ユヌクレは小田急線「豪徳寺駅」にある超人気パン屋。
中でも季節のフルーツデニッシュは午前中に行かないと売り切れてしまう数量限定の人気商品です。
この記事では、uneclef(ユヌクレ)のこんなことについて書かれています。
- 味
- 値段
- メニュー
- オススメメニュー
- フルーツデニッシュをゲットする方法
- 混雑状況
- 口コミ
- イートイン(カフェ)スペース
この内容について月間40万回読まれる“世田谷ローカル”(@setagayalocal)がご紹介します!
uneclef(ユヌクレ)はどんなお店?

ユヌクレは豪徳寺駅から徒歩4分のパン屋。
山下商店街をまっすぐ緩やかな坂下の方に進み、緑道を超えた先にあるマンションの1階です。
平日でもちょこっと並びますし、土日は大行列になります。(店内が小さく1度に3人までしかお店に入れない仕組みなので…)

1番人気のパンは“季節のフルーツデニッシュ”。
ユヌクレはデニッシュ系のサクサクした食感のパンが得意なお店。
このフルーツデニッシュを求めて遠方から買いに来る方も多数。
フルーツデニッシュは土日だと10時過ぎにはなくなってしまうこともしばしば。
フルーツデニッシュは大きくカットされたフルーツのジューシーさとデニッシュのサクッとした食感、中のクリームがあわさって、最高に美味しい。
▼デニッシュ系パンが美味しいお店はこちらもおすすめ!

これが、uneclef(ユヌクレ)のキッシュだ!

フルーツデニッシュのほかにおすすめしたいのは“キッシュ”。
この日は季節感のある春菊とサツマイモのキッシュ。
もうひとつお皿に乗っているのは、キノコのフォカッチャ。
キノコ&ガーリックがたっぷりでしっかりお腹にたまるおかず系パンです。

ユヌクレではグラノーラも販売しています。
この日は、リンゴとレーズン、チョコチップとコーヒーの2種類。
uneclef(ユヌクレ)のメニュー

ユヌクレはどちらかというとハード系パンが得意でメニューの種類も多いです。
種類は少ないですが、ソフト系パンも美味しいですよ。

値段は少し300円前後と少し高めですが、どのパンも贅沢に食材が使われていて満足できるお店。
uneclef(ユヌクレ)のイートイン(カフェ)コーナー

ユヌクレの店内にはイートインコーナーもあります。
キャロットケーキはスパイスが効いた生地とうえにのったクリームチーズの相性が抜群。
uneclef(ユヌクレ)のおすすめポイント
- 絶品フルーツデニッシュは一度食べる価値あり
- キッシュが美味しい
- 店内にはカフェコーナーあり(席数は多くない)
- 行列率が高い(10分~1時間はならぶ)
- 店内が狭い
- フルーツデニッシュはおひとり様各1種類につき1点までの個数制限あり
フルーツデニッシュをゲットするなら平日
uneclef(ユヌクレ)の口コミ
豪徳寺商店街のはずれにひっそりとある、お洒落パン屋さん。少スペースですがイートインもできます。
「並びます」とのコメントが多く見受けられますが、自分はその行列を避けて、ゆっくりとパンを見たいので、午後に訪問する事が多いです。(その代わり、人気のパンは買えませんが、、。人気のパンが買いたい方は朝からお並び下さいね。)
パン自体の味がすごく良いですね。デザートパン、惣菜パン、それぞれ素材の持ち味を活かした仕上がりになっていると感じます。
出典:グーグルの口コミ
uneclef(ユヌクレ)の営業時間・定休日ほか
店名 | uneclef (ユヌクレ) |
---|---|
地図 | |
住所 | 東京都世田谷区松原6丁目43−6 アロンスクエア |
電話 | 03-6379-2777 |
営業時間 | 9:00~18:00 [イートイン]9:00~17:00(L.O.) |
アクセス | 豪徳寺駅から徒歩4分。改札を出たら右へ。商店街をまっすぐ進み緑道を超えてすぐ。 |
定休日 | 火、水曜日 |
※クリスマスの時期限定の「シュトーレン」など最新の情報はユヌクレのインスタグラムでチェックするのがおすすめ。
▼豪徳寺でユヌクレと合わせて行きたいお店まとめ
・【墨繪(すみのえ) 豪徳寺】新宿店よりも空いていて穴場!地元民のおすすめパンベスト3
・【九百屋(くおや) 豪徳寺】八百屋直営フルーツスタンドのサラダ、スムージーが最高!
・【etroit(エトルワ)】ユヌクレがプロデュースする小さな雑貨屋が4月25日オープン!
豪徳寺で行列のできるパン屋といえばuneclef(ユヌクレ)
行列にならぶのは大変ですが、パン好きはぜひ1度ユヌクレのフルーツデニッシュを食べてほしい。
最近、パンのレシピ本を出版してますます勢いに乗る人気店ユヌクレのパンは、並ぶ価値のある美味しさですよ~!
▼こちらの記事もおすすめ




テイクアウトアプリmenu、もうダウンロードしましたか?
合計2,000円分クーポンで割引になるイマ使うのがお得ですよ〜!
当サイト限定menuクーポンコード“tpg-b20xy6”を使えば
- デリバリー用クーポン(1,000円×1枚)
- テイクアウト用クーポン(100円×10枚)
の合計2,000円分の割引クーポンをゲットできます!
このクーポンを使えば普通にデリバリー、テイクアウトするよりもmenu経由で注文した方がお得!
【menu割引クーポンを使ってお得にテイクアウト・デリバリーする】



OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。
配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。
ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。
店舗数 | 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 目黒区、世田谷区、品川区、新宿区、中野区、渋谷区、杉並区、大田区、北区、豊島区、練馬区、文京区、荒川区、西東京市、武蔵野市、三鷹市(2022年12月現在、一部エリアを除く) |
クーポン | 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:a8b22) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\クーポン“a8b22”最大2,300円OFF/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(

Coupang(クーパン)は「韓国版Amazon」とも言われる、韓国で大人気のデリバリーサービス。
2021年6月、日本に進出して生鮮食品のほか、なかなか手に入らない韓国食材がデリバリーできると話題になっています。
店舗数 | 都内2店舗 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 大田区、品川区、渋谷区(渋谷駅、代官山エリアなど)、港区、世田谷区、目黒区(中延駅、武蔵小山エリアなど) |
クーポン | 1,800円OFF(クーポンコード:RF0492) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\クーポン“RF0492”で1,800円GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(店舗数 | 36,000店以上 |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 北海道、宮城、新潟、富山、石川、群馬、栃木、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、長野、岐阜、愛知、滋賀、京都、奈良、大阪、兵庫、岡山などほぼ全都道府県 |
クーポン | 1,800円OFF(クーポンコード:QE844) |
オススメ度 | |
アプリ | ダウンロード(無料)(iPhone IOS版)、(Android版) |
\クーポン“QE884”1,800円分GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(