叙々苑のランチに行ってみた!土日も値段変わらずコスパ最高

叙々苑のランチに行ってみた!土日も値段変わらずコスパ最高
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
叙々苑のランチってどうなの?土日もやってる?

悩み・疑問

  • 叙々苑って高そう…ランチの予算・メニューを予習しておきたい!
  • 叙々苑のランチで食べた方がいいメニュー・食べない方がいいメニューはどれ?
  • 眺めがよくてデートにぴったりな叙々苑どこかない?
こんな疑問を解決します〜!

叙々苑って高いんでしょ?敷居高いわ……と思いますよね、たしかに高級なのですがランチならディナーよりもかなりお得に美味しい焼肉を堪能できますよ。

この記事では、実際に叙々苑にランチに行った体験談をご紹介するので、最後まで読めば、イマイチなメニューを選んで失敗した……という後悔をしなくて済みますよ。

この記事でわかること
  • 叙々苑のランチオススメメニュー
  • ランチで注文しない方がいいメニュー
  • デートにぴったりの眺めが最高な叙々苑

自腹で世田谷グルメを1,000軒以上食べ歩き“世田谷ローカル”(@setagayalocal)がご紹介します!

東京のホテル高すぎない?安く泊まる方法はない?
yucco
yucco
旅のサブスクHafHがオススメです!

▼ホテルに安く宿泊するなら旅のサブスクHafH

\招待コード入力でボーナスコインGET/

“完全招待制”

HafHに入会するためには招待コードが必須となっています。

HafH入会用 招待コードHafH入会用 招待コードはこちら!

この特別な招待コードを入力するとボーナスコインが最低でも100コインもらえるので、良かったらお使いください!

▼ボーナスコインもらえる▼

入会はこちら(iPhone)入会はこちら(Android)

【招待コード:FZZYNB

※プロモーション内容は変更されることがあります、最新情報は公式サイトをご確認ください。

私たちは最近、旅のサブスクHafHを使ってホテル予約することが多いです〜!

\招待コードFZZYNBで最大8,250円相当GET

叙々苑のランチに行ってみた!

初台オペラシティ初台オペラシティ

今回、叙々苑ランチに行ったのは初台にある叙々苑 東京オペラシティ53。

53階にあって景色が最高…という口コミを見て、前から1度いきたいと思ってました。

事前に電話予約して、行ったのは土曜日の14時。

ランチタイムは14:30までですが、この時間までに入店すればランチメニューが頼めるシステムでした。

入り口から非日常感があってテンション上がりますね〜!!

奥に見えるのはピンク色のグランドピアノ。

伺った日はやっていなかったですが、生演奏が聞けることもあるそうですよ。

叙々苑オペラシティ53からの眺め都庁やパークハイアットがよく見えます

事前に予約したパノラマペアシートはこんな感じ。

窓側パノラマペアシートが一段目、手前側が二段目と呼ばれています。

私たちは4日前の予約で一段目を確保することができましたが、二段目でも段差がついていてワイドに景色を観れるので悪くないと思いました。

窓側パノラマペアシートはこんな感じ。

シートはキャスター付きのソファ席でゆったりしていますが、少し座りづらい…

隣席との仕切りはありませんが、ソファで仕切られているので、それほど隣は気になりませんでした。

黒ウーロン茶とグレープフルーツサワーで乾杯!

余談ですが、どうして黒ウーロン茶を飲んでいるかというと、わたしは現在、糖質制限とRIZAPのコンビニジムchocoZAPを組み合わせて、低糖質ダイエット中だからです!

komuken
komuken
2ヶ月で4kg落ちました、継続中!
yucco
yucco
私も低糖質を意識〜!

chcoZAPは世田谷区内では上町、二子玉川梅ヶ丘桜新町などにあって、全国でも店舗がめちゃくちゃ増えててオススメ!

月額2,980円でジムのほかセルフエステセルフ脱毛も使えてコスパ最高ですよ。

詳しくは“【怪しい?】チョコザップの口コミ・評判は?実際に行ってみた!”にまとめたのでよかったらご覧ください。

叙々苑のランチはこれを食べて!

美味しかった叙々苑のランチメニューをご紹介します。

ミックスランチ

ミックスランチは4,000円となかなか高級ですが、大満足の内容。

ご飯、ナムル、キムチ、叙々苑サラダ、わかめスープが先にきました。

komuken
komuken
叙々苑サラダ、丁寧に作られてて美味しい!
yucco
yucco
お酢を使ってなくて、味がしっかりついてるのよね。

ミックスランチの焼き物は赤身ロース、カルビ、海老。

付け合わせでとうもろこしとネギ。

タレにつけたカルビをオンザライスして、ご飯を巻いて食べれば、はいっ優勝!!

美味い〜!!

焼肉重ランチ

もうひとつのオススメが焼肉重ランチ。

肉を焼く必要がない、ふたを開けば1秒で美味しいというのがメリット。

フタを開けると、香ばしく焼かれたお肉がたっぷり。

錦糸卵がいいアクセントに。

甘辛く味付けされた焼肉が最高……

そして、タレご飯がまためちゃくちゃ美味いんですよ…!

yucco
yucco
私これリピだわ♡

ハーフエビ焼

焼肉重にちょっと焼き物をプラスして、ハーフエビ焼を頼むのがオススメ!

750円で4尾となかなかのコスパ。

タレか塩だれを選べますが、オススメは圧倒的に塩だれ!

塩ダレの海老とご飯で海老ライスを作ると、これがまた美味いので、ぜひやってみてください!

ハーフたんざくタン塩だれ焼

さらに肉を食べたくなったらハーフたんざくタン塩だれ焼(750円)が追加できます。

美味しかったですが、思ったより固かったです。

食後のデザートはパンナコッタでした。

吟味ランチ

違う日に食べた叙々苑の”吟味ランチ”もご紹介します。

komuken
komuken
叙々苑で1番高いランチです。
yucco
yucco
サーロインも食べれます!
吟味ランチ
  • 焼物[特選サーロイン焼、上カルビ焼、上タン塩焼]
  • キムチ
  • サラダ
  • ナムル
  • ライス
  • スープ
  • デザート
  • ランチドリンク

叙々苑で1番好きな上タン塩は2枚、しっかり厚みもありました。

タレの上カルビも2枚、とろける脂がたまりません!

特選サーロインは3枚あって、ボリューム感あります。

やわらかい肉質のお肉でとっても美味しかったです。

ご褒美ランチにオススメです〜!

叙々苑のランチメニュー

叙々苑のランチメニューは基本的にどの店舗も共通しています。

  • 焼肉ランチ 3,000円
  • ミックスランチ 4,000円
  • 吟味ランチ 6,500円
  • 焼肉重ランチ 2,800円

値段は店舗によって100円〜200円ほど差があります。

全てのランチがドリンク付き〜!

焼肉ランチはリーズナブルですが、オススメしません。

なぜかというと、メニューにしっかりと書かれているのですが和牛で成形した加工肉だから。

ちゃんとメニューに書いてあることに好感が持てますね。

ドリンクのほか料理アラカルトメニューもランチタイムで注文可能です。

アラカルトのオススメメニューは“叙々苑のおすすめメニューはどれ?頼んじゃダメなのも紹介”にまとめてあるので、よかったらご覧ください!

まとめ:叙々苑の土日ランチはコスパ最高

結論、叙々苑のランチは高いけど満足感あり!

とくにご紹介したオペラシティ53店のほか恵比寿ガーデンプレイス、東京スカイツリータウン・ソラマチ店は絶景の叙々苑なのでオススメです。

ランチの値段は他の店舗とほぼ変わらないので、どうせいくなら絶景も楽しみたいですよね〜!(ただし、ディナーは他店舗よりかなり高めなので注意)

まとめ
  • 叙々苑のランチはディナーに比べてコスパ最高
  • オススメはミックスランチと焼肉重
  • 焼肉重はハーフエビ焼塩ダレを追加がオススメ
  • オペラシティ53店のパノラマペアシートは事前予約(無料)したほうがいい
  • 個室はお食事代の5%〜10%で使える

ちなみに、コース料理を食べたレビューは“【叙々苑】オススメのコースはどれ?1番お得なコースの全メニュー解説”にあるので、よかったらご覧ください。

東京のホテル高すぎない?安く泊まる方法はない?
yucco
yucco
旅のサブスクHafHがオススメです!

▼ホテルに安く宿泊するなら旅のサブスクHafH

\招待コード入力でボーナスコインGET/

“完全招待制”

HafHに入会するためには招待コードが必須となっています。

HafH入会用 招待コードHafH入会用 招待コードはこちら!

この特別な招待コードを入力するとボーナスコインが最低でも100コインもらえるので、良かったらお使いください!

▼ボーナスコインもらえる▼

入会はこちら(iPhone)入会はこちら(Android)

【招待コード:FZZYNB

※プロモーション内容は変更されることがあります、最新情報は公式サイトをご確認ください。

私たちは最近、旅のサブスクHafHを使ってホテル予約することが多いです〜!

\招待コードFZZYNBで最大8,250円相当GET

HafH関連記事はこちらをご覧ください〜!
HafHで泊まれるホテル一覧【実際に泊まってよかった体験談】
【保存版】HafHで泊まれるホテルは?【オススメ16選】旅のサブスクHafHで泊まれるホテル一覧をまとめました!実際に泊まって良かったホテルだけを厳選してご紹介しています。東京都内でワーケーションにオススメのホテル、温泉・サウナ付きのホテル、コインを貯めて記念日に泊まりたい高級ホテル、京都、沖縄など日本全国の観光地も網羅。...
旅のサブスクHafHが完全招待制でリニューアル!招待コードはこちら

 

\AEONネットスーパー初回40%OFF & 送料無料/
\AEONネットスーパー初回40%OFF & 送料無料/