コワーキングスペース

【世田谷おすすめコワーキングスペース】仕事がはかどる9選!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
世田谷でおすすめのコワーキングスペースを教えて!

疑問

  • リモートだけど家だと落ち着いて仕事ができない……
  • 自宅だとZoom会議するのに集中できなくて…どこかいい場所ない?
  • 家の近くにコピー機やプレゼンの機材があるところないかな……!
こんな疑問を解決します〜!

在宅ワークが主流になってきてほとんど会社には行かないという方も多くなってきたのではないでしょうか?

ですが、自宅で仕事していると思ったより集中できないとか、備品がないなど意外な問題が発生しますよね……

そんな時、コワーキングスペースには、仕事をするのに必要なデスクやチェア、ネット環境が整っているので便利ですよ。

この記事でわかること
  • 世田谷区内でオススメのコワーキングスペース
  • コワーキングスペースのメニュー
  • 漫画もあるコワーキングスペースのおすすめ

この記事では世田谷区内でオススメのコワーキングスペースをご紹介します。

コワーキングスペースの中でも特にTSUTAYAシェアラウンジ好きな“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!

\2,000円無料 限定クーポン/

【もらえる特典】

2,000円分無料

【クーポンコード】

2X96JVWL

【使い方】

①下記からアプリをダウンロード

②アカウント開設時 クーポンコードを入力

【FEEEPダウンロード 無料】

iPhone版)(Android版

FEEEPをダウンロード(iPhone)FEEEPをダウンロード(Android)

※プロモーションの内容は変更されることがありますのでご了承ください

\限定クーポン2X96JVWL”で2,000円OFF

FEEEP on(フィープ・オン)

FEEEP on(フィープ・オン)

FEEEP Inc.,無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

世田谷おすすめコワーキングスペース9選

シェアラウンジ 下北沢

ミカン下北にあるシェアラウンジの店内の様子 ミカン下北にあるシェアラウンジのおやつ・ナッツバー

シェアラウンジ 下北沢はTSUTAYAが運営するワークスペース。

下北沢駅前のミカン下北A街区にあるTSUTAYA BOOKSTOREの奥にあります。

空港のラウンジのようなおしゃれ&快適空間では、ドリンクバーやフリースナック、超高速Wi-Fiなどが用意されています。

アルコールプランを選ぶとお酒も飲み放題に。

komuken
komuken
Wi-Fiが高速でサクサクな

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【シェアラウンジ 下北沢】1Dayチケットがどれだけお得か検証してみた!
【シェアラウンジ 下北沢】1Dayチケットがどれだけお得か検証してみた!TSUTAYA BOOKSTORE隣接のシェアラウンジをお得に使いたいなら“世田谷ローカル”におまかせ!1dayチケット・回数券を使ってみた体験談、お得なクーポン、ドリンク・スナックのメニュー、電源・Wi-Fiなどについてまとめました。...

>>>【シェアラウンジ 下北沢】1Dayチケットがどれだけお得か検証してみた!

SYCL by KEIO (サイクル バイ ケイオウ)下北沢

【SYCL by KEIO サイクル バイ ケイオウ】に行ってみた!下北沢のワークプレイス SYCL by KEIO (サイクル バイ ケイオウ)のコワーキングスペース

SYCL by KEIO (サイクル バイ ケイオウ)は、下北沢駅前のミカン下北4階にあるコワーキングスペース。

入口近くは明るく開放的、奥は静かに仕事に集中するスペースとゾーニングがしっかりとされています。

2フロアある大きなコワーキングスペースなので、個室や会議室も充実しています。

yucco
yucco
シェアキッチンもあって食事がしやすい!

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【SYCL by KEIO サイクル バイ ケイオウ】に行ってみた!下北沢のワークプレイス
【SYCL by KEIO サイクル バイ ケイオウ】に行ってみた!下北沢のワークプレイス 疑問 SYCL by KEIOの料金プランってどんな感じ? シェアオフィスの部屋の雰囲気を知りたい…! ...

>>>【SYCL by KEIO サイクル バイ ケイオウ】に行ってみた!下北沢のワークプレイス

tefu(テフラウンジ)下北沢

tefu(テフラウンジ)の外観

tefu(テフラウンジ)は下北沢駅前の「NANSEI PLUS」(ナンセイプラス)にあるコワーキングスペース。

下北沢駅直結の“シモキタエキウエ”からつながっている便利な立地です。

yucco
yucco
駅前なのに手頃な値段で人気です〜

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

tefu(テフラウンジ)行ってきた!映画館にカフェに見どころ一挙紹介 「(tefu) lounge」は、小田急線の地下化で生まれた「下北線路街」の下北沢駅南西口開発エリア「NANSEI PL...

>>>tefu(テフラウンジ)行ってきた!映画館にカフェに見どころ一挙紹介

シェアラウンジ 二子玉川

シェアラウンジ二子玉川は二子玉川駅前の蔦屋家電2階にあるコワーキングスペース。

おしゃれ度No.1で、アイディアがどんどん生まれそうな雰囲気!

先ほどご紹介したシェアラウンジ下北沢と同系列、土日はめちゃくちゃ混むのでオススメしません。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【シェアラウンジ 二子玉川】蔦屋家電の“アルコールプラン”を満喫した!
【シェアラウンジ 二子玉川】蔦屋家電の“アルコールプラン”を満喫した! 疑問 シェアラウンジを初めて使うんだけど、使い方の流れを知りたいな…! アルコールプランではどんな食べ物・飲...

>>>【シェアラウンジ 二子玉川】蔦屋家電の“アルコールプラン”を満喫した!

三茶WORK(三茶ワーク)三軒茶屋

出典:三茶WORK
出典:三茶WORK

三茶WORKは、三軒茶屋徒歩1分の太子堂にあるコワーキングスペース。

少し喧騒があるほうが仕事がはかどる時には3階のラウンジ、仕事に集中したいときは月額メンバープラン専用の4階オフィスと使い分けができます。

komuken
komuken
近くにある「はなれ」、栄通り商店街にオープンした「SAKAE」も人気です。

>>>三茶WORKの店舗詳細はこちら

いいオフィス下北沢 by エー・ディー・ワークス 下北沢

出典:いいオフィス下北沢 by エー・ディー・ワークス

いいオフィス下北沢 by エー・ディー・ワークスは、下北沢駅徒歩3分のコワーキングスペース。

地下1階〜2階とスペースが広く、席数・貸出モニターが多いのが人気です。

yucco
yucco
個人ブースや会議室やキッチンも完備!

>>>いいオフィス下北沢 by エー・ディー・ワークスの店舗詳細はこちら

いいオフィス下北沢 by iiO 下北沢

出典:いいオフィス下北沢 by iiO
出典:いいオフィス下北沢 by iiO

いいオフィス下北沢 by iiOは、下北沢駅徒歩3分の好立地にある、24時間利用可能&個室ブース専用のコワーキングスペース。

全室個室なので、集中して仕事をまとめたい時におすすめです。

komuken
komuken
セルフチェックインができて便利です。

>>>いいオフィス下北沢 by iiOの店舗詳細はこちら

畳ワークス 千歳船橋

出典:畳ワークス

畳ワークスは、千歳船橋駅徒歩3分のめずらしい和風コワーキングスペース。

たたみじきの木造の室内は、どこか懐かしいリラックスできる空間です。

yucco
yucco
こたつもあってアットホーム!

>>>畳ワークスの店舗詳細はこちら

コワーキングスペース100work 松陰神社

出典:コワーキングスペース100work

コワーキングスペース100workは松陰神社前駅徒歩1分のファミリーマート2階にあるコワーキングスペース。

大きな窓のある開放的な店内には、本屋と配信機能つきイベントスペースも併殺しています。

まわりには美味しいお店やカフェが充実!

>>>コワーキングスペース100workの店舗詳細はこちら

世田谷おすすめコワーキングスペースに行ってみよう!

シェアラウンジ二子玉川は作業スペースもおしゃれで楽しいシェアラウンジ二子玉川

ご紹介したなかで気になったコワーキングスペースにぜひ行ってみてくださいね!

まだ世田谷にはありませんが最近、都内を中心に増えているコワーキングスペース“FEEEP”もオススメ!

\2,000円無料 限定クーポン/

【もらえる特典】

2,000円分無料

【クーポンコード】

2X96JVWL

【使い方】

①下記からアプリをダウンロード

②アカウント開設時 クーポンコードを入力

【FEEEPダウンロード 無料】

iPhone版)(Android版

FEEEPをダウンロード(iPhone)FEEEPをダウンロード(Android)

※プロモーションの内容は変更されることがありますのでご了承ください

\限定クーポン2X96JVWL”で2,000円OFF

FEEEP on(フィープ・オン)

FEEEP on(フィープ・オン)

FEEEP Inc.,無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

シェアラウンジが大好きすぎて、これまで行ったシェアラウンジは“シェアラウンジが大好きすぎるのでまとめてみた!【都内オススメ9選+全国】”にまとめているので、こちらもどうぞ。

▼シェアラウンジが好きな方にこっそりシェア

沖縄でワーケーション、最高でした!(アンテルーム那覇)沖縄でワーケーション、最高でした!(アンテルーム那覇)
ストレータ那覇のガーデンプール(那覇空港から14分でこれってすごくないですか?)
ガーデンプールを見ながらテラスで作業ガーデンプールを見ながらテラスで作業

余談ですが、シェアラウンジのような雰囲気が好きな方、旅先で居心地がいいラウンジで仕事がしたいという方には旅のサブスクHafHがオススメ。

私はシェアラウンジが大好きで、最近はHafHでホテルを予約していますが、自分の好みの宿がすぐに見つかるので重宝しています。

先日も沖縄3泊4日、JAL航空券もホテルもすべてHafHで予約しました。

HafH(ハフ)で沖縄を旅行してみた!3泊4日体験談

沖縄3泊4日旅の旅行記はこちら

>>>HafH(ハフ)で沖縄を旅行してみた!3泊4日体験談

HafHだと普段の格安ツアーでは見つからないようなおしゃれで快適なホテルが探しやすいのが良い…!

お得な特別招待コードを置いておきますので、よかったら見てみてくださいね!

\招待コード入力でボーナスコインGET/

“完全招待制”

HafHに入会するためには招待コードが必須となっています。

HafH入会用 招待コードHafH入会用 招待コードはこちら!

この特別な招待コードを入力するとボーナスコインが最低でも100コインもらえるので、良かったらお使いください!

▼ボーナスコインもらえる▼

入会はこちら(iPhone)入会はこちら(Android)

【招待コード:FZZYNB

※プロモーション内容は変更されることがあります、最新情報は公式サイトをご確認ください。

私たちは最近、旅のサブスクHafHを使ってホテル予約することが多いです〜!

\招待コードFZZYNBで最大8,250円相当GET

旅のサブスクHafHが完全招待制でリニューアル!招待コードはこちら