不安・疑問
- HafHを使って、SNSで話題のデザイナーズホテルに泊まってみたい!
- HafHで泊まれるホテルでお得度・コスパがいいのはどこなのかな?
- 温泉・サウナ付きのととのうホテルはない?
カンブリア宮殿にも出て話題の旅のサブスクがHafH(ハフ)。
一体どんなホテルに泊まることができるのか気になりますよね……この記事では実際に泊まったことがあるHafH対応ホテルを中心に、オススメしたいホテルを厳選してご紹介します!
大丈夫、この記事を読めばきっと今のあなたの気分にぴったりなホテルが見つかりますよ!
- 東京都内でHafHで泊まれるオススメホテル一覧
- 温泉・サウナ付のととのいホテル
- 海外感が味わえるデザイナーズホテル
旅行が大好きで、旅行プランコンテストで複数回 最優秀賞を受賞したこともある、グルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!
\レジャー代を節約なら旅サブスクHafH/

旅行好きにオススメなのが、旅のサブスク“HafH”。

ホテル価格が高騰している今、HafHならいつでも定額なので、旅行代金を節約することができます。
- 星野リゾート・アンテルーム那覇にお得に泊まれる!
- 繁忙期・休前日でも同一料金!
- JAL航空券も前日に予約できる!
- いつでも休会・復帰可能!
- 前日までキャンセル料無料だから急に予定が入ってもOK!
※プロモーション内容は変更されることがありますので詳細は公式ページをご確認ください
HafHで泊まれるホテル一覧【実際に泊まってオススメ】
私たちも泊まったことがあり、HafHコインで宿泊予約できるオススメのホテルをご紹介します!
K5


HOTEL K5は中央区兜町の東京証券取引所裏通りに、ひっそりとある穴場ホテル。
前から行きたかったのですが、念願かなって行ってきました〜!
結論的には……めちゃくちゃ良かった!天井が高くて4.5mもある部屋は想像以上に気持ち良いラグジュアリーな空間・体験でしたよ。

【HOTEL K5】天井高4.5mのLoftが最高!素泊まりで周辺グルメを満喫
パレスホテル


パレスホテル東京は東京駅から近い皇居の目の前にあってバルコニーからの眺めが最高。
私たちはジュースクレンズに興味があって”RETREAT & RESTART”プランで予約しました。
ジュースのみの断食はなかなか辛かったですが、エビアンスパでリフレッシュしたり、プールに入ったりできたので快適でしたよ。

sequence MIYASHITA PARK


「シークエンス ミヤシタパーク(sequence MIYASHITA PARK)」”はおしゃれでコスパが良く、渋谷ミヤシタパークに併設。
明治神宮、代々木公園、渋谷を観光するのに便利です。

【sequence MIYASHITA PARK】夜景・アメニティなど解説【宿泊記】
ラビスタ東京ベイ


ラビスタ東京ベイはみんな大好き共立リゾート系列のホテルで、名物 夜鳴きそばや湯上がりアイスが無料。
レインボーブリッジ・東京タワーが見渡せる露天風呂が最高、日頃の疲れを癒したい、リフレッシュしたい方にオススメ。
朝から海鮮丼が食べられる朝食バイキング、豊洲市場に近い立地など総合的に大満足。

【ラビスタ東京ベイ】朝食バイキング・夜鳴きそばを堪能した宿泊記
アンテルーム那覇



全室ハーバービューで、大きな窓から青い海と船をずっとのんびりみていられるアンテルーム那覇。
ギャラリー併設でまるで美術館に泊まるような体験ができます。
那覇に泊まるときは絶対に行ってほしいオススメの宿です。
【宿泊記】アンテルーム那覇|素泊まり時の朝食・夕食・オススメの過ごし方
ホテルストラータ那覇


ストレータ那覇は、アンテルーム那覇と同じ会社が運営しているホテルでガーデンプール、ルーフトップバーなどがありながらリーズナブル。
ゆいれーる美栄橋駅から徒歩20秒とアクセスもよく、国際通りも歩いて5分ほどと最高の立地です。
レンタカーなしで那覇を中心に観光するときはめっちゃ便利!
ホテルストレータ那覇に泊まってみた!プール・ジム・バーはどう?
エースホテル京都


エースホテル京都は建築はあの隈研吾氏と、LAを拠点とするコミューンデザインとのコラボレーション。
歴史的建造物の旧京都中央電話局を一部保管した保存棟と新築棟を融合した「新風館」内にオープン。
もうね、とにかくおしゃれで居心地がいいので京都に行ったら絶対に泊まってほしい……

【エースホテル京都 宿泊記】朝食付きがオススメ!【ジム・ルーフトップバー情報あり】
ホテルインディゴ軽井沢


ホテルインディゴ軽井沢は2022年2月オープンしたおしゃれホテル。
内装・アメニティなど可愛くてテンションが上がるので、軽井沢に行った時にぜひ泊まってみてほしい…
特筆すべきは朝食ビュッフェの美味しさ…これまで食べた朝食の中でもトップクラスに美味しかったです。

ホテルインディゴ軽井沢のアメニティ・ルームサービスは?実際に泊まってみた!
HafHで泊まれるホテル一覧【お得度が高い】
HafHコインで宿泊予約できる中でも、公式や他のホテル予約サイトよりも安く泊まれてお得度が高いオススメホテルをご紹介します!
OMO5東京大塚 by 星野リゾート

HafHで泊まれる中でもお得度が高いのが星野リゾート系列のホテル。
2023年4月下旬現在、以下の星野リゾート系列に泊まることができます。
ホテル名 | 必要コイン | 定員 |
OMO7旭川 by 星野リゾート | 300〜500コイン | 定員1名〜2名 |
OMO5小樽 by 星野リゾート | 300〜500コイン | 定員1名〜2名 |
OMO3札幌すすきの by 星野リゾート | 225〜275コイン | 定員1名〜2名 |
星野リゾート BEB5土浦 | 550コイン | 定員1名 |
OMO5東京大塚 by 星野リゾート | 250〜350コイン | 定員1名〜2名 |
OMO3東京赤坂 by 星野リゾート | 175〜250コイン | 定員1名〜2名 |
星野リゾート BEB5軽井沢 | 950コイン | 定員1名〜2名 |
OMO5金沢片町 by 星野リゾート | 250〜400コイン | 定員1名〜2名 |
OMO7大阪 by 星野リゾート | 450〜550コイン | 定員1名〜2名 |
OMO5京都三条 by 星野リゾート | 200〜250コイン | 定員1名〜2名 |
OMO5京都祇園 by 星野リゾート | 500コイン | 定員1名〜4名 |
OMO3京都東寺 by 星野リゾート | 175〜200コイン | 定員1名〜2名 |
OMO5沖縄那覇 by 星野リゾート | 225〜275コイン | 定員1名〜2名 |
OMO関西空港 by 星野リゾート | 225コイン〜 | 定員1名〜2名 |
OMO7高知 by 星野リゾート | 400コイン〜 | 定員1名〜2名 |
OMO5熊本 by 星野リゾート | 325コイン〜 | 定員1名〜2名 |
OMO3東京大塚 by 星野リゾートはHafHの中でも人気ホテル。
通常の予約サイトだと1室13,000円〜という感じですが、HafHを使えば人気やぐらルームが275コイン(約9,200円)なので、1人あたり4,600円で泊まることができめちゃくちゃお得。


HafHを使って、OMO3東京大塚 by 星野リゾートに泊まった体験談は“HafHを使ってみた!メリット・デメリット完全解説”にまとめたので良かったらご覧ください。(姉妹サイト“ゆるノマ”にリンクしています)
浅草九倶楽部ホテル

浅草九倶楽部ホテルは東京でも人気の観光地である浅草寺・雷門から徒歩5分と浅草観光に便利なアクセスが魅力。
公式サイト・宿泊予約サイトだと1室20,000円〜ですが、HafHなら1室300コイン(9,900円)で1人あたり4,900円とおよそ半額。
HafHで泊まれるホテル一覧【高級】
HafHで泊まれるホテルのなかで記念日、コインを積み立てて1年に1回自分にご褒美にオススメの高級ラグジュアリーホテルをご紹介します。
HafHは1ヶ月に300コインが付与される仕組みなので、1年間で3,600コインが貯まります。
貯めたコインを一気に使って高級ホテルに宿泊する方も多いですよ〜!
メズム東京

メズム東京は東京港区・竹芝に位置するラグジュアリーホテル。
ゆりかもめ竹芝駅から徒歩3分、JR浜松町駅から徒歩6分で、バルコニーから眺める浜離宮や隅田川など、ベイエリアの絶景が最高と評判です。
東京ステーションホテル

東京ステーションホテルは国指定重要文化財である東京駅・丸の内駅舎の中にあるホテル。
100年以上の歴史を誇り、「ドームサイド」の客室に泊まれば、部屋の窓からJR丸の内南口改札・北口改札から見上げるドーム型の天井が見えるという非日常体験ができちゃいます……
慌ただしい人の流れを部屋から見おろすという優越感が半端なさそうですね…
HafHでお得にホテル泊しよう!
HafHで泊まれるホテル一覧のなかで、実際に泊まってよかった、お得度が高い、記念日に泊まりたいホテルを厳選してご紹介しました。
- 実際に泊まってよかったのはK5やラビスタ東京ベイなど
- お得度が高いのは星野リゾート系列
- 記念日に泊まりたいのはメズム東京・東京ステーションホテルなど
- 当サイト招待コードで200コイン(6,600円分)もらえる
- 期間限定キャンペーンが多いのでお得と思ったら即入会がオススメ
HafHは2023年4月現在、国内外で1,200以上のホテルで使うことができます。
国内だけでなく韓国、中国、シンガポール、ベトナム、ハワイ、ドバイなど海外700拠点でも使える…
しかも2023年5月11日からJAL航空券も予約できるようになるなど使い勝手がどんどん良くなってますよ。




2023年5月に沖縄3泊4日、JAL航空券もホテルもすべてHafHで予約してお得に旅行してきました〜!!
HafHだと普段の格安ツアーでは見つからないようなおしゃれで快適なホテルが探しやすいのが良いですね…!
体験談まとめたので、ぜひご覧ください〜!
個人的にはインバウンドでホテル代が高騰している今、HafHに入らない理由がない……と思っており、私たちは2023年2月に入会しました!
\レジャー代を節約なら旅サブスクHafH/
旅行好きにオススメなのが、旅のサブスク“HafH”。
ホテル価格が高騰している今、HafHならいつでも定額なので、旅行代金を節約することができます。
- 星野リゾートにお得に泊まれる!
- 繁忙期・休前日でも同一料金!
- JAL航空券も前日に予約できる!
- いつでも休会・復帰可能!
- 前日までキャンセル料無料だから急に予定が入ってもOK!
※プロモーションの内容は変更されることがありますので詳細は公式ページをご確認ください