ケーキ

【ニシキヤ洋菓子店 祖師ヶ谷大蔵】芸能人もくる駅近のケーキ屋さん

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
祖師ヶ谷大蔵でおすすめのケーキ屋は?
yucco
yucco
ニシキヤ洋菓子店がおすすめ!

悩み・疑問

  • ニシキヤに初めて行くんだけど、オススメのケーキはどれ?
  • イートインスペースもあるの?全メニューと値段が知りたい…
  • 口コミ・評判はどう?
こんな疑問を解決します〜!

ウルトラマンの町として有名な祖師ヶ谷大蔵には美味しくどこか懐かしいケーキを出す老舗“ニシキヤ洋菓子店”(コンディトライ・ニシキヤ)があります。

老若男女に愛されるニシキヤのケーキを一言であらわすと“安心できる味”。

この記事でわかること
  • ニシキヤでオススメのケーキ
  • 手土産にぴったりの名物ロールケーキ
  • 口コミ・評判・混雑状況

自腹で世田谷グルメを500軒以上食べ歩いた“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!

※価格は取材当時のものです。物価高騰のため値上がりしていることがありますのでご了承ください。

ニシキヤ洋菓子店ってどんなお店?

ニシキヤ洋菓子店の外観

ニシキヤ洋菓子店(コンディトライ・ニシキヤ)は小田急線 祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩1分。

ニシキヤ洋菓子店があるウルトラマン商店街

改札を出てすぐ、目の前にドーナツ屋 フロレスタがあるのですが、その脇のカルディがある通りを進みます。

カルディコーヒーのほぼ隣です。

ニシキヤ洋菓子店の店内

ニシキヤでは、テレビで出てくる芸能人の大きな誕生日ケーキの受注を行っています。

店内には芸能人の若かりし日の写真が飾られているので、これを見るのも楽しい。 

komuken
komuken
近くにTOHOスタジオやテレビの収録スタジオがあるお土地柄!

ニシキヤ洋菓子店のおすすめケーキ

ニシキヤ洋菓子店でおすすめケーキのご紹介します!

白小豆のモンブラン

ニシキヤの白小豆モンブラン

めずらしい白小豆を使ったモンブランは、甘さ控えめであっさりした味わい。

上に乗っているのはブドウではなく、白小豆です。

タルトタタン

ニシキヤ洋菓子店のタルトタタン

季節限定のタルトタタンは少し高いですが、リンゴがぎっしり入って満足度の高いケーキ。

ドゥーブルフロマージュ

「ドゥーブルフロマージュ」はレアチーズとベイクドチーズを両方とも味わうことができる逸品。

komuken
komuken
どちらか一方を選ぶのがいつも難しいわたしとしては、かなり嬉しい・・・。

ニシキヤ洋菓子店のケーキメニュー

ニシキヤ洋菓子店のケーキメニュー

ニシキヤ洋菓子店のケーキメニューはこんな感じ。

ニシキヤ洋菓子店はロールケーキも美味しい

ニシキヤ洋菓子店のロールケーキ

ニシキヤで人気なのが、ロールケーキです。

「世田谷」と大きく書かれたロールケーキの箱は贈答用にぴったり。

komuken
komuken
ユーミンが自転車で買いに来たこともあるのだとか。

ニシキヤ洋菓子店のカフェメニュー

ニシキヤ洋菓子店のカフェメニュー

ニシキヤには、「ニシキヤパーラー」というカフェがお店の奥に併設されています。

カフェというよりは、昔ながらのまちの喫茶店といった感じで落ちつく雰囲気。

サービスケーキセットは770円で、470円までの好きなケーキとドリンクが選べてお得。 

ドリンクがコーヒーや紅茶のほか、

  • 自家製ジンジャーエール
  • ホットジンジャー

を選べるのが嬉しい。

komuken
komuken
ホットジンジャーはショウガが効いて、体がポカポカし美味しかったですよ。 

ニシキヤ洋菓子店のアクセス

店名 ニシキヤ洋菓子店(コンディトライ ニシキヤ)
地図
アクセス 祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩1分(ウルトラマン商店街、カルディーコーヒーの並び)

祖師ヶ谷大蔵でケーキならニシキヤ洋菓子店

ニシキヤのケーキはなんだか懐かしくて、安心して食べられるんです。

せたがや土産にも登録されているロールケーキもぜひ一度ご賞味ください!

旅のサブスクHafHが完全招待制でリニューアル!招待コードはこちら

\旅サブスクHafH 8,000円お得な招待コード/
\旅サブスクHafH 8,000円お得な招待コード/