ショピング

東京農業大学収穫祭でハチミツ・味噌を買うなら午前中がおすすめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2018年の東京農業大学収穫祭に行ってきたので様子をレポートします!

16時に行ってみてわかったのは、東京農業大学収穫祭で人気のハチミツや味噌を買うなら午前中に行くべきということ…。

さっそく東京農業大学収穫祭の攻略法を世田谷専門グルメサイト「世田谷ローカル」が詳しくご紹介します!

東京農業大学収穫祭ってどんな学園祭?

東京農業大学収穫祭の様子

東京農業大学収穫祭の名物といえば、正門のどでかいオブジェ。

東京農業大学収穫祭の正門にあるオブジェ

今回は植物を全体につかったナチュラルなデザイン。

komuken
komuken
個人的にかなり好き。

正門右側のオブジェは滝が流れています。ウッドデッキになっていてベンチに座れるのもポイント。

ken
ken
これ、学生がつくるんだから本当にすごい… 
東京農業大学収穫祭の模擬店コーナー

キャンパスの奥の方に進むと模擬店コーナーが出現。

16時だと半分くらいのお店が「完売」になっていました。

東京農業大学収穫祭全ての模擬店情報

農大の収穫祭は模擬店の数も半端じゃないです。

東京農業大学収穫祭の混雑の様子

奥の方はかなり混んでいます。

yucco
yucco
小さいお子さんと一緒の場合は迷子にならないように注意しましょう。

東京農業大学収穫祭は16時だと味噌は完売…

東京農業大学収穫祭16時だと味噌は完売…

東京農業大学の正門を入ってすぐのところに毎年人気の味噌コーナーがあります。

全国で味噌をつくっている農大OBの味噌処を買うことができるのですが、16時にいったら味噌は完売…

唯一残っていた蔵王漬を購入

唯一残っていた蔵王漬を購入!

蔵王漬は山菜やかぶやナスを粕漬にしたもの、食べるのが楽しみです。

味噌コーナーで売っているメニューはこちら。

商品をえらびたいのであれば午前中がいいとスタッフの方に教えていただきました。

東京農業大学収穫祭17時だとハチミツは完売…

東京農業大学収穫祭17時だとハチミツは完売

毎年、朝から大行列ができるミツバチ研究会のハチミツは17時少し前に行ったらもはや閉店状態。(収穫祭自体が17時までなので仕方ないのですが…笑)

売っているハチミツメニューはこんな感じで在庫がわかるようになっています。

話を伺うと百花ミツの1合サイズは16時頃まではあったそう。

yucco
yucco
やはり、確実にゲットするなら午前中がおすすめ。

東京農業大学収穫祭のアクセス

施設名 東京農業大学
地図
アクセス 小田急線 千歳船橋駅・経堂駅から徒歩15分 田園都市園 用賀駅から徒歩20分

▼東京農業大学の人気記事

世田谷代田 朝市に行ってきた!東京農大新キャンパスで開催

食と農の博物館のバイオリウム・動物園がすごい!無料なのに超楽しいスポット

▼学生に人気のバイトまとめ

クリスプ・サラダワークスのバイト・求人情報まとめ

【タピオカのバイト情報まとめ】あの人気店から日本初上陸ショップまでご紹介!

「食と農」の博物館内にegg2号店がオープン

農大の正門向かいにある「食と農」の博物館内のカフェがegg2号店として2018年11月2日リニューアルオープンしました。

yucco
yucco
NYブルックリン発の美味しい朝食を食べられる店とあって、はやくも人気沸騰の予感… 

http://komuken.com/setagaya-egg/

東京農業大学収穫祭を楽しんでくださいね

結論、東京農業大学収穫祭は午前中に行った方が、ハチミツも味噌も模擬店フードも充実していておもしろいです。

とくにハチミツと味噌を買うなら午前中のなるべく早い時間に行きましょう。

午後からでも学食や大学生協に行けば、それだけでけっこう楽しめますよ~東京農業大学の収穫祭を楽しんでくださいね!

▼こちらの記事もおすすめ

【地元民が通う!】経堂ランチおすすめ店28選
【地元民が通う!】経堂ランチおすすめ店32選経堂でランチ、どこ行こうとお悩みですか?地元民が経堂のお店を60店舗実際に行った中でオススメ店だけをご紹介。ひとりご飯、軽めランチ、デリバリー、テイクアウトなど要望にあわせた“失敗しない経堂ランチ”を提案します!当サイト限定割引クーポンつき。...
渋谷スクランブルスクエアで絶対に行くべきお店12選 この記事では、渋谷スクランブルスクエアでオススメのこのようなお店について書かれています。 行列のできるモン...
シモキタエキウエ 全16店舗を一挙紹介!
シモキタエキウエ 全16店舗を一挙紹介!下北沢駅直結のNEWスポット“シモキタエキウエ ”。シモキタエキウエに行く前に知りたい全16店舗の情報、アクセス、オープニング記念イベント、新店舗プリンセスカフェショップ、girls mignon、バイト情報を世田谷専門グルメサイト「世田谷ローカル」がご紹介します!...

\12/25まで!初月70%OFF888円

HafH 最得祭キャンペーン

最近ホテルが高すぎる…とお悩みな旅行好きにオススメなのが、旅のサブスク“HafH”。

12月25日まで限定で初月が70%OFFで888円〜とお試しするのに大チャンス!

下記の招待コードから登録でさらにHafHコインが6,600円分もらえて、通常期間よりも総額13,460円お得に入会することができます。

HafHの魅力
  1. 星野リゾートなどお得に泊まれる!韓国・タイなど海外ホテルも700以上あり
  2. 繁忙期・休前日・年末年始や夏休みでも同一料金!
  3. JAL航空券も前日に予約できる!
  4. いつでも休会・復帰可能!
  5. 前日までキャンセル料無料だから急に予定が入ってもOK!
12月25日まで限定のキャンペーン!888円でスタートできるのは今だけ!

\公式より6,600円お得な招待コード

招待コードはこちら(iPhone)招待コードはこちら(Android)※プロモーション内容は変更されることがありますので詳細は公式ページをご確認ください

\世田谷に住むならHOME’S/
\世田谷でマイホームならHOME’S/