鎧塚俊彦さんといえば、六本木などに店かまえる人気パティスリー「Toshi Yoroizuka」のオーナーシェフとして、あまりにも有名。
その鎧塚シェフのケーキを並ばずに買える店“アトリエ・ヨロイヅカ”は八幡山にあります。
この記事では、アトリエ・ヨロイヅカ のこんなことについて書かれています。
- 味
- 値段
- ケーキ
- メニュー
- 店の雰囲気
- 口コミ
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がお届けします!
アトリエ・ヨロイヅカってどんなお店?

アトリエ・鎧塚があるのは京王線 八幡山駅から徒歩3分。
2020年にリニューアルして、外観がよりゴージャスになりました。
テラス席にはテーブル・イスのイートインコーナーがあります。

伺った時がちょうどクリスマスシーズンだったので、看板が出ていました。

ちなみに、リニューアル以前の外観はこんな感じの木目調。
アトリエ・ヨロイヅカのケーキ

ビジューはフランス語で「宝石」。
まさに輝く宝石のような美しいビジュアル。

- 果肉入りオレンジゼリー
- グレープフルーツのムース
- 紅茶のクリーム
- スポンジ
が合わさって計算つくされた味わい。

フランス語で「壺」という意味のル・ポはラム酒の効いた“大人のシュークリーム”。

ふたを開けると、中にはビターなキャラメルクリームがたっぷり!
キャラメリゼされたパリパリのふたと一緒に食べると、その味のバランスに驚きます。

レアチーズケーキとベイクドチーズケーキの両方を味わえるケーキ。

アトリエ・ヨロイヅカ限定ケーキ“タルトフロマージュ・サレ”は濃厚なチーズタルトでワインに合います。

ベルナールはシェフスペシャリテのピスタチオをふんだんに使ったムースとショコラを合わせたケーキ。
カシスはカシスのムースにドライイチジクがたっぷり。
アトリエ・ヨロイヅカのメニュー
ケーキ


ケーキは300円〜500円代と、それほど高くありません。
チョコレート


エクアドルにある「トシヨロイヅカ カカオファーム」で収穫したカカオを使ったチョコレート。
羅臼昆布を使ったチョコレート「羅臼」が気になります!
生チョコ

生チョコや宝石箱のようなチョコレートはギフト・バレンタインデーで最適です。
焼き菓子

クッキーやフィナンシェなどは手土産に。
「鎧塚シェフのお店のだよ~」といえば、盛り上がること間違いなし!
アイスクリーム


アイスクリームも販売しています。
パン

リニューアル後にパンコーナーが充実!
パンもそれほど高くないので普段使いもOKです。
紅茶

紅茶もあります。
ワイン

ケーキやチョコレートと相性の良いワインや梅酒もあります。
アトリエ・ヨロイヅカのデリバリー
アトリエ・ヨロイヅカはUber Eatsなどデリバリーに対応していません。
デリバリーアプリ“menu”なら、初めての方は2,000円分のクーポンがもらえます!
▼はじめmenuなどデリバリーを使う方・割引クーポンはこちら



アトリエ・ヨロイヅカのおすすめポイント
- 鎧塚シェフのケーキを並ばずに買える
- 商品が豊富
- 計算つくされたケーキが美味しい
- 接客が丁寧
- 駅から近い
アトリエ・ヨロイヅカの口コミ・評判
- 勝手に有名パティシエのスイーツは甘いのかなと思っていましたが、そんなことはなく普通にペロリと食べられてしまうほどあっさりとしたケーキ。
- お値段も思ったより高くなく手の届きやすい値段なんだなと感じました。
- マドレーヌはふんわり食感で、レモンの風味が感じられて、紅茶によく合います。とても美味しい焼き菓子でした!
- シュークリーム一択。とにかくシュークリームが美味しい。他のケーキだったら、凝ったやつよりシンプルなやつのほうがいいです。
出典:グーグルの口コミ
アトリエ・ヨロイヅカのアクセス・定休日ほか
店名 | アトリエ・ヨロイヅカ |
---|---|
地図 | |
住所 | 東京都杉並区上高井戸1丁目8−3 上北沢ミュージックハイツ 1F |
アクセス | 八幡山駅から徒歩3分 |
営業時間 | 11時00分~19時00分 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | なし |
▼ヨロイヅカ近くのオススメ記事
・峠の釜めし本舗おぎのやはデリバリーできる!【割引クーポンあり】
・【くるみ屋dining 八幡山】汁なし担々麵と餃子ランチが美味い!
●八幡山駅からアトリエ・ヨロイヅカへの超わかりやすい道案内
①八幡山駅の改札を出たら、左へ。

②まっすぐ進みます

③昭和信用金庫の角を左へ。

④まっすぐ進み最初の角を右へ。

⑤まっすぐ50mほど進みます。

⑥アトリエ・ヨロイヅカに到着です!

こちらの写真は外観がリニューアル以前のものです。
すぐ近くに峠の釜飯ショップもあります。

鎧塚シェフのケーキを並ばず買うなら八幡山へ
アトリエ・ヨロイヅカは平日昼間であれば、ほぼ待ち時間0分で購入することが可能。
六本木や恵比寿店では、絶対に並びますから、八幡山は穴場ですよ。
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がお届けしました〜!
▼こちらの記事もオススメ




OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。
配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。
ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。
店舗数 | 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 目黒区、世田谷区、品川区、新宿区、中野区、渋谷区、杉並区、大田区、北区、豊島区、練馬区、文京区、荒川区、西東京市、武蔵野市、三鷹市(2022年12月現在、一部エリアを除く) |
クーポン | 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:a8b22) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\クーポン“a8b22”最大2,300円OFF/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(

Coupang(クーパン)は「韓国版Amazon」とも言われる、韓国で大人気のデリバリーサービス。
2021年6月、日本に進出して生鮮食品のほか、なかなか手に入らない韓国食材がデリバリーできると話題になっています。
店舗数 | 都内2店舗 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 大田区、品川区、渋谷区(渋谷駅、代官山エリアなど)、港区、世田谷区、目黒区(中延駅、武蔵小山エリアなど) |
クーポン | 1,800円OFF(クーポンコード:RF0492) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\クーポン“RF0492”で1,800円GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(店舗数 | 36,000店以上 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 北海道、宮城、新潟、富山、石川、群馬、栃木、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、長野、岐阜、愛知、滋賀、京都、奈良、大阪、兵庫、岡山などほぼ全都道府県 |
クーポン | 1,800円OFF(クーポンコード:QE844) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\クーポン“QE884”1,800円分GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(