アンキミカ (unkimika)は豪徳寺の住宅街にある超穴場のビーガンカフェ。
木のぬくもりを感じるお店で食べるビーガン料理は、体が喜ぶ美味しさ。
テイクアウトのデリも美味しくて、特にサラダは野菜たっぷりで最高!
この記事では、アンキミカ (unkimika)のこんなことについて書かれています。
- 味
- 値段
- ランチ
- テイクアウト(持ち帰り)
- デリバリー(ケータリング)
- 店の雰囲気
- 口コミ
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!
アンキミカってどんなお店?


アンキミカは豪徳寺駅から徒歩3分、住宅街にあるマンションにあります。


扉を開けるとおしゃれな空間が!
アンキミカの店内は木のぬくもりと白い漆喰がナチュラルで落ち着きます。
オーナーは陶芸をやっているそうで、作品も少し販売しています。


マンションをリノベーションして、白い壁はオーナーが友人と一緒に漆喰を塗ったのだそう。
ちょっとでこぼこしていて、それがまた味があっていい感じです。
親子で切り盛りされていて、アットホームな雰囲気。
アンキミカのランチセット


アンキミカの昼ごはんセットはデリを2品選んで、サラダと香の物とご飯、味噌汁(またはフォカッチャ、スープ)がつきます。
ヤーコンのきんぴらと自家製ごま豆腐をチョイス。


う、美味い!シャキシャキした食感がいい。

続いて、ごま豆腐。
ぷるんぷるん、モッチモチ。

そして、野菜たっぷりのフレッシュサラダ!
シャキシャキ新鮮な野菜はもちろん、酒粕を使ったドレッシングが秀逸。
香の物や自家製味噌をつかった豆腐とアオサの味噌汁も美味しかったです。
アンキミカのテイクアウト

アンキミカはテイクアウトで日替わりのデリ・おばんざいを楽しむことができます。
デリは3種類で600円、今回は2つオーダーして6種類のデリをお持ち帰りしました。

看板メニューのサラダ800円は新鮮な野菜がたっぷりで箱がはちきれんばかり。
レタス、オクラ、パプリカ、豆、ミニトマト、にんじん、コリンキーなど、野菜の宝石箱やぁ〜!

デリをお皿に移すとこんな感じで、けっこうボリュームがあります。
今回のデリは、
- キノコとドライトマトのマリネ
- 焼きなすと万願寺とうがらし
- 自家製ごま豆腐
- テンペ
- ひじき

キノコとドライトマトのマリネはドライトマトの風味・旨味がキノコにうつって特にお気に入り。
焼きなすと万願寺にかかったくるみ味噌も秀逸。

サラダは大豆と酒粕の自家製ドレッシングが美味しい!
お皿にうつしたこの量で三分の一くらい、すごいボリュームです。
アンキミカのデリバリー(ケータリング)
この投稿をInstagramで見る
アンキミカはUber Eatsなどデリバリーは行っていませんが、独自のケータリングを行っています。
またGoogle地図検索で徒歩10分圏内だと、3,000円以上のお買い上げで独自のデリバリーサービスも行っています。
▼はじめてmenuなどデリバリーを使う方・割引クーポンはこちら


アンキミカのメニュー
以下のメニューは少し前の情報なので、現状と異なる場合がありますがご了承ください。
アルコールメニューは緊急事態宣言中はお休みしています。
モーニング・ランチメニュー

モーニングもやっています。
ドリンクメニュー

おつまみメニュー

アンキミカのレンタルスペース


アンキミカには飲食スペースの奥にレンタルスペースもあります。
レンタルスペースは八ヶ岳の左官職人による仕上げで床がカラマツ素材。
ワークショップ、ヨガ、個展などに使うことができます。
アンキミカのイベント

アンキミカでは味噌づくりなど様々なイベント、ワークショップも実施しています。
イベントはアンキミカ公式ページからチェックしてみましょう。
アンキミカの口コミ・評判
- お野菜も発酵食も、たっぷりしっかり食べて、カラダもココロも大満足です!
- 店内も落ち着く雰囲気ですし、店員の皆様も優しくて素敵な方々です。
- お子様連れの方が多かった印象です。小さいお子様も気兼ねなく連れて安心して食せる場所かと思います。
- 秘密にしておきたいくらい美味しくて居心地が良い大好きなお店。
- きちんと手をかけて心を込めて作られたごはんやスイーツに、身体も心も元気になります。
出典:Googleの口コミ
アンキミカのおすすめポイント
- 自然派ビーガン料理がとにかく美味しい
- スタッフが親切
- 木のぬくもりを感じる暖かい空間
- テイクアウトがリーズナブルで美味しい
- レンタルスペースやワークショップを実施
- ビーガン料理なので肉・魚の提供はない
- 男性にはちょっと物足りないかも
アンキミカのアクセス・営業時間ほか
店名 | unkimika(アンキミカ) |
---|---|
地図 | |
住所 | 〒156-0044 東京都世田谷区赤堤1丁目2−19 ファミール赤堤 |
電話 | 09074247301 |
アクセス |
【タクシーアプリGOなら期間限定5,000円分クーポンもらえる】 |
営業時間 | 11時30分~17時30分 |
定休日 | 木曜日、金曜日 |
▼アンキミカ近くのおすすめ記事
・【オールドネパール】ランチでダルバートを食べてみた!骨つき山羊カレーが絶品
・【MEILI(メイリー)下高井戸】台湾コーヒー・チョコレートの専門店!幻の味に出会える
・【sunya(スンニャ)豪徳寺】オールドネパール2階の本格スパイスショップ

わかりやすい地図はこちら。
豪徳寺でヴィーガン料理ならアンキミカへ

ヴィーガン料理専門店ではじめてご飯を食べたのですが、男性の私でもとても美味しくいただくことができました。
アンキミカさん、かなり料理の腕があるな〜!と感じましたね。
一品一品の料理がどれも絶妙な味加減、素材にこだわってつくる手作りご飯がどんな1流レストランよりも美味しいと実感しました。
ヘルシーで健康にも良い、しかも絶品のアンキミカのヴィーガン、ぜひ食べてみてください!
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介しました〜!
▼こちらの記事もおすすめ





OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。
配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。
ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。
店舗数 | 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 目黒区の全域、世田谷区・大田区・渋谷区・品川区・中野区・新宿区の一部 |
クーポン | 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:seta55) |
オススメ度 |

買い物に行くことが大変な子育て・共働き世帯のお役に立ちたいという思いから世田谷ローカルをご覧の皆さまへということで、独自クーポンをOniGOさんが発行してくださいました。
クーポンコード:seta55”で20%OFFになるので、ぜひ使ってみてください!
・OniGOのクーポン20%OFFを使ってカレーを作ってみた!
\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/

Uber Eatsによる日用品の宅配サービスがUber Eats Market。世田谷区赤堤(下高井戸駅近く)に日本2号店がオープンしました。
シェルイン、サーモン塩辛、ダウニーズハニーバターなどコストコ商品が品数は多くありませんが購入することができます。
店舗数 | 都内2店舗(日本橋兜町、世田谷区赤堤) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 日本橋兜町・世田谷区赤堤エリア |
クーポン | 初回1,000円割引(クーポンコード:JPEATS26) |
オススメ度 |

Amazonフレッシュはネット通販のAmazonが運営するネットスーパー。
基本的には2時間ごとの時間枠で注文することができ、OniGOなどに比べると配達時間は遅い。
サイト内に成城石井ネットスーパーがオープンしたことで、成城石井の商品を幅広くデリバリーできるようになりました。
店舗数 | Amazonサイト上にあり |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 東京都 : 世田谷区・目黒区・千代田区・中央区・台東区・墨田区・江東区・渋谷区・品川区・大田区・港区・杉並区・新宿区・文京区・荒川区・足立区・葛飾区・江戸川区・調布市・狛江市
神奈川県 : 川崎市(高津区・中原区・多摩区・宮前区・川崎区・幸区・麻生区)、横浜市(西区・神奈川区・港北区・中区・都筑区・緑区・鶴見区・南区・磯子区・保土ケ谷区・旭区・青葉区) 千葉県 : 浦安市、市川市 |
クーポン | なし |
オススメ度 |