悩み・疑問
- チョコザップはみんなどんな服装で行ってる?
- スーツで行っても浮かないのかな…?
RIZAP監修のフィットネスジム『chocoZAP(ちょこざっぷ)』は服装自由・靴も履き替えずにそのままでOKがコンセプト。
とはいえ、服装自由と言われると逆に何を着ていったら良いかわからない……
会社帰りにスーツでホントにそのまま運動していいの?って思いますよね。(私もそうでした)
チョコザップ会員になって1ヶ月がたったのですが、実際にジムに通う中で会員の皆さんがどんな服装で着ているかがわかってきました。
結論的には、スーツで行っても全然問題ありません…!
- chocoZAPみんなの服装(口コミ&体験談)
- スーツで行ってみた体験談・注意点
- chocoZAP入会方法▶︎公式ページからのみ
安心してください、この記事の前半ではSNSでリサーチ・実際にチョコザップに行ってわかったみんなの服装、後半では男性である私がチョコザップに入会し、スーツでジムに行ってみた体験談を解説していますので、じっくりご覧ください。
現役チョコザップ会員で月間80万回読まれる“世田谷ローカル”(@setagayalocal)がご紹介します!
\ヘルスウォッチ&体組成計 全員もらえる/

RIZAPのコンビニジムchocoZAPはジム・セルフエステ・脱毛が全部コミで月2,980円とコスパNo. 1。
しかも入会した方、全員に①体組成計 ②ヘルスウォッチもらえる!
▶︎チョコザップの入会は公式ページから
他のジムが月6,000円以上する中でchocoZAPは半額以下なので、ジムデビューに最適!
体組成計とヘルスウォッチのスターターキットはいつ終了するか分からないので、チョコザップに入会を考えている方は、この機会を逃すと確実に損です……
はじめてジムに入会する方はもちろん、これまで別の脱毛サロン・エステサロンに通っていた方は完全に乗り換え案件なので、ぜひチェックしてみてくださいね!
▶︎チョコザップ入会は公式ページからのみ
チョコザップの服装のルールは?

そもそも『chocoZAP(ちょこざっぷ)』の服装のルールについて確認しましょう。
チョコザップの公式ページに「服装自由・シューズ履き替え不要」と明記されています。
この投稿をInstagramで見る

チョコザップ公式Instagramには、スーツ姿でトレーニングするビジネスマンを紹介しています。
つまり、チョコザップのルール的に仕事帰りにスーツで通うのは全然OK、問題なしということ。
チョコザップの服装はみんなどうしてる?
とはいえ、実際にチョコザップ会員がどんな服装でジムに通っているのか、気になりますよね。
SNSでチョコザップ会員の服装についてリサーチしてみました。
セルフエステ目的の方は普段着
3日坊主ワイ、1日おきにチョコザップ行ってるのえらすぎんか、、👶🏻👶🏻👶🏻
運動量としてはこんな感じ
・片道徒歩20分×2
・セルフエステ50分(2枠連続)
・マシン適当に30〜60分筋肉皆無で塩分だいちゅきな
クソインドア限界アラサー女さん。
マシンうまく使えてないけど頑張るぞい! pic.twitter.com/m9prhMFXVM— エル🦋美容系 (@___elll___) September 5, 2022
チョコザップのセルフエステ・セルフ脱毛を目的にしている人は、もはや運動着ではなく完全にラフな普段着です。
入店してからサッとエステルーム(個室)に入れば良いので、浮くことは全くありません。

Tシャツ・ポロシャツの人が多い
チョコザップ行く時の服装。自分の店舗では男女とも大体がスポーツ用Tシャツかポロシャツ。お腹出してるスレンダーな女性も。会社帰りの服装で来て更衣室で着替える男性も有。筋トレだけでもちゃんとやればそこそこ汗かくのでそこを対策出来ればなんでも良いと思います。#ちょこザップ #chocozap
— まる (@yuyumaru_fukume) July 31, 2022
ワイシャツ・革靴の人もいる
#健康投資 #chocoZAP
スポーツジム続かない人は、chocoZAP試してみるといいかも。
服装自由で外履き利用可能だから、10分だけやって帰るみたいな利用の仕方できます。私はワイシャツ革靴でトレーニングしてます。10分だけだと結構行きます😉— わたあめもち@仮想通貨&育児&副業 (@wataame_mochi18) July 27, 2022
#私のちょこざっぷ体験#chocoZAP
・ほんとにスーツ、革靴でトレーニングしてる人がいるw
・サッとやってサッと帰れるのよい。
・消毒しない人が結構いるからやる前も消毒しないといけない😞
・まだ新しいのにもう壊れてるマシンがあるw
・腹筋台みたいなの使ってる人を見たことないw
・続けられそう😊— 🇺🇦ねこもの&Coffeeねこちる®【公式】千葉県飲食店感染防止基本対策確認店 (@necochill) September 13, 2022
服装も何でもOKで、気軽でよい
chocoZAP3日目❣️
今日は朝家でエアロバイクしたので、買い物ついでにエステだけ。
昨日はお腹にしたけど、毎日やる必要はないらしいので、二の腕やってみました😊近くだし、無人だし、服装も何でもOKで、気軽でよい(*´˘`*)♡
— あこまる (@akomaru87) September 14, 2022
チョコザップにスーツで通ってる、スーツの方を見たというTwitterの口コミも増えてきました。
チョコザップに通っている私の体感的にはTシャツ&ハーフパンツ(もしくはジャージズボン)の方が男女とも多いですね。
大手ジムの教室プログラムで見るような、キラキラ系おしゃれ服装で来る会員の方はほとんどいません。
キラキラ系のフィットネスウェアで行くと逆に浮きます…
服装に気を遣わなくて良いから、いつでも通いやすいのはチョコザップの大きな魅力です。

チョコザップにスーツで行ってみた!

ここからは実際に仕事帰りにスーツでチョコザップに行ってみた体験談をご紹介します。

チョコザップ公式InstagramにはスーツでchocoZAPに通う男性のイメージが紹介されています。
クールビズだったので、私は上着なし、ワイシャツ・ノーネクタイ・革靴でいきました。

chocozap公式ページから入会が完了したらもらえるチェックイン用QRコードで入店します。
24時間365日、全国300店舗以上ある好きなチョコザップにいつでも、どこでも自由にいけるってすごいですよね!
土足でOKで革靴のままトレーニングできますよ。
▶︎チョコザップ入会は公式ページからのみ

入店したら、chocoZAPには鍵なしオープンロッカーがあるのでそこに荷物(リュック・ビジネスバッグなど)を入れましょう。
セキュリティ面が気になると思いますが、チョコザップは最新型AIカメラで24時間監視しているので安心。
とはいえ、貴重品は自己管理して方が良いですね。
スーツの上着をかけるハンガーもあります。

ちなみに、男女兼用の更衣室も1つだけありますが、スーツ姿で運動OKなので使う必要はないですね。
チョコザップに更衣室はある?シャワー・ロッカーなど気になるをチェック

チョコザップはこんな感じで店内が明るく、清潔感があります。

ワイシャツ、革靴でそのままマシントレーニングしましたが、他の方からスーツだからといってジロジロ見られる、浮くことは全くなかったです。

筋トレでもじんわり汗をかくので20〜30分で切り上げ、サッと帰宅しました。
ユニクロ感動パンツなどストレッチ性のあるものがオススメです!
ユニクロでオーダースーツつくってみた!職場でバレる?バレない?
仕事帰りにサクッと着替えずにトレーニングできるのは手軽で、週2〜3チョコザップに通うのが習慣になっています。
▶︎チョコザップ入会は公式ページからのみ
チョコザップにスーツで行く時の注意点
実際にスーツでチョコザップに行ってわかった注意点をご紹介します。
スーツで有酸素系マシンはオススメしない

個人的に汗をかくランニングマシンやエアロバイクなど有酸素系マシンは、動きづらいスーツ姿ではオススメしません。
私は以前スーツで着替えなしで筋トレのみをしていましたが、最近はスポーツ用のショートパンツを持参(上はTシャツ)して、着替えてから筋トレ+有酸素トレーニングをするようにしています。
マシンを使い終わったら消毒

これはスーツに限らず、チョコザップを使う時のルールなのですが、マシンを使い終わったら備え付けのウェットティッシュで拭いて消毒を行います。

マシンを使い終わったらグリップ部分や背もたれなど、身体が接触した部分をウェットティッシュで拭いて消毒を忘れないようにしましょう。
皆さんちゃんと消毒していたので、気持ちよくマシンを使うことができました。
シャワーはないので汗拭きシートがあるといい
チョコザップにシャワーはないので、汗が気になる方は汗拭きシートを持っていくと良いですよ。
チョコザップの設備は“チョコザップに更衣室はある?シャワー・ロッカーなど気になるをチェック”にまとめましたので、興味のある方はご覧ください。

チョコザップに行く時の持ち物
チョコザップに行く時の持ち物ですが、スマホだけ持てばOK!
スマホはchocoZAPに入館・体感する際にQRコードをかざすため必須となります。
繰り返しますが、着替えやシューズは必要ありません。
そのほか、あえて持っていたほうがいい物としては、
- ハンカチorタオル(終了後に手を洗う時用、身体のクリームを拭き取る用)
- ビニール袋(エステルームに入る時に靴を入れて部屋に入れたい方)
- 飲み物(自動販売機や冷水機はない)
この3つです。
チョコザップの設備は“チョコザップのトレーニングマシン・設備一覧”にまとめたので、気になる方は良かったらご覧ください。
まとめ:チョコザップは服装自由で通いやすい

チョコザップの服装やスーツで本当に行っていいのかについて体験談をご紹介しました。
チョコザップに通ってみて思うのは服装自由・シューズ履き替え不要というコンセプトは通いやすいこと。
着替えを持っていくのが面倒…という心理的なハードルがないので、気軽にトレーニングしやすいんですよね。
「継続しやすい=運動習慣がつく=健康&ダイエット効果が出やすい」わけですね。
仕事帰り・買い物ついでにサッとトレーニング・エステ・脱毛したい方にチョコザップはオススメですよ〜!
公式ページからサクッと入会して、明日から仕事帰りにジム&エステ通いしちゃいましょう!
\ヘルスウォッチ&体組成計 全員もらえる/
ジム・セルフエステ・脱毛が全部コミで月2,980円とコスパNo. 1。
しかも入会した方、全員に①体組成計 ②ヘルスウォッチもらえる!
▶︎チョコザップの入会は公式ページから
体組成計とヘルスウォッチのスターターキットはいつ終了するか分からないので、チョコザップに入会を考えている方は、この機会を逃すと確実に損です……
はじめてジムに入会する方はもちろん、これまで別の脱毛サロン・エステサロンに通っていた方は完全に乗り換え案件なので、ぜひチェックしてみてくださいね!
▶︎チョコザップ入会は公式ページからのみ

OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。
配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。
ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。
店舗数 | 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 目黒区、世田谷区、品川区、新宿区、中野区、渋谷区、杉並区、大田区、北区、豊島区、練馬区、文京区、荒川区、西東京市、武蔵野市、三鷹市(2022年12月現在、一部エリアを除く) |
クーポン | 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:a8b22) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\クーポン“a8b22”最大2,300円OFF/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(

Coupang(クーパン)は「韓国版Amazon」とも言われる、韓国で大人気のデリバリーサービス。
2021年6月、日本に進出して生鮮食品のほか、なかなか手に入らない韓国食材がデリバリーできると話題になっています。
店舗数 | 都内2店舗 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 大田区、品川区、渋谷区(渋谷駅、代官山エリアなど)、港区、世田谷区、目黒区(中延駅、武蔵小山エリアなど) |
クーポン | 1,800円OFF(クーポンコード:RF0492) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\クーポン“RF0492”で1,800円GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(店舗数 | 36,000店以上 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 北海道、宮城、新潟、富山、石川、群馬、栃木、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、長野、岐阜、愛知、滋賀、京都、奈良、大阪、兵庫、岡山などほぼ全都道府県 |
クーポン | 1,800円OFF(クーポンコード:QE844) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\クーポン“QE884”1,800円分GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(