silentに出たカフェCafe+8101は、残念ながら2024年7月31日に閉店しました。以下はアーカイブ記事としてお楽しみください。
悩み・疑問
- 「silent」第7話で紬(川口春奈)が奈々(夏帆)を呼び出したカフェはどこ?
- 2人が座った席はどこ?
- オススメメニューは何?ランチはある?
この記事では、silentのロケ地になったカフェCafe+8101(カフェ プラス エイトワンオーワン)に行ってきた体験談をご紹介します!
読めば実際に行くとき予習ができて、失敗することがなくなりますよ。
- silentに出たカフェ【Cafe+8101】に行った体験談・レビュー
- 頼むべきオススメ・ランチメニュー
- 紬(川口春奈)が奈々(夏帆)が座った席の場所
- あわせて行きたい馬事公苑周辺のオススメスポット
silentの大ファン“世田谷ローカル”(@setagayalocal)がご紹介します!
silent(サイレント)に出たカフェに行ってきた!
用賀中町通り沿いにあります
雰囲気の良いテラス席はわんちゃんOKsilentに出たカフェは、世田谷区馬事公苑の近くにあるCafe+8101(カフェ プラス エイトワンオーワン)。
特別養護老人ホーム ラ・ストーリア馬事公苑の地域交流カフェになっていて、テラス席もある気持ちのいい空間。
入り口のこの感じ、ドラマsilentで出てましたよね!
奈々と正面から向き合う紬のシーン。
このシーンは、6分以上カットをかけることなく、一気に撮影されました。
6分以上の素材、途中メイキングのカメラが滑って下を向いてしまいましたが、ぜひ早回しノーカットでご覧ください。#silent #川口春奈 #夏帆 pic.twitter.com/YYLeh7A35f
— 「silent」川口春奈×目黒蓮(Snow Man)❄️毎週木曜よる10時OA 木10ドラマ公式❄️ (@silent_fujitv) November 17, 2022
グリーン・アートがおしゃれ「silent」第7話で、紬(川口春奈)が奈々(夏帆)を呼び出すシーンのロケ地がここ。
2人が座っていた席は、入ってすぐ左の窓際です。
この席です。
紬が奈々へ感謝の気持ちを手話で伝えるシーン、良かったですよね!
silent(サイレント)に出たカフェで頼んだもの
土曜日のランチに予約せず行ってきたのですが、並ばずに入ることができました。
休日でもランチメニューがあって良かったです!
牛サガリステーキ200gとクワトロフォルマッジを注文しました。
野菜たっぷりランチはサラダ&スープ、ドリンク付き。
サラダはたっぷり量があります。
サガリステーキ、美味い!!牛サガリステーキは柔らかい赤身肉でめっちゃ美味い!
グリル野菜・バターライスも付いてきて大満足。
蜂蜜とろーりクワトロフォルマッジはブルーチーズの香りと塩味がいい感じ。
蜂蜜をたっぷりかけて食べるの、美味しいですよね〜!
抹茶ラテ・カフェラテCafe+8101の名物がラテアート。
毎回、行くたびに違うラテアートでめっちゃ可愛いんですよ。
+300円でつくデザートオプションでデザートもつけることができます。
この日はフルーツ盛り合わせとチョコブラウニー。
silent(サイレント)に出たカフェのメニュー
ランチメニュー
ランチメニューはピッツァのほか、ステーキ、メカジキBBQ、バターチキンカレー。サンドイッチなどがあります。
ドリンクメニュー
ドリンクも充実しているので、ちょっと休憩にも便利。
このエリアはカフェが少ないのでありがたいですね。
クラフトビールもありますよ〜!
アラカルトメニュー
夜のアラカルトメニューはこちら。
夜はおしゃれなカフェバーに。
モーニングメニュー
出典:Cafe+8101公式ページCafe+8101は毎日(8:30〜10:30)モーニングも行っていて、タマゴサンドやフレンチトーストがいただけます。
ちなみに、世田谷区内のオススメモーニングは“【世田谷モーニングおすすめ店まとめ】地元民が選ぶ本気で良い店20選”にまとめてますので、良かったらご覧ください!
silent(サイレント)に出たカフェCafe+8101のアクセス
| 店名 | Cafe+8101 |
|---|---|
| 地図 | |
| 住所 | 〒158-0098 東京都世田谷区上用賀4丁目15−12 |
| アクセス | 東急田園都市線用賀駅北口 徒歩13分 |
silent(サイレント)に出たカフェCafe+8101に行ってみよう
silentに出たカフェ【Cafe+8101(カフェ プラス エイトワンオーワン)】、実際に行ってみましたが、すごく良かったです〜!!
フードが美味しいし、ラテアートがとにかく可愛い!
▼世田谷代田〜東北沢の鉄板コースはこちら!
silent 聖地(ロケ地)を巡るのに最高のコースは?実際に歩いてみた!
silentの聖地を巡っている方は、湊斗・春尾先生が出会った居酒屋“萬福”もオススメ…!
私たちも行ってきましたが、ここもめちゃくちゃ良い!行ってきた体験談は“silentに出た居酒屋【萬福】に行ってきた!ドラマのまんまで最高…”をご覧ください〜!!
▼silent聖地に行ったら立ち寄りたいグルメまとめ
【下北沢ランチおすすめ店】地元民が選ぶ本気で良い店ベスト45選
ボーナストラック(BONUS TRACK)下北沢に行ってみた!【注目ショップ紹介】
【reload(リロード)下北沢】全24店舗を一挙紹介!おしゃれカフェも






