコストコ商品が自宅に10分で届きますよ!
\ 初回 送料無料・コストコも最大40%OFF /
【iPhone IOS版)、(Android版)】
OniGOを使う ダウンロード(無料)はこちら(石はらのおすすめポイント
- 蕎麦のレベル高い、わたしの中では区内トップ3に入る実力
- ランチセットは丼とせいろで1,020円とリーズナブル
- メニューが豊富で蕎麦呑みができる
- 落ち着いた店内でゆっくりと食事ができる
- お昼は子ども連れも多い
- 全体的に値段が高め
- 人気店なので予約した方が良い
- 蕎麦のボリューム少なめ
- カウンター席は厨房が近くてガヤガヤ
石はらの口コミ・評判
家の近くにあったら週一で通うというクチコミ
久しぶりに美味しい本格蕎麦を食べた
家の近くにあったら週一で通うな#76日目#本格蕎麦#石はら pic.twitter.com/v4XcBD181j— 矢野 雅 (@masayano5) April 9, 2023
蕎麦とお酒を堪能しというクチコミ
蕎麦が食べたくてお初の石はら学芸大へ
蕎麦とお酒を堪能してきた#石はら #石はら学芸大学店 #石はら蕎麦 #蕎麦 #蕎麦好き #japaneseneedle pic.twitter.com/56uMa9Y90y— 富山渡 (@tomiyamawataru) March 7, 2021
- 蕎麦を控えめにすする時でも薫りよいです。
- 歯応えがあり美味しく頂いてます。
- 蕎麦味噌の蓮根はさみ揚げも美味しい組合せ。
- 蓮根のサクサクと蕎麦味噌のしっとり感が相性抜群です。
出典:グーグルの口コミ
石はらの営業時間・定休日ほか
店名 | 掌庵 蕎麦 石はら |
---|---|
地図 | |
住所 | 〒154-0017 東京都世田谷区世田谷1丁目11−16 |
アクセス | 世田谷線「松陰神社前駅」から徒歩4分(世田谷通り交差点「世田谷区役所前」の向かい)
タクシーアプリGO(DL無料で500円分もらえる)(iPhone IOS版)、(Android版) |
電話 | 0334296227 |
定休日 | なし |
項目名 | 月~金 11:30~15:30(L.O.15:00) 18:00~24:00(L.O.23:30) 土・日・祝 11:30~24:00(L.O.23:30) |
▼世田谷区役所の近くでおすすめのランチスポット
・【アロハベイビー 松陰神社前】ランチの“アヒステーキ”が絶品!
・【ニコラス精養堂 松陰神社前】世田谷一安い!コスパ最高なパン屋
世田谷区役所の近くで蕎麦なら石はら
世田谷区役所・国士舘大学の近くで蕎麦といえば石はらがおすすめですよ。
世田谷で美味しい蕎麦は“【世田谷区内】地元民オススメ美味しい蕎麦(そば)の名店14選”にこれまで食べ歩いた全知識・体験を詰め込んだのでよかったらご覧ください。
▼最後まで読んでいただき感謝
どれもフリーランスに超おすすめのサービスで、運動不足解消に“chocoZAP”、バランスの良い食事に“筋肉食堂DELI”、時間を節約できるツールに“GO”と“OniGO”、旅行がお得になる“HafH”、これでお金と時間を節約しながら、旅もできてプライベートも充実!