2020年1月11日に下高井戸にオープンした“台湾カフェ 美麗MEILI(メイリー)”。
日本ではまだあまり流通していない台湾コーヒーや台湾産のカカオで作られたチョコレートが味わえるおしゃれカフェです。
最近ではかき氷やルーローハンなども人気。
この記事では、台湾カフェ MEILI(メイリー)のこんなことについて書かれています。
- 味
- 値段
- かき氷
- ドリンクメニュー
- フードメニュー
- テイクアウト
- デリバリー(Uber Eats)
- 店の雰囲気
- 口コミ
- 台湾カフェをはじめた理由
月間80万回読まれる“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がお届け〜!
MEILI(メイリー)下高井戸ってどんなお店?

台湾カフェ 美麗MEILI(メイリー)は下高井戸駅から徒歩3分の路地にあります。
2020年6月27日放送の“ぶらり途中下車の旅”で太川陽介さんが訪れました。


入ったらまず正面のカウンターで注文をしましょう。
“美麗”の文字がかっこいいですね。


店内はこんな感じ。
透明なアクリル板で仕切られています。


店頭のポップには胡椒餅とパイナップルケーキの焼き時間、テイクアウトメニューがありました。
おしゃれな外観に足を止める方がたくさんいました。
MEILI(メイリー)下高井戸の店内の様子


台湾カフェ 美麗MEILI(メイリー)の店内はDIY風で手作り感があります。
MEILI(メイリー)のオープンにいたっては、クラウドファンディングCAMP FIREで呼びかけて見事に成功。


店内には、コーヒーやチョコレート、台湾に関する本が置いてあります。
クッションやひざ掛けの貸し出しもありました。
MEILI(メイリー)下高井戸の台湾コーヒー

初鹿産台湾工業技術研究院台湾香果子珈琲 900円
MEILI(メイリー)では常時5種類の台湾コーヒーがあります。
スタッフに説明をしていただくと、ジャコウネコのフンに混ざったコーヒー豆で作る世界で1番高価で希少とされている幻の珈琲が“コピ・ルアック”。
そのエッセンスを台湾工業技術研究院が抽出し、衛生的にかつ魅惑の香りを台湾コーヒーにつけたのがこの初鹿産台湾〜(以下、略)。

MEILI(メイリー)の台湾コーヒーは台湾茶で使われる小さな器がついてくるので、シェアできるのが嬉しいです。
余談ですが、コーヒーよりビールでしょという方には、最近お試しした自宅用ビールサーバー“キリン ホームタップ”が楽しい体験だったのでビール好きにオススメ!

コーヒー党のkomukenは最近、筋トレ&低糖質食事をするようになってから、お酒をあえて飲まないソバーキュリアスを実践しています。
低糖質食事は色々試したのですが、“筋肉食堂DELI”が1番美味しく、リピしていてオススメですよ。





パイナップルケーキ 300円
パイナップルケーキは台湾お土産の定番なのですが、あまり美味しいものに出会ったことがないという方も多いのではないでしょうか。
MEILI(メイリー)のパイナップルケーキはチーズを使っていて、焼きたてはサクッほろとしてとても美味しい!


ローゼルラテ 400円
ローゼルラテは最初、鮮やかなピンク色なのですが、かき混ぜてみると紫色に。


整形前の台湾チョコレートとガトーショコラを試食させていただきました。
“味噌や醤油を思わせるようなほのかな酸味と発酵の香り”が台湾カカオの特徴なのだそう。


胡椒餅 300円
胡椒餅は台湾コショウの香りが食欲をそそります。

カバランウィスキーコーヒー 1,000円
カバランウィスキーは今世界に注目されている台湾プレミアムウィスキー。
それを台湾コーヒーと合わせた究極の台湾アイリッシュコーヒーがこれ!
MEILI(メイリー)下高井戸の台湾まぜそばをテイクアウト

台湾まぜそば
台湾まぜそばをテイクアウトしてみました!
しっかりとパッキングされていたので、汁漏れなどはありませんでした。

- ひき肉
- ネギ
- ほうれん草
- ゆで卵
- 糸唐辛子
がトッピングされています。

付属の黒酢を全部かけて食べると、美味い!
八角・山椒など台湾スパイスの風味がいい感じです。
MEILI(メイリー)下高井戸のかき氷

MEILIでは2020年6月下旬からかき氷を販売。
“さまざまな形に氷を削ることができる特注かき氷マシンを取り寄せた”とオーナー小山さんがお話ししてくれました。
台湾チョコレートを使ったかき氷や、カフェオレを使ったかき氷のメニューを開発しているそうですよ。

2021年7月、念願のかき氷を食べることができました〜!
この日の日替わりかき氷は、
- 桃のエスプーマ
- 蜜香紅茶のかき氷
- ローズマリーのかき氷
- いちご氷
- ドラゴンフルーツのアイス
という組み合わせ。

桃のエスプーマがしゅわしゅわして美味しい〜!
氷が厚めに削られているので、溶けにくく、氷それぞれも美味しかったし、混ぜて食べても最高。

食べ進めていくと、中からドラゴンフルーツのアイスが出てきました!

ローゼル紅茶は鮮やかで、スッキリ爽やか。
1杯おかわりもできました。
MEILI(メイリー)下高井戸のパン

MEILI(メイリー)では2020年末くらいからパンの販売を始めました!
なかなか買えない“凍頂烏龍茶”のパンを買えましたー!


スタッフおすすめの食べ方はシンプルにトースト&バター。
世田谷ローカルのInstagramは、こんな感じで文字を入れて発信しているのでよかったらフォローしてみてください〜!
MEILI(メイリー)下高井戸のメニュー

MEILI(メイリー)の台湾コーヒーは660円〜とちょっと高め。
どうしても希少なため値段が上がってしまうのだそう。

MEILI(メイリー)では
- ルーロー飯
- 水餃子
- 台湾まぜそば
- 麻婆豆腐飯
- 台湾カレー
などフードメニューが充実!

MEILI(メイリー)では現在アルバイトを募集中!
詳しくはお店に直接聞いてみてください。
ちなみに、“マッハバイト”でベローチェの募集を行っていて、バイトが決まるとお祝い金が最大1万円もらえます。
\カフェバイトなら“マッハバイト”/

カフェベローチェでは現在、東京都内をはじめ全国でバイト募集をおこなっています!
マッハバイト経由で、バイトが決まると【期間限定】最大10,000円のマッハボーナスをもらう事ができ、公式サイトから応募するよりもお得。
- マッハバイトでベローチェを検索する
- バイトに応募する
- バイト決定後にマッハボーナスを申請する
>>>マッハバイトに応募
\アプリ ダウンロード【無料】/
さらにガッツリ稼ぎたいという方にはデリバリー配達員がオススメ!
フードデリバリー、ピザデリバリーなど配達員比較は“デリバリー・宅配配達員10社を比較!【1番稼げる方法はコレ】”にまとめたので、よかったらご覧ください。
▼稼ぐならデリバリー配達員の仕事がアツい


MEILI(メイリー)下高井戸のテイクアウト


ガトーショコラやチョコレートはおしゃれな包装で持ち帰ることができます。

台湾コーヒーの豆も購入できます。
MEILI(メイリー)下高井戸はUber Eats(ウーバーイーツ)でデリバリー可能

MEILI(メイリー)はUber Eats(ウーバーイーツ)でデリバリーを行っています。
\ はじめての方限定で超オトク /
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(Uber Eats(ウーバーイーツ)初回クーポンの使い方【超わかりやすい】
\クーポン“QE884”1,800円分GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(※プロモーション内容は変更されることがあります、最新情報は公式アプリをご確認ください
MEILI(メイリー)下高井戸の口コミ・評判
かき氷が美味しいという口コミ
今年初かき氷は下高井戸のMEILIにて。林檎+花椒+龍眼花茶、という変わり種! 他にも甘夏+カルダモン+パクチー、とか、スパイス系のが揃ってて楽しい〜 pic.twitter.com/wFh4PIfTc5
— 加藤悠二(くま絵師・悠) (@YU_beARTist) May 6, 2023
看板犬の豆花が可愛いという口コミ
9連休ランチ 子供学校、妻仕事なんで、下高井戸までおでかけ MEILIでジーローハン。
台湾には何度か仕事で行ってるのにルーローしか食べたことなく楽しみにしてましたが、いける!
長谷川商店といずみやで買い物したあと、豆花さんにも会えた 姐さんにも☺️ pic.twitter.com/gYN19e3gFB— (@mmilch) May 1, 2023
ルーローハン、ジーローハンが美味しいという口コミ
台湾カフェ MEILI(美麗)@下高井戸で早めのランチ。鶏肉飯(ジーローハン)旨旨でした
ルーローハンも好きだけどジーローハンを見かけるとつい頼んじゃう癖がある。 pic.twitter.com/J2PCT2Arj2
— ymiya (@ymiyazou) March 14, 2023
- 外観内観共におしゃれなナチュラルな内装でゆったりした時間を過ごせます。 台湾コーヒーは茶器に注いで飲むタイプでちょこちょこ飲むのがとても楽しいです。
- 豆花は独特なアジアンな風味。ジンジャーがちょっぴり効いていて本場な味わいでした。
- 台湾まぜそばはふつうにおいしいです!黒酢で味変するとまた違った味わいが楽しめて美味しかったです。
- また台湾混ぜそばの上にお肉が載っているのですがルーロー飯のお肉とおそらく同じものなので味がしみていてよくある日本の台湾まぜそばとは違っていて美味しかったです。
出典:グーグルの口コミ
MEILI(メイリー)下高井戸の営業時間・定休日ほか
店名 | MEILI美麗(メイリー) |
---|---|
地図 | |
住所 | 東京都世田谷区赤堤4丁目45−17 |
駐車場 | なし |
アクセス | 下高井戸駅から徒歩3分 |
営業時間 | 11時~20時 |
定休日 | なし |
▼MEILI近くのおすすめ記事
・【どどん 下高井戸】デカ盛り丼専門店は少食ひとり飯も入りやすい
下高井戸で台湾コーヒーならMEILI(メイリー)下高井戸

珍しい台湾コーヒー・台湾チョコレートを楽しめるMEILI(メイリー)にぜひ行ってみてくださいね!
以上、月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介しました!
HafHは2023年4月現在、国内外で1,200以上のホテルで使うことができます。
国内だけでなく韓国、中国、シンガポール、ベトナム、ハワイ、ドバイなど海外700拠点でも使える…
しかも2023年5月11日からJAL航空券も予約できるようになるなど使い勝手がどんどん良くなってますよ。
個人的にはインバウンドでホテル代が高騰している今、HafHに入らない理由がない……と思っており、私たちは2023年2月に入会しました!
\レジャー代を節約なら旅サブスクHafH/
旅行好きにオススメなのが、旅のサブスク“HafH”。
ホテル価格が高騰している今、HafHならいつでも定額なので、旅行代金を節約することができます。
- 星野リゾートにお得に泊まれる!
- 繁忙期・休前日でも同一料金!
- JAL航空券も前日に予約できる!
- いつでも休会・復帰可能!
- 前日までキャンセル料無料だから急に予定が入ってもOK!
※プロモーションの内容は変更されることがありますので詳細は公式ページをご確認ください
\12/25まで!初月70%OFF888円/

最近ホテルが高すぎる…とお悩みな旅行好きにオススメなのが、旅のサブスク“HafH”。
12月25日まで限定で初月が70%OFFで888円〜とお試しするのに大チャンス!
下記の招待コードから登録でさらにHafHコインが6,600円分もらえて、通常期間よりも総額13,460円お得に入会することができます。

- 星野リゾートなどお得に泊まれる!韓国・タイなど海外ホテルも700以上あり
- 繁忙期・休前日・年末年始や夏休みでも同一料金!
- JAL航空券も前日に予約できる!
- いつでも休会・復帰可能!
- 前日までキャンセル料無料だから急に予定が入ってもOK!


\公式より6,600円お得な招待コード/
※プロモーション内容は変更されることがありますので詳細は公式ページをご確認ください