駒沢オリンピック公園のすぐ隣にある駒澤大学の学食“スエヒロ”でカレーを食べてきました。
悩み・疑問
- 駒沢大学の学食は一般の人(学生以外)でも入れるの?
- 学食のメニューって何がある…?
- 駒沢大学の学食でランチした体験談(コロナ禍以前)
- オススメメニュー
世田谷区内を自腹でグルメレビュー500軒以上、月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!
駒澤大学の学食は一般の方も入れる?

「大学の学食って一般の人が入っても良いの?」と思う方がいるかもしれませんが、たいていの学校は地域交流・地域貢献の意味で学食を一般開放しています。
※原則、学外の方の不要不急の入構はご遠慮いただいております。ご理解下さいますようお願いいたします。
※学外の方の入構については、必ず正門守衛室にお立ち寄りいただきご用件と訪問先をお伝えください。
※日曜、祝日および大学が定める全学休業日は原則として入構できません。出典:駒澤大学公式ページ
駒沢大学のホームページを見るとこのような注意書きがありました。
コロナ前はランチタイムを外せば一般の方も入ることができたのですが、コロナのため不要不急の入構ができない状況となっています。
駒澤大学学食の場所

駒沢大学の学食は正門を入ってまっすぐ進み、特徴的な建物「禅文化歴史博物館」と通り越したところにある「種月館」(3号館)の1階にあります。

駒澤大学の学食はカフェテリアスタイルで、
- 銀座スエヒロ
- ヴィドフランス
- 丸亀製麺
- セブンイレブン
がワンフロアに入っています。
駒澤大学学食のスエヒロカレー

スエヒロカレー 320円
鉄板焼きステーキ500円を楽しみにしていたのですが、まさかの完売……
ということで、学食の定番「カレー」にしました。いただきまーす!
ちょっと辛めでスパイシー。
ご飯の量はデフォルトで多めなので、おばちゃんに少し減らしてもらいました。
駒澤大学学食のメニュー


鉄板焼ステーキ500円、鉄板焼ハンバーグ460円が食べてみたかったですが売り切れ…
醤油ラーメン330円、スエヒロカレー320円は学食にしては少し高め。
日大文理のラーメンは250円ですからね。
▼日大文理の学食は区内トップクラスの低価格


限定メニューの鍋定食は470円。
これは美味しそう!

丸亀製麺の「駒澤大学限定日替わりセット」はコスパ抜群。
麺+ご飯ものという炭水化物まつりでワンコインでお腹いっぱいになること必至。
駒澤大学学食スエヒロのアクセス・営業時間
施設名 | 駒澤大学 |
---|---|
地図 | |
アクセス | 東急田園都市線「駒沢大学」駅下車。「駒沢公園口」出口から徒歩約10分。正門を入ってさらに徒歩3分 |
項目名 | 平日:8:00~20:00 土曜日:8:00~17:00 |
▼駒澤大学近くのおすすめスポット
【パオン昭月 駒沢】生クリームあんぱんが絶品すぎる!惣菜パンも人気
【クリスプ・サラダワークス 駒沢公園店】超おしゃれなカスタムサラダ専門店に行ってみた!
駒沢公園に来た時は駒澤大学の学食によってみよう
駒沢公園に遊びに来た時などにぜひ駒澤大学の学食に立ち寄ってみてくださいね!
世田谷区内の学食は“【保存版】世田谷区内大学の学食ランキング!コスパ最強の旨安グルメ教えます”にまとめたので、学食好きはぜひ一度ご覧ください!


▼ジム・脱毛・セルフエステに関心がある駒澤大学生に朗報〜!


最後に余談ですが、こないだ月額2,980円(税込み3,278円)で“全店舗”使い放題が超話題になっているRIZAPのコンビニジム『chocoZAP(ちょこざっぷ)』梅ヶ丘店ができました〜!!
- 全国260店舗以上のフィットネスジム
- セルフエステマシン使い放題
- セルフ脱毛マシン使い放題
- RIZAP監修のエクササイズアプリ使い放題
これらが全部使えて月額2,980円という驚きのコスパ〜!


chocoZAP(ちょこざっぷ)はジムだけじゃなくセルフエステのほか、セルフ脱毛マシンもあるんです!
実際にチョコザップでセルフ脱毛を体験してみましたが、全く痛みなどはありませんでしたよ〜!
チョコザップのセルフ脱毛の体験レビュー【世界一わかりやすい】

世田谷でも、尾山台、桜新町、上町、二子玉川などに店舗ができて増えてますよ〜!



▶︎チョコザップ入会は公式ページからのみ