コストコやイオンで販売していて話題bibigo(ビビゴ)のヤンニョムチキンを韓国版Amazonと言われるネットスーパー“クーパン”でデリバリーして食べてみました!
結論としては、甘辛でご飯がすすむ味でお弁当や食卓に一品足りない時に便利でいいなと。
この記事では、bibigo(ビビゴ)のヤンニョムチキンについてこんなことが書かれています。
- bibigo(ビビゴ)のヤンニョムチキンを実際に食べた体験談・味
- bibigo(ビビゴ)のヤンニョムチキンの成分表示
- bibigo(ビビゴ)のヤンニョムチキンがどこに売っているか
- bibigo(ビビゴ)のヤンニョムチキンをお得に買う方法
デリバリーアプリに詳しく100回以上デリバリー&実食レポを書いており月間80万回読まれる“世田谷ローカル”(@setagayalocal)がご紹介します!
bibigo(ビビゴ)のヤンニョムチキンとは?

bibigo(ビビゴ)は韓国の大手食品メーカー、CJ第一製糖によるグローバル韓国料理ブランド。


CJ第一製糖って全然聞いたことがなかったのですが、ダシダ、美酢(ミチョ)なども手がけている会社でした。
日本に入ってきている韓国食品の中で1番大きいシェアを誇っているかもしれませんね。
bibigo(ビビゴ)の人気商品といえば、
- クリスピーチーズ ハットグ
- 春雨&野菜 海苔巻き
- チヂミの素
- ビビンバの素
- プルコギチャプチェ
- 王餃子 肉&野菜
- 海鮮にらチヂミ
などがありますが、bibigo(ビビゴ)のヤンニョムチキンは2021年春頃から日本にも入り始めて人気となっています。
bibigo(ビビゴ)のヤンニョムチキンはどこで売ってる?
気になるのはbibigo(ビビゴ)のヤンニョムチキンはどこで売ってるのかですよね。
市販スーパーだと以下のスーパーマーケットで目撃情報があります。
- 業務用スーパー
- コストコ
- カルディ
- イオン
ネットだとAmazon、ヤフーショッピング、楽天市場などで売っています。


私たちは韓国版Amazonと言われ、最近日本でも使えるようになったネットスーパー“クーパン”を使ってデリバリーしました。
クーパンではbibigoの商品意外にも新大久保で売られているようなさまざまな韓国食材が安く買えますよ。


ちなみに、いまお得度No. 1の宅配スーパーは10分で届くOniGOです。
オーガニック野菜、コストコ商品などが10分で自宅に届きます。
\クーポン“seta55”最大2,300円OFF/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(bibigo(ビビゴ)のヤンニョムチキンの成分表示


bibigo(ビビゴ)のヤンニョムチキンの成分表示はこんな感じ。
冷凍食品なので鶏肉はブラジル産で、ちょっと食品添加物も多め。
ちなみに、我が家では健康に気をつけるために冷凍食品も添加物が少なく、低糖質な“筋肉食堂DELI”を使っています。


bibigo(ビビゴ)のヤンニョムチキンを食べてみた


bibigo(ビビゴ)のヤンニョムチキンをレンジでチンして食べてみました。
表示通りにチンしたらまだ少し冷たかったので、追加で温めるといい感じに。
から揚げのサクッとした食感はなく、ちょっと油っぽいですが、味濃いめで美味いです。
辛くないので子どももお弁当に入っていたら喜ぶはず。
家でビールと韓国チキンでチメクするのも最高ですね!
余談ですが、最近お試しした自宅用ビールサーバー“キリン ホームタップ”が楽しい体験だったのでビール好きにオススメ!

そうそう、komukenは最近、筋トレ&低糖質食事をするようになってから、お酒をあえて飲まないソバーキュリアスを実践しています。
低糖質食事は色々試したのですが、“筋肉食堂DELI”が1番美味しく、リピしていてオススメですよ。



bibigo(ビビゴ)のヤンニョムチキンの口コミ・評判
- 葉野菜などとパンに挟んで食べました!1袋を家族四人でメインとしては少ないと思うので、サンドするの、とてもボリュームも出て良かったです。味が濃いので他の調味料必要ないです!
- 味が美味しくて、今度はビールとチメクしたいです
- 韓国の味がしてとても美味しかったです。個人的にはもっと辛さがほしいと思いましたが、今のままの味でも十分美味しいです。
- 冷凍で手軽に本場の味が味わえて最高です。
- ビールにも合うし、お弁当のおかずとしても最高です。
- 冷凍でたれ付きなので仕方ないですがべちゃっとしているのが残念です。電子レンジの温めを目安時間より30~40秒短めにして、その後トースターで1分前後焼くと少しカリッとして美味しく感じます。
- ちょっと脂ぽいな部分もあるけど、タレがすごく本格的で美味しかった。
出典:楽天市場レビュー
bibigo(ビビゴ)のヤンニョムチキンを食べてみよう

bibigo(ビビゴ)のヤンニョムチキン、アリかなしかで言ったら、圧倒的にありです!
冷凍庫に入っていればおかずが足りない時に便利。
サラダに合わせたり、炒め物にぶっ込んでアレンジすれば濃い味がいかされて、ちゃんとした一品になりますよ。
デリバリーアプリに詳しく100回以上デリバリー&実食レポを書いており月間80万回読まれる“世田谷ローカル”(@setagayalocal)がご紹介しました。
繰り返しますが、いまお得度No. 1の宅配スーパーはOniGO。
オーガニック野菜、コストコ商品などが10分で自宅に届きます。



\クーポン“seta55”最大2,300円OFF/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
OniGOを使う ダウンロード(無料)はこちら(
OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。
配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。
ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。
店舗数 | 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 目黒区の全域、世田谷区・大田区・渋谷区・品川区・中野区・新宿区の一部 |
クーポン | 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:seta55) |
オススメ度 |

買い物に行くことが大変な子育て・共働き世帯のお役に立ちたいという思いから世田谷ローカルをご覧の皆さまへということで、独自クーポンをOniGOさんが発行してくださいました。
クーポンコード:seta55”で20%OFFになるので、ぜひ使ってみてください!
・OniGOのクーポン20%OFFを使ってカレーを作ってみた!
\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/

Uber Eatsによる日用品の宅配サービスがUber Eats Market。世田谷区赤堤(下高井戸駅近く)に日本2号店がオープンしました。
シェルイン、サーモン塩辛、ダウニーズハニーバターなどコストコ商品が品数は多くありませんが購入することができます。
店舗数 | 都内2店舗(日本橋兜町、世田谷区赤堤) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 日本橋兜町・世田谷区赤堤エリア |
クーポン | 初回1,000円割引(クーポンコード:JPEATS26) |
オススメ度 |

Amazonフレッシュはネット通販のAmazonが運営するネットスーパー。
基本的には2時間ごとの時間枠で注文することができ、OniGOなどに比べると配達時間は遅い。
サイト内に成城石井ネットスーパーがオープンしたことで、成城石井の商品を幅広くデリバリーできるようになりました。
店舗数 | Amazonサイト上にあり |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 東京都 : 世田谷区・目黒区・千代田区・中央区・台東区・墨田区・江東区・渋谷区・品川区・大田区・港区・杉並区・新宿区・文京区・荒川区・足立区・葛飾区・江戸川区・調布市・狛江市
神奈川県 : 川崎市(高津区・中原区・多摩区・宮前区・川崎区・幸区・麻生区)、横浜市(西区・神奈川区・港北区・中区・都筑区・緑区・鶴見区・南区・磯子区・保土ケ谷区・旭区・青葉区) 千葉県 : 浦安市、市川市 |
クーポン | なし |
オススメ度 |