世田谷代田にある鰻 宮川はタレと白焼きの両方がのった“二色鰻重”が名物のうなぎ屋。
行ってみると、二色鰻重だけでなく、ひつまぶしや出汁巻鰻丼などほかにもメニューがあり、コスパが良く大満足でした!
この記事では、世田谷代田にある鰻・割烹 宮川のこんなことについて書かれています。
- 味
- 値段
- 平日ランチ
- メニュー
- 会席コース料理
- 名物“二色鰻重”
- テイクアウト
- 出前(デリバリー)
- 店の雰囲気
- 口コミ
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!
宮川 世田谷代田本店ってどんなお店?


小田急線 世田谷代田駅から徒歩4分の鰻・割烹 宮川(みやがわ)は環七沿いにあります。

宮川は昭和6年創業で、中に入ると老舗らしい雰囲気が漂っています。
2階はお座敷になっていて大人数や団体用の席。


1階のテーブル席はこんな感じで、席数はそれほど多くはありません。
休日の13時過ぎに行ったら、タイミングよく5分待ちくらいで入ることができました。
その後に来たお客さんは10〜20分くらい待っていたので、タイミングが大事。
宮川 世田谷代田本店のひつまぶし

宮川 名物“二色鰻重”にしようと思っていたのですが、ほぼ同じ価格で“ひつまぶし”があったので、ひつまぶしにしました!

瓶ビールはアサヒスーパードライとキリンラガービールがありました。


肝焼きは500円で、デパ地下の価格に比べると高いなと思ったのですが、食べて納得!
宮川の肝焼きはいろいろな部位の肝が入っていて、美味しい!


美味しそう〜!

このお作法通りに食べてみました!

タレと白焼きが両方食べられるっていいですね。
白焼きには塩がかかっています。

うなぎとワサビって合うんだな。

3杯目は出汁をかけて、お茶漬け風にして食べます。

うなぎって最後の方、ちょっと飽きたりしてしまうので、こうやって色々なバリエーションで楽しめるのがうれしい。
お茶漬け風でサッパリしまるのがいいですね。
宮川 世田谷代田本店の出汁巻鰻丼

もうひとつ頼んだのが、“出汁巻鰻丼”!
フタを開けると、鰻丼のうえに大きな出汁巻きがONしている〜!!

出汁巻きの下にはちゃんと1人前分のうなぎが入っていました。
隠れているウナギが小さかったらショックでしたが、がっつり入っていましたよ。

肝吸いも美味しかったです。(ひつまぶしは普通のお吸い物なので注意)
宮川 世田谷代田本店のメニュー
宮川 世田谷代田本店のメニューは下記の通りです。(鰻は価格の高騰によって値上がりすることがあるのでご了承ください)
うなぎメニュー

宮川 世田谷代田本店の鰻重は、
- 梅:2,000円
- 竹:2,900円
- 松:3,400円
の3種類があります!
グレードが高い方がプリプリして美味しいという口コミあり。
ランチメニュー

宮川 世田谷代田本店は平日限定ランチを行なっています。
- ランチうな丼
- ランチうな玉丼
- ランチ鶏ご飯
- ランチ天丼
があって通常メニューよりもお得です。


宮川 世田谷代田本店ではうなぎの他にも、懐石弁当、天ぷら御膳といったメニューがあります。
会席料理

宮川 世田谷代田本店では宴会や会席用メニューもあります。
一品料理


宮川の一品料理はこのようになっています。
宮川 世田谷代田本店の出前(デリバリー)

宮川 世田谷代田本店の出前(デリバリー)を行なっています。
お店と同じ価格でウナギを楽しめるので、かなりいいなと思いました!

宮川 世田谷代田本店の出前(デリバリー)の配達エリアはこのようになっています。
デリバリーは初回が超お得で、バーガーキング、吉野家、すき家(鰻もあり)、ココイチなどを1,000円OFFでデリバリーできます!
デリバリーアプリ“menu”なら、初めての方は2,000円分のクーポンがもらえます!
▼はじめてUberEatsなどデリバリーを使う方・割引クーポンはこちら





宮川 世田谷代田本店のバイト・求人情報
宮川 世田谷代田本店のバイト・求人情報は見つかりませんでした。


宮川 世田谷代田本店のおすすめポイント
- 落ち着いた老舗の雰囲気
- サービスが丁寧
- 祝儀、法事、商談などのシチュエーションで使える
- コスパが良い
- 出前の価格がお店で食べるのと一緒
宮川 世田谷代田本店の口コミ
- ランチはかなりリーズナブルにうなぎがたべられます。落ち着いて静かにうなぎがたべられます。
- リーズナブルだし、気張らないし、さくっとうなぎが食べたくなったら訪れたいお店です。
- 松竹梅と鰻の種類を選べるのですが、500円しか変わらないので松をオススメします。プリプリ感が全然違います。
出典:グーグルの口コミ
宮川 世田谷代田本店の営業時間・定休日ほか
店名 | 世田谷 宮川 |
---|---|
地図 | |
住所 | 〒155-0033 東京都世田谷区代田5丁目10−9 |
アクセス | 小田急線世田谷代田駅より徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~14:30 16:30~20:30(ラストオーダー) |
定休日 | 火曜日(※祝祭日の場合営業) |
▼世田谷 宮川の近くでおすすめ記事
・下北沢の温泉旅館“由縁別邸 代田”の朝食付きプランで泊まってみた!
・ボーナストラック(BONUS TRACK)下北沢に行ってみた!【注目ショップ紹介】
・【カフェカルディーノ 世田谷代田店】に行ってきた!クピドのパンが超絶美味い!
・【東京農大オープンカレッジ世田谷代田】新鮮な野菜が買える朝市もやってる
世田谷代田でうなぎなら宮川 世田谷代田本店

三島や名古屋で食べる鰻に比べてしまうと、感動級というわけではないですが、コスパ良く良質な鰻をいただくことができます。
“気どらない庶民の鰻”という感じで、好きです。
二色鰻重も良いですが、出汁巻鰻丼はふわふわの出汁巻で、ウナギがよりしっとりとして非常に美味しく、はじめての味でオススメ。
ぜひ、行ってみてください〜!
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がお届けしました〜!
世田谷ローカルのInstagramは、世田谷地元民だけが知るグルメ情報をゲットできると話題、
世田谷在住の方、京王線、小田急線、田園都市線ユーザーはぜひフォローしてみてください〜!
▼こちらの記事もおすすめ









