トラットリア ロアジは地域で愛される優しい老夫婦が営むアットホームなイタリアン。
名物の“渡り蟹パスタ”は「人生の晩餐」で、お笑いタレント・石塚英彦さんが紹介しています。
この記事では、ロアジ 尾山台のこんなことについて書かれています。
- 味
- 値段
- メニュー
- オススメメニュー
- 口コミ
- UberEats
- 当サイト限定割引クーポン
- 店の雰囲気
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!
ロアジってどんなお店?


トラットリア ロアジは東急大井町線 等々力駅と尾山台駅のちょうど中間にあるイタリアン。
“ロアジ”はイタリア語でオアシスの意味。

階段を上がって2回へ行くと、廊下があるのでまっすぐ進みましょう。


奥へ行くと、テーブル席中心のロアジの広い店内が広がっています。

窓から光が差し込んで気持ちがいいです。
ロアジのランチコース

ロアジのランチコースは3種類あります。
メインやデザートをメニューから好きなものを選んで、組み合わせるスタイル。

サラダとパスタがついた平日限定“ビジネスランチ”もあり。

- スペイン風オムレツ
- かぼちゃのグリル
- わかさぎのエスカベッシュ
- 砂肝のコンフィ ジュノベーゼ風
- ズッキーニ
というラインナップ。
美味しかったのですが、すべて冷菜だったのが意外な感じでした。


ここで名物“渡り蟹のスパゲティ”が登場!
蟹は全く生臭さがなく、出汁がよく出ていて美味しい。


メインディッシュで選んだのは“カジキマグロのワイン蒸しサフランソース”。
ソースがチーズフォンデュのようで美味しい!


デザートに選んだのは自家製カンノーリ。
カンノーリはイタリア・シチリアの銘菓で、筒状の生地にさっぱりとした甘みのクリームを詰め込んだ、スイーツ。
ロアジでは、シェフの故郷である山形庄内名産の“庄内麩”を生地に使っています。

アヒル型の砂糖入れがかわいい。
ロアジの渡り蟹スパゲティ


ロアジの渡り蟹スパゲティは、著名人がその人生において最も記憶に残る食を紹介する連載「人生の晩餐」で、お笑いタレント・石塚英彦さんが紹介しています。
ロアジ看板料理“わたり蟹のパスタ”は、山形県の庄内浜でとれた蟹を使用。
ロアジの記念日サービス

ロアジでは、お誕生日など記念日の時はスタッフに声をかけると記念写真を撮ってくれるサービスがあります。
さらに大人はグラスシャンパン、お子様はソフトドリンクのサービスも。
ロアジのUberEats(ウーバーイーツ)
ロアジはUberEats(ウーバーイーツ)などデリバリーに対応していません。


ロアジのデリバリー
デリバリーアプリ“menu”なら、初めての方は2,000円分のクーポンがもらえます!
▼はじめmenuなどデリバリーを使う方・割引クーポンはこちら





ロアジのテイクアウト

ロアジのテイクアウトメニューはこんな感じです。


ロアジのバイト・求人情報
ロアジのバイト・求人情報は見つかりませんでした。
\1番稼げる配達員“出前館”/
- 「1件あたり何円」の業界トップクラス“固定報酬制”
- 担当エリア制だから“長距離の配達がない”
- いざというときに“頼れるスタッフがいる”
- 10代〜60代、男女区別なく活躍“デリバリー未経験者も安心”!
【出前館 配達クルー応募こちら】
※キャンペーンは予告なく変更される場合があります
出前館がデリバリー業界トップクラスの高単価でアツい!
▼イマ、高単価で1番稼げるのは“出前館”


ロアジの口コミ
- フランス料理のように盛ってありますが、イタリア家庭料理でカジュアルな味
- 名物のワタリガニのパスタは美味しいですが、想像通りのよくある味でもあります。
- 話をしながら、ゆっくり料理をいただけるので、小さな子供と一緒に楽しめるお店
- シェフと女将さんが優しくて可愛い
出典:グーグルの口コミ
ロアジの営業時間・定休日ほか
店名 | トラットリアロアジ |
---|---|
地図 | |
住所 | 〒158-0082 東京都世田谷区等々力4丁目8−1 堀之内等々力ビル 2F |
電話 | 0337032662 |
アクセス | 東急大井町線尾山台駅出口より徒歩約5分/等々力駅より徒歩約5分 |
営業時間 | 11時30分~15時00分、18時00分~21時30分 |
定休日 | 月曜日 |
▼ロアジ近くでおすすめ記事
・【北海(ほっかい) 尾山台】中華丼のクオリティ半端ないって!ジャンボ餃子も美味い
・【オーボンヴュータン 尾山台】じつはデリが絶品すぎる!デパ地下クオリティの10倍お得で美味い
・Comme’N(コム・ン)九品仏に行ってきた!【世界一わかりやすく解説】
等々力渓谷に行く時のランチはロアジ
等々力駅前はレストランがそれほど多くなく、ちょっと等々力渓谷とは反対方向ですが、等々力渓谷に行く時のランチは、大人数でもゆったりくつろげるロアジがおすすめ。
時間があるときに、ゆっくり食事するのに適したお店です!
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がお届けしました〜!
世田谷ローカルのInstagramは、世田谷地元民だけが知るグルメ情報をゲットできると話題、
世田谷在住の方、京王線、小田急線、田園都市線ユーザーはぜひフォローしてみてください〜!
▼こちらの記事もオススメ







