ランキング

【世田谷モーニング】地元民が選ぶ本気で良い店20選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
世田谷でモーニングを楽しめるお店を教えて!

疑問

  • 世田谷でモーニングが美味しいお店、どこかないかな?
  • 休日気分を満喫できるテラス席があるお店がいいな…!
  • たまには洋食じゃなくて和食の朝食モーニングが食べたい!どこか知らない?
  • 野菜を思いっきり食べてビタミン補給できるようなモーニングに行きたい!
こんな疑問を解決します〜!

この記事では、世田谷区内でモーニングが楽しめるお店を地元民がまとめました。

この記事でわかること
  • 世田谷でオススメのモーニングをやっているお店
  • テラス席ありでペットと一緒に休日気分が盛り上がるモーニング
  • 全国に数軒しかないドトールの最上位店舗、川沿いで気持ちがいいスタバのモーニング
  • 昔懐かしい喫茶店でゆったりできる昼までやってるモーニング

ご紹介する店はどれも実際にお店を訪れて、おすすめできるお店です。

世田谷のグルメを1,000軒以上自腹で食べ歩いた“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!

※価格は取材当時のものです。物価高騰のため値上がりしていることがありますのでご了承ください。

世田谷のモーニングおすすめ店まとめ

Mr.Farmer(駒沢公園)

駒沢公園の入り口にあるMr.Farmerは緑が多くて、めっちゃおしゃれ。

テラス席もあってデートにも、愛犬を連れてもオススメです。

具沢山なコブサラダ、テンペカツを使ったヴィーガンバーガーなど低糖質・ヘルシーなメニューがそろっています。

モーニングではサラダやスムージーなどをお得に楽しめますよ。

ロイヤルホスト(馬事公苑)

ロイヤルホスト馬事公苑店は、馬事公苑のけやき並木が見えるボックス席が気持ちよくてオススメ。

ロイヤルホストのモーニング英国風パンはサクサクで美味しい!
ロイヤルホストのオニオングラタンスープマリリンモンローも気に入ったオニオングラタンスープ
ロイヤルホストの和定食和定食の美味い!

ファミレスの中では高級でなかなか行けないロイヤルホストも、モーニングだと440円〜とリーズナブルでめっちゃ美味しい。

ドリンクバーも充実〜!!

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

ロイヤルホストのモーニングがコスパ最強すぎ……実際に行ってみた!
ロイヤルホスト モーニングのオススメは?実際に行ってみた!ロイヤルホストのモーニングに実際に行ってみた体験談、味・メニュー、値段、オススメの店舗、ドリンクバー、テイクアウト(持ち帰り)などについてまとめました。...

ロイヤルホスト モーニングのオススメは?実際に行ってみた!

サラベスは予約した方がいい?【結論:しないとめっちゃ並ぶ】

余談ですが、ニューヨーク朝食の女王と呼ばれいつも行列ができているSarabeth’sは予約できるって知ってましたか?

詳しくは“サラベスは予約した方がいい?【結論:しないとめっちゃ並ぶ】”にまとめたので、よかったらご覧ください!

サラベスは予約した方がいい?【結論:しないとめっちゃ並ぶ】
サラベスは予約した方がいい?【結論:しないとめっちゃ並ぶ】 悩み・疑問 サラベスに行ってみたいけど、行列っていうし…予約した方がいいのかな?どうやってすればいいの? は...

むさしの森珈琲(上町)

世田谷通り沿い、オークラランドにあるむさしの森珈琲は朝7時からモーニング営業中。

店内は席数も多く、1人でもファミリーでもゆったりと座ることができます。

Wi-Fi・電源もあるのでノマドワークにもオススメ。

メレンゲを使ったふわふわパンケーキが名物。

スムージー・サンドイッチ・パスタなど軽食も充実していますよ。

【閉店】Cafe+8101(馬事公苑)

silentに出たカフェCafe+8101は用賀中町通り沿い用賀中町通り沿いにあります
silentに出たカフェCafe+8101のテラス駅雰囲気の良いテラス席はわんちゃんOK

残念ながら“Cafe+8101”は閉店しました。以下はアーカイブ記事としてお楽しみください。

ドラマsilentのロケ地にもなったカフェ“Cafe+8101”は、世田谷区馬事公苑の近くにあるCafe+8101(カフェ プラス エイトワンオーワン)。

silentに出たカフェCafe+8101のサラダ・スープ野菜たっぷり
silentに出たカフェCafe+8101のステーキサガリステーキ、美味い!!

ランチはサラダ&スープ、ドリンク付き。

牛サガリステーキは柔らかい赤身肉でめっちゃ美味い!

グリル野菜・バターライスも付いてきて大満足。

silentに出たカフェCafe+8101のモーニングメニュー
silentに出たカフェCafe+8101のモーニングメニュー出典:Cafe+8101公式ページ

Cafe+8101は毎日(8:30〜10:30)モーニングも行っていて、タマゴサンドやフレンチトーストがいただけます。

silentに出たカフェCafe+8101のラテアート抹茶ラテ・カフェラテ

Cafe+8101の名物がラテアート。

毎回、行くたびに違うラテアートでめっちゃ可愛いんですよ。

silentに出たカフェCafe+8101に行ってきた!シャレオツ空間
【閉店】silent(サイレント)に出たカフェに行ってきた!ドラマsilent(サイレント)に出たカフェCafe+8101(カフェ プラス エイトワンオーワン)。実際に行ってみた体験談オススメメニュー、座った席の位置などをご紹介します。...

silent(サイレント)に出たカフェに行ってきた!シャレオツ空間

スターバックスコーヒー二子玉川公園店

スターバックスコーヒーは店舗によって、6時半、7時、7時半など朝早くからやっているお店も多いです。

二子玉川公園店は7時からやっていて、多摩川ビューで朝行くと気持ちがいいですよ。

テラス席は愛犬連れの二子玉川住民から人気。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【スターバックスコーヒー二子玉川公園店】平日オープン直後に行ってみた!最高にエモいカフェ
【スターバックスコーヒー二子玉川公園店】オープン直後に行ってみた!最高にエモいカフェ 夕暮れの時がエモすぎる…と話題のスターバックスコーヒー二子玉川公園店に平日オープン直後に行ってきました。 朝イチだ...

【スターバックスコーヒー二子玉川公園店】平日オープン直後に行ってみた!最高にエモいカフェ

ユアデイリーコーヒー(上町)

ユアデイリーコーヒー(上町)の外観 ユアデイリーコーヒー(上町)のモーニングメニュー ユアデイリーコーヒー(上町)のアメリカーノ

世田谷線「上町駅」から徒歩4分のユアデイリーコーヒーは近隣バリスタも注目するお店。

モーニングは13時まで注文が可能でプルドポークサンドイッチやフレンチトーストが人気。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【ユアデイリーコーヒー 上町】近隣バリスタも注目のコーヒースタンド
【ユアデイリーコーヒー 上町】近隣バリスタも注目のコーヒースタンド 世田谷線の「松陰神社駅」から「山下駅」にかけてはコーヒースタンドが近年、急激に増えている注目のエリア。 コーヒース...

【ユアデイリーコーヒー 上町】近隣のバリスタも注目するコーヒースタンド

cafe jaskołka(上町)

カフェ ヤスクーカは世田谷線 上町駅から徒歩5分。

ドリンク、フード、スイーツのどれもレベルが高く、席もゆったりで居心地がいい。

電源・Wi-Fiありなのでノマドワークも可能。

毎日実施しているモーニングではツナチーズトースト、ハニーバタートーストなどがあります。

硬めのプリンはスイーツメニュー人気No. 1です。

本棚の本セレクトが良くて、手塚治虫のマンガが多いのも嬉しい。

MR.HIPPO COFFEE(下高井戸)

MR.HIPPO COFFEEの外観下高井戸駅から徒歩20秒

MR.HIPPO COFFEEは2023年5月4日にグランドオープンしたカフェ。

下高井戸駅から徒歩20秒、電源・Wi-Fiありでパソコン作業するのに便利。

トーストモーニング
MR.HIPPO COFFEEのチーズドッグ モーニングチーズドッグモーニング

モーニングで楽しめるチーズドッグは期待を裏切らない美味しさ。

ふわふわフォームのカフェオレも美味しかったです。

7時30分のオープン〜11時まではモーニング、11時〜15時まではランチメニューとしてパスタを提供。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

MR.HIPPO COFFEEのモーニングに行ってみた!
MR.HIPPO COFFEEのモーニングに行ってみた! 悩み・疑問 下高井戸にできたMR.HIPPO COFFEEってどうなの? モーニングはやってるの?どんなメニ...

MR.HIPPO COFFEEのモーニングに行ってみた!

ドトール珈琲農園(多摩堤通り)

ドトール珈琲農園の暖炉

ドトール珈琲農園は全国で4店舗(多摩堤通り、学芸大学前、江戸川、大宮駅東口)しかない、ハイクラスなドトール。

ドトール珈琲農園 多摩堤通り店はバス停「鎌田」目の前。

ドトール珈琲農園のキッズスペース

ドトール珈琲農園 多摩堤通り店の外にはパークエリアもあって、子どもやペットを遊ばせながらテラス席で食事をすることができます。

ドトール珈琲農園のモーニングメニュー

ドトールコーヒー農園では平日、土日問わず11時までモーニングを実施しています。

komuken
komuken
コーヒーだけで540円(税抜き)なので、モーニングはかなりお得度高し!

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【ドトール珈琲農園】ランチ・モーニングなど気になるメニューまとめ!ラグジュアリー空間 ドトールコーヒーのハイブランド「ドトール珈琲農園」はまるで高級ホテルのロビーのようなラグジュアリーなカフェ。 とて...

【ドトール珈琲農園】ランチ・モーニングなど気になるメニューまとめ!圧倒的ラグジュアリー空間

Raw Sugar Roast(経堂

Raw Sugar Roast(ローシュガーロースト)はどんなお店?

ローシュガーロースト(Raw Sugar Roast)は羽田空港近くの焙煎所を拠点とし、上質なコーヒーを提供してきたお店。

2022年4月にオープンしました。

Raw Sugar Roast(ローシュガーロースト)のパン

モーニング専用メニューはありませんが、広々とした空間でカフェ、スイーツ、パンなど軽食をいただくことができます。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【Raw Sugar Roast(ローシュガーロースト)経堂】超おしゃれロースタリーが4月1日グランドオープン!
【Raw Sugar Roast 経堂】超おしゃれカフェでモーニングした!ゆったり空間Raw Sugar Roast(ローシュガーロースト)のことは月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”におまかせ!値段、メニュー、雰囲気、Wi-Fi、電源など気になる情報を網羅。ギャラリー、豆の販売など実際にいった感想と一緒にわかりやすくご紹介します。...

【Raw Sugar Roast 経堂】超おしゃれカフェでモーニングした!ゆったり空間

BROOKLYN ROASTING COMPANY 下北沢店

BROOKLYN ROASTING COMPANY 下北沢店が7月28日オープン!ランチを食べてみた BROOKLYN ROASTING COMPANY 下北沢店が7月28日オープン!ランチを食べてみた

BROOKLYN ROASTING COMPANYは2022年7月28日にオープンしたのクールなカフェ。

お酒も飲めるし、フードも美味しいオールデイダイニングカフェ。

外国人のお客さんも多くておしゃれです〜!

モーニングの提供は8時〜11時でサンドイッチやトーストメニューあり。

ドリンクが200円OFFになります。

▼アクセス・営業時間など詳しい情報はこちら

BROOKLYN ROASTING COMPANY 下北沢店が7月28日オープン!ランチを食べてみた
【BROOKLYN ROASTING COMPANY 下北沢店】ランチでパスタを食べてみた! 悩み・疑問 BROOKLYN ROASTING COMPANYのランチって美味しいの? モーニングのメニュー...

BROOKLYN ROASTING COMPANY 下北沢店が7月28日オープン!ランチを食べてみた

ミクスチャー(下北沢)

【ミクスチャー(mixture) 下北沢】モーニングに行ってみた!100円台のパンが多い

ミクスチャー(mixture)はフォカッチャの種類が豊富で、安くて美味しいパン屋さん。

朝7:30からオープンしていて毎日モーニングを実施、ランチタイム、ディナータイムもお得なプレートセットあり。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【ミクスチャー(mixture) 下北沢】モーニングに行ってみた!100円台のパンが多い
【ミクスチャー(mixture) 下北沢】モーニングに行ってみた!100円台のパンが多いミクスチャー/下北沢の情報は「世田谷ローカル」!安くて美味しい下北沢で人気のあるパン屋さん。モーニングや種類が豊富なフォカッチャがオススメ。グルメライターがミクスチャーの魅力をご紹介します!...

>>>【ミクスチャー(mixture) 下北沢】モーニングに行ってみた!100円台のパンが多い

つるばみ舎(経堂)

つるばみ舎のフルーツサンドモーニング

経堂にある人気のホットケーキ店が「つるばみ舎」。

つるばみ舎の【土日祝日限定のモーニング】ではフルーツサンドがドリンク付きで700円。

yucco
yucco
フルーツ自体の美味しさも光ります。
つるばみ舎のフレンチホットケーキ

つるばみ舎のフレンチホットケーキモーニングはドリンク付きで550円。

komuken
komuken
メープルシロップがかけ放題なのです。 

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【つるばみ舎 経堂】土日祝限定のモーニングが最高!つるばみ舎/経堂の情報は「世田谷ローカル」!土日祝日限定のモーニングはフルーツサンドやフレンチパンケーキをお得に食べることができおすすめ。地元民がお店に行った感想を正直にレポートします。...

【つるばみ舎 経堂】土日祝限定のモーニングが最高!

プレリアル成城(成城学園前)

プレリアル成城の外観 プレリアル成城のアクセス

プレリアル成城は成城学園前駅の南口から徒歩3分、二子玉川へ行くバス通り沿いにあります。

老舗ケーキ屋“成城アルプス”の姉妹店です。

プレリアル成城のモーニングメニュー プレリアル成城のモーニングメニュー2

プレリアル成城では9時30分〜12時までモーニングを行なっています。

スコーン or クロワッサンと飲み物のセットで550円はお得!

komuken
komuken
そのほか、キッシュやグラノーラなどのフードメニューをイートインコーナーで楽しめます。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【プレリアル成城】イートインでモーニングもできるアルプスの姉妹店成城学園前駅南口のケーキ屋「プレリアル成城」に行く前に知りたい、味、おすすめメニュー、モーニングなどを地元民グルメライターがご紹介!カフェメニューや手土産に最適なギフトなど読めば得する情報満載。...

【プレリアル成城】イートインでモーニングもできるアルプスの姉妹店

コメダ珈琲店 駒沢公園店(駒沢)

コメダ和喫茶 おかげ庵 駒沢公園前店の外観 コメダ珈琲店 駒沢公園前店のカウンター席

コメダ珈琲店 駒沢公園前店は駒沢公園を横断している“駒沢通り”沿いにあるログハウス風の建物が目印。

広い店内はWi-fi・電源完備でのんびりできます。

コメダ珈琲店 駒沢公園前店のモーニングメニュー

午前11時まではドリンクを頼むと無料でモーニングがついてきます。

komuken
komuken
名古屋式のモーニングサービス!

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【コメダ珈琲店 駒沢公園前店】ランチ“昼コメ”に行ってみた!名古屋発の人気カフェ コメダ珈琲店 駒沢公園前店にランチに行ってきました!コメダ珈琲店 駒沢公園前店の味、値段、メニューなどをご紹介します!...

【コメダ珈琲店 駒沢公園前店】ランチ“昼コメ”に行ってみた!

おかげ庵 駒沢公園店(駒沢)

コメダ和喫茶 おかげ庵 駒沢公園前店の店内の様子天井が高くて気持ちがいい

コメダ珈琲店と隣接している おかげ庵 駒沢公園前店の天井は高い!

居心地バツグンです。

おかげ庵 駒沢公園前店では、新聞や雑誌を自由に読むことができます。

コメダ和喫茶 おかげ庵 駒沢公園前店のモーニングメニュー

コメダ珈琲で定番のモーニングサービスがおかげ庵にもあります。

午前11時までは好きな飲み物に、“選べるセット”が【無料】でついてくる。

  • トーストセット(トースト、ゆで卵、あんこ)
  • おにぎりセット(おにぎり、味噌汁、わらびもち)
  • お茶の子セット(お好きなお茶の子)
yucco
yucco
おかげ庵はトーストに伊予柑マーマレードも選べるんだね!

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【おかげ庵 駒沢公園前店】行ってきた!あんかけスパと団子を満喫!コメダ和喫茶 おかげ庵 駒沢公園前店”都内(東京)に初のオープン!さっそく行ってきてあんかけスパゲティ&名物の自分で焼く団子を堪能。おかげ庵 駒沢公園前店の味、メニューなどをご紹介します。...

【おかげ庵 駒沢公園前店】行ってきた!あんかけスパと団子を満喫!

旭屋パーラー(松陰神社前)

旭屋パーラー(松陰神社前)

旭屋パーラーは松陰神社の目の前にある、松陰神社ビューなおしゃれ純喫茶。

吹き抜けの店内はぜひ2階の窓際の席に座ってみてください。

旭屋パーラーのサンドイッチとアイスコーヒー

フードメニューも手作りで美味しいです。

旭屋パーラーのモーニング(650円)は、

  • トースト
  • サラダ
  • ゆで卵orあんこ
  • ブレンドコーヒーor牛乳

で7時30分〜10時30分に実施。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【旭屋パーラー 松陰神社前】天井が高い松陰神社ビューのレトロカフェ!タマゴサンドが美味い旭屋パーラー/松陰神社前の情報は「世田谷ローカル」!レトロな雰囲気が人気のカフェ。こだわりのコーヒー、タマゴサンド、パフェが美味しいです。松陰神社ビューの2階席が気持ちよくおすすめ。魅力を詳しく解説します。...

【旭屋パーラー 松陰神社前】レトロな雰囲気のカフェ

パーラーシシド(下高井戸)

パーラーシシドは下高井戸の老舗フルーツ店が営むフルーツパーラー。

スペシャルフルーツサンド 864円

パーラーシシドではAKB48のプロデューサー秋元康が雑誌『BRUTUS』で手土産ベストワンに選んだ「フルーツサンド」を食べられます。

モーニングは10:00~12:00 限定10食で、フルーツサンド ハーフサイズと飲み物がついて税込み500円!

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【パーラーシシド 下高井戸】フルーツパフェが最高!季節限定裏メニューも下高井戸にあるパーラーシシドは【秋元康も絶賛したフルーツサンド】をはじめ、厳選したフルーツジュースやパフェなどを味わえる老舗フルーツパーラー。グルメライターが実際に行ってきた感想をレポートします。...

【パーラーシシド 下高井戸】フルーツサンドだけじゃなくフルーツゼリーも美味い

nukumuku(ヌクムク)(三軒茶屋)

nukumuku(ヌクムク)の外観

nukumuku(ヌクムク)は三軒茶屋と下北沢をむすぶ茶沢通り沿いにあります。

nukumuku(ヌクムク)の2階はカフェになっています。

大人気のモーニングはおすすめパンが7、8種類のる「パンの盛り合わせ」。

ドリンクセットで900円とお得。

komuken
komuken
朝8時〜11時まで限定。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【nukumuku(ヌクムク)三軒茶屋】ラムレーズンコッペパンが最高 可愛らしい外観の茶沢通り沿いにある「nukumuku」。 オススメはラムレーズンコッペパン、これ絶品です! ...

【nukumuku(ヌクムク)三軒茶屋】ラムレーズンコッペパンが最高

アンキミカ(豪徳寺)

アンキミカは木のぬくもりが感じられる アンキミカのテーブル席

アンキミカは豪徳寺の住宅街にあるヴィーガン料理の専門店。

アンキミカのランチセット 1,100円

自家製味噌でつくる味噌汁、手作りのお惣菜など、料理上手なオーナーの腕が光ります。

モーニングは7時30分〜10時限定でおにぎりセットが500円。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【アンキミカ 豪徳寺】ビーガン料理を木のぬくもりを感じながら豪徳寺の住宅街にひっそりと佇むアンキミカ。ビーガン料理を出すカフェで木の温もりが気持ちいいお店。アンキミカの味、メニュー、雰囲気などを地元民がご紹介します。レンタルスペースやイベント情報もあり。...

【アンキミカ 豪徳寺】ビーガン料理を木のぬくもりを感じながら

美味しいモーニングを食べに世田谷に出かけよう!

ご紹介したなかで気になったモーニングにぜひ行ってみてくださいね!

旅のサブスクHafHが完全招待制でリニューアル!招待コードはこちら