世田谷の観光

tefu(テフラウンジ)行ってきた!映画館にカフェに見どころ一挙紹介

下北沢駅の上に新しいスポットができてる…!
komuken
komuken
tefu(テフラウンジ) ですね!

「(tefu) lounge」は、小田急線の地下化で生まれた「下北線路街」の下北沢駅南西口開発エリア「NANSEI PLUS」(ナンセイプラス)に誕生した複合施設。

下北沢駅直結の“シモキタエキウエ”からさらにtefu(テフラウンジ)につながるようになりました。

さっそく、行ってきたのですが、映画館(ミニシアター)にカフェなどおしゃれで心躍るスポットでしたよ〜!

この記事ではtefu(テフラウンジ)のこんなことについて書かれています。

  • 場所
  • アクセスの仕方
  • ショップ一覧
  • 映画館(ミニシアター)
  • 遊歩道
  • 口コミ
  • バイト・求人情報

月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!

tefu(テフラウンジ)ってどんな場所?

tefu(テフラウンジ)の外観 tefu(テフラウンジ)の行き方 アクセス

「(tefu) lounge」は、小田急線の地下化で生まれた「下北線路街」の下北沢駅南西口開発エリア「NANSEI PLUS」(ナンセイプラス)に誕生した複合施設。

シモキタエキウエから直結です。

シモキタエキウエ 全16店舗を一挙紹介!下北沢駅直結のNEWスポット“シモキタエキウエ ”。シモキタエキウエに行く前に知りたい全16店舗の情報、アクセス、オープニング記念イベント、新店舗プリンセスカフェショップ、girls mignon、バイト情報を世田谷専門グルメサイト「世田谷ローカル」がご紹介します!...
tefu(テフラウンジ)は下北沢駅の南西口の目の前

tefu(テフラウンジ)は下北沢駅の南西口の目の前。

( tefu )lounge は、仕事、勉強、読書、お茶、語らいなど、思い思いの形で使えるラウンジスペースを中心にした複合施設です。 シェアオフィス、ミニシアター、グローサリーショップ、ロースタリー、レンタルスペースを併設。下北沢近隣地域で暮らし、働き、遊ぶ人たちが、空間や時間を分かち合いながら、より豊かな時間を過ごせる「まちのラウンジ」を目指します。

出典:( tefu )lounge公式サイト

tefu(テフラウンジ)の口コミ・評判

  • 1時間750円でコーヒー飲み放題、Wi-Fi・電源使い放題の有料ラウンジ。5月時点では空いていて使いやすい。
  • 軽く食事するつもりが、ワンドリンク制とのことで伊良コーラを注文。最初は空きがあったがみるみる席が埋まる。
  • 店内は広く気持ちの良い空間。 1日いると2500円だが、750円プランが自動でそちらに切り替わるわけじゃないのは想定できてなかった。 近くのツタヤカフェに比べると安価で落ち着いているので、作業をがっつりするならこちらのほうが良い印象です。

出典:Googleの口コミ

tefu(テフラウンジ)のアクセス

施設名 (tefu) lounge
住所 東京都世田谷区北沢2丁目21−22 tefu) lounge
地図
アクセス 下北沢駅の南西口直結、シモキタエキウエ直結

▼tefu(テフラウンジ)近くのおすすめ記事

【地元民が選ぶ!】下北沢ランチおすすめ店28選

下北沢でUberEats(ウーバーイーツ)の名店12選!【割引クーポンあり】

ボーナストラック(BONUS TRACK)下北沢に行ってみた!【注目ショップ紹介】

シモキタフロントの全12店舗を一挙紹介!

tefu(テフラウンジ)の映画館“K2”

tefu(テフラウンジ)の映画館“K2”

やはりtefu(テフラウンジ)の中でも1番気になるのは映画館“K2”(シモキタシネマ)。

駅直結のミニシアターはちょっと映画みたいな…という時にすごくうれしい!

“K2”のレセプションに併設されているのが北参道コーヒー

“K2”のレセプションに併設されているのが北参道コーヒー。

1時間750円でコーヒー・ラテなど飲み放題のプランもあるので、映画を観る前後やゆっくりお茶したい時にいいですね。

映画館の定員は69名と小さめ。

支払いは完全キャッシュレスなので注意。

tefu(テフラウンジ)のショップ一覧

tefu(テフラウンジ)にはいるショップは以下の通り。

  • 「(tefu) lounge by KITASANDO COFFEE」(シェアラウンジ)
  • ベルヴィル ブリュルリー トウキョウ(Belleville Brûlerie TOKYO)
  • シモキタエキマエシネマ K2(ミニシアター)
  • ナチュラルスーパーマーケット ビオラル下北沢駅前店(ライフ系列)
  • BONA BONA PĒTIT(打心蕎庵系列)
  • クラフトビアバー TDM 1874 下北沢
  • 料理店 適温(下北沢熟成室、胃袋にズキュン系列
  • KITADE TACOS 下北沢店(神田 北出食堂系列)

KITADE TACOSは2月にオープンを予定しているそうです。

クラフトビアバー TDM 1874 下北沢

TDM 1874 下北沢店

TDM 1874は横浜十日市場の老舗酒屋が設立したブルワリ―「TDM 1874 BREWERY」によるビアバー。

クラフトビール以外にも日本酒やワインの種類も豊富。

クラフトビールをイートインスペースで飲むことも可能。

立ち飲みカウンター席からは下北沢南西口が見えるので待ち合わせにもいいですね。

ベルヴィル ブリュルリー トウキョウ(Belleville Brûlerie TOKYO)

パリ発のスペシャルティコーヒー専門の焙煎所「Belleville」

パリ発のスペシャルティコーヒー専門の焙煎所「Belleville」(ベルヴィル)は1階にあります。

豆を50g〜お試しで買えるのがいい。

家で挽いて飲んでみましたが、美味しかったですよ!

余談ですが、カフェ好きに朗報です〜!!

スタバのドリップコーヒーORIGAMIをお得に買う方法はOniGOを使うこと。

\スタバオリガミ 20%OFF/

10分で届く超速宅配のOniGO(オニゴー)

オリガミを20%OFFでお得に買うことができました。

下記の限定クーポンを使うと超お得です。

【特典】

はじめて使う方配送料無料

クーポンでさらに20%OFF

(最大2,000円割引)

【クーポンコード】

seta55

【使い方】

①下記リンクからアプリをダウンロード

②支払い画面でクーポンコード入力

【アプリ ダウンロード 無料】

(iPhone版)

(Android版)

クーポン OniGOを使う(iPhone)クーポン OniGOを使う(Android)

※商品の入荷状況によってはオリガミがない場合もあります。

OniGOのオーガニック(有機)野菜は美味しい?実際に頼んでみた

コストコをデリバリー・配達するには?オススメサービス6選

\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/

OniGO

OniGO

Onigo株式会社無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

BONA BONA PĒTIT

しもきた駅前食堂 BONA BONA PÉTIT (ボナボナペティ)の外観 しもきた駅前食堂 BONA BONA PÉTIT (ボナボナペティ)のランチメニュー

南西口目の前の しもきた駅前食堂 BONA BONA PÉTIT (ボナボナペティ)は、下北沢で評判の蕎麦 打心蕎庵と同系列のお店。

【打心蕎庵(だしんそあん )下北沢】京都に来たような隠れ家的蕎麦屋
【打心蕎庵(だしんそあん )下北沢】京都に来たような隠れ家的蕎麦屋打心蕎庵(だしんそあん )/下北沢の情報は「世田谷ローカル」!打心蕎庵(だしんそあん )に行く前に知りたい味、雰囲気やおすすめメニューなど読めば得する情報をいますぐチェック。下北の注目スポットやランチ比較情報なども世田谷専門ライターが自信を持ってご紹介します!...

ナチュラルスーパーマーケット ビオラル下北沢駅前店

オーガニック食品専門店 BIO-RAL下北沢駅前店

スーパーマーケットライフのオーガニック食品専門店 BIO-RAL下北沢駅前店は2月26日にオープン!

2021年12月19日、吉祥寺にオープンした「ビオラル丸井吉祥寺店」に続き都内2店舗目。

【世田谷のオーガニックストア】地元民が通う良心的なお店7選世田谷のオーガニックストアをまとめました。有機野菜、無農薬野菜、せたがや育ちの野菜が買える農協直売所などをご紹介します。...
【結局どれ?】低糖質の宅配冷凍弁当オススメ5選
【結局どれ?】低糖質の宅配冷凍弁当オススメ5選この記事では実際に注文して食べ比べた人気の3社(nosh(ナッシュ)、RIZAPサポートミール、筋肉食堂DELI)を比較してご紹介します。これから低糖質ダイエットしたい、筋肉をつけて細マッチョモテボディになりたい時に、運動と同じくらい栄養バランスが良い食事が重要ですが、自分で調理するのは大変…そんな時に冷凍の宅配弁当は超便利!...
BIO-RAL(ビオラル)下北沢駅前店の外観 BIO-RAL(ビオラル)下北沢駅前店のソフトクリーム

店内写真はNGだったので外から1枚だけ。

レジで購入できるいちごソフトクリーム(280円)。

コーンの部分がラングドシャになっていて美味しかったです!

BIO-RAL(ビオラル)下北沢駅前店で購入したもの

今回買ったのはこちら。

オーガニック食品専門店 BIO-RAL下北沢駅前店の焼き芋 オーガニック食品専門店 BIO-RAL下北沢駅前店の焼き芋

店頭で販売している焼き芋は有機栽培原料を使用した紅はるか(258円)。

柔らかくて、甘くて美味しかったです!

オーガニック食品専門店 BIO-RAL下北沢駅前店の冷凍食品

冷凍食品の玄米おにぎり。

薄味で添加物などが入っていないのがポイント。

ほかにもビオラルならではのちょっと高級なお惣菜やお弁当などがありましたよ!

【世田谷のオーガニックストア】地元民が通う良心的なお店7選世田谷のオーガニックストアをまとめました。有機野菜、無農薬野菜、せたがや育ちの野菜が買える農協直売所などをご紹介します。...

tefu(テフラウンジ)のバイト・求人情報

現在、tefu(テフラウンジ)でのバイト募集は不定期になっています。

ガッツリ稼ぎたいという方には稼げるNo. 1出前館のデリバリー配達員がオススメ!

フードデリバリー、ピザデリバリーなど配達員比較は“デリバリー・宅配配達員10社を比較!【1番稼げる方法はコレ】”にまとめたので、よかったらご覧ください。

デリバリー・宅配配達員11社を比較!【1番稼げる方法はコレ】
デリバリー・宅配配達員11社を比較!【1番稼げる方法はコレ】デリバリー配達員はどれが1番稼ぎやすいのか徹底比較するなら“世田谷ローカル”!UberEats、出前館、Wolt、menu、OniGOなどのほか、マックデリバリーやピザデリバリーのアルバイトまで網羅しています。配達員の選び方などもあって、配達員デビューするときの決定版。...

tefu(テフラウンジ)に行ってみよう

tefu4階からの眺めtefu4階からの眺め キャロットタワーが見えました

tefu(テフラウンジ)、おしゃれですごく良かったです〜!

下北沢に新たな魅力が増えたなと思いました。

tefu(テフラウンジ)の遊歩道

世田谷代田方面に抜ける緑道も整備されたので、ボーナストラック由縁別邸 代田にも行きやすくなりました。

これまではぐるっと遠回りする必要があったので、これは楽!

これから京王井の頭線下北沢駅の新高架下施設「ミカン下北」が、2022年3月30日(水)にオープンするなど、まだまだNEWスポットができるシモキタから目が離せませんね。

オープンしたらまた最速でレポします〜!

月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介しました。

▼こちらの記事もオススメ

【stockmart 下北沢】コストコ取扱商品・1番わかりやすいアクセス完全解説【リピです】
【stockmart 下北沢】コストコ取扱商品・1番わかりやすいアクセス完全解説【リピです】コストコ商品が下北沢で買える“stockmart(ストックマート)”の取扱商品、口コミ・評判、オススメ商品、アクセス、年会費、クーポン、デリバリー、注意点などをまとめました。コストコが大好きな地元民が世界一わかりやすくご紹介します!...
コストコで1番お得なクーポンは?【20%OFF & 送料無料になる裏ワザ】
コストコで1番お得なクーポンは?【20%OFF & 送料無料になる裏ワザ】 コストコって魅力的な商品が多くて、新商品もバンバン出るので買い物が楽しくて最高ですよね。 そんなコストコにはクーポ...
【ミカン下北 完全ガイド】オススメランチ全19店を紹介!
【ミカン下北 完全ガイド】オススメランチ全19店を紹介!ミカン下北のランチ・オススメグルメことなら世田谷専門サイト“世田谷ローカル”におまかせ!居酒屋の下北六角、ベトナム料理チョップスティックス、タイ料理999、韓国料理ハヌリなど全19店舗を一挙紹介します。注目のTSUTAYAシェアラウンジ、美味しいグルメ・居酒屋・パン屋さんなど実際に行った体験レビューとあわせてわかりやすくご紹介。...
【下北沢ランチおすすめ店】地元民が選ぶ本気で良い店ベスト42選
【下北沢ランチおすすめ店】地元民が選ぶ本気で良い店ベスト45選下北沢ランチ、どこに行こうとお悩みですか?ラーメン、カフェ、イタリアンなどジャンルのほか安くてボリュームがある、個室、女性ひとりご飯など要望にあわせあなたにぴったりのランチを月間40万回読まれる「世田谷ローカル」がご提案!UberEats対応のお店、当サイト限定クーポンもあり。...
\宅配スーパー ベスト3/
OniGO

OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。

配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。

ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。

店舗数 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定)
特徴
  • 10分で届く超速宅配スーパー
  • ベビー用品が充実
  • 有機野菜を取り扱っている
  • コストコ商品が買える
  • 自社採用の配達員で安心
  • エノテカワインを取り扱っている
  • 配達が今までのネットスーパーより早い
配達エリア 目黒区、世田谷区、品川区、新宿区、中野区、渋谷区、杉並区、大田区、北区、豊島区、練馬区、文京区、荒川区、西東京市、武蔵野市、三鷹市(2022年12月現在、一部エリアを除く)
クーポン 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:a8b22)
オススメ度
アプリ ダウンロード(無料)iPhone IOS版Android版


初回20%OFF & 送料無料

【OniGOダウンロード 無料】

iPhone版)(Android版

OniGOをダウンロード(iPhone)OniGOをダウンロード(Android)

※プロモーションの内容は変更されることがありますのでご了承ください

\クーポンa8b22”最大2,300円OFF

OniGO

OniGO

Onigo株式会社無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

クーパン (Coupang)

Coupang(クーパン)は「韓国版Amazon」とも言われる、韓国で大人気のデリバリーサービス。

2021年6月、日本に進出して生鮮食品のほか、なかなか手に入らない韓国食材がデリバリーできると話題になっています。

店舗数 都内2店舗
特徴
  • 韓国食材が充実
  • クーポンが充実
  • 羽田直送の魚が買える 
配達エリア 大田区、品川区、渋谷区(渋谷駅、代官山エリアなど)、港区、世田谷区、目黒区(中延駅、武蔵小山エリアなど)
クーポン 1,800円OFF(クーポンコード:RF0492)
オススメ度
アプリ ダウンロード(無料)iPhone IOS版Android版

\クーポン“RF0492”で1,800円GET/

クーパン (Coupang) - ネットスーパー/デリバリー

クーパン (Coupang) – ネットスーパー/デリバリー

Coupang Corp.無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

Wolt
Wolt 初回注文(Web用)

Woltならコストコ、ドラッグストア、イオンがデリバリー可能。

マクドナルド、スタバ、ケンタッキーなどもデリバリーできて便利です。

配達エリアが全国区なので使いやすい。

店舗数 36,000店以上
特徴
  • 配達エリアが広い
  • コストコ取扱商品数No. 1
  • マクドナルド、スタバ、ケンタッキーもデリバリー
配達エリア 北海道、宮城、新潟、富山、石川、群馬、栃木、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、長野、岐阜、愛知、滋賀、京都、奈良、大阪、兵庫、岡山などほぼ全都道府県
クーポン 1,800円OFF(クーポンコード:QE844)
オススメ度
アプリ ダウンロード(無料)iPhone IOS版Android版

\Wolt初回1,800円OFF

【Woltダウンロード 無料】

iPhone版)(Android版

Woltをダウンロード(iPhone)Woltをダウンロード(Android)

※プロモーションの内容は変更されることがありますのでご了承ください

\クーポンQE884”1,800円分GET

Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も

Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も

Wolt無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

\【限定】ヘルスウォッチ&対組成計 全員もらえる/
\chocoZAP1年間無料になるチャンスあり/