2020年1月11日に下高井戸にオープンした“台湾カフェ 美麗MEILI(メイリー)”。
日本ではまだあまり流通していない台湾コーヒーや台湾産のカカオで作られたチョコレートが味わえるおしゃれカフェです。
最近ではかき氷やルーローハンなども人気。
この記事では、台湾カフェ MEILI(メイリー)のこんなことについて書かれています。
- 味
- 値段
- メニュー
- 店の雰囲気
- 口コミ
この内容について“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がお届け〜!
※価格は取材当時のものです。物価高騰のため値上がりしていることがありますのでご了承ください。
MEILI(メイリー)下高井戸ってどんなお店?

台湾カフェ 美麗MEILI(メイリー)は下高井戸駅から徒歩3分の路地にあります。
2020年6月27日放送の“ぶらり途中下車の旅”で太川陽介さんが訪れました。


入ったらまず正面のカウンターで注文をしましょう。
“美麗”の文字がかっこいいですね。


店内はこんな感じ。
透明なアクリル板で仕切られています。


店頭のポップには胡椒餅とパイナップルケーキの焼き時間、テイクアウトメニューがありました。
おしゃれな外観に足を止める方がたくさんいました。
MEILI(メイリー)下高井戸の店内の様子


台湾カフェ 美麗MEILI(メイリー)の店内はDIY風で手作り感があります。
MEILI(メイリー)のオープンにいたっては、クラウドファンディングCAMP FIREで呼びかけて見事に成功。


店内には、コーヒーやチョコレート、台湾に関する本が置いてあります。
クッションやひざ掛けの貸し出しもありました。
MEILI(メイリー)下高井戸の台湾コーヒー

初鹿産台湾工業技術研究院台湾香果子珈琲 900円
MEILI(メイリー)では常時5種類の台湾コーヒーがあります。
スタッフに説明をしていただくと、ジャコウネコのフンに混ざったコーヒー豆で作る世界で1番高価で希少とされている幻の珈琲が“コピ・ルアック”。
そのエッセンスを台湾工業技術研究院が抽出し、衛生的にかつ魅惑の香りを台湾コーヒーにつけたのがこの初鹿産台湾〜(以下、略)。

MEILI(メイリー)の台湾コーヒーは台湾茶で使われる小さな器がついてくるので、シェアできるのが嬉しいです。
余談ですが、コーヒーよりビールでしょという方には、最近お試しした自宅用ビールサーバー“キリン ホームタップ”が楽しい体験だったのでビール好きにオススメ!
https://komuken.com/hometap-review/
コーヒー党のkomukenは最近、筋トレ&低糖質食事をするようになってから、お酒をあえて飲まないソバーキュリアスを実践しています。
低糖質食事は色々試したのですが、“筋肉食堂DELI”が1番美味しく、リピしていてオススメですよ。





パイナップルケーキ 300円
パイナップルケーキは台湾お土産の定番なのですが、あまり美味しいものに出会ったことがないという方も多いのではないでしょうか。
MEILI(メイリー)のパイナップルケーキはチーズを使っていて、焼きたてはサクッほろとしてとても美味しい!


ローゼルラテ 400円
ローゼルラテは最初、鮮やかなピンク色なのですが、かき混ぜてみると紫色に。


整形前の台湾チョコレートとガトーショコラを試食させていただきました。
“味噌や醤油を思わせるようなほのかな酸味と発酵の香り”が台湾カカオの特徴なのだそう。


胡椒餅 300円
胡椒餅は台湾コショウの香りが食欲をそそります。

カバランウィスキーコーヒー 1,000円
カバランウィスキーは今世界に注目されている台湾プレミアムウィスキー。
それを台湾コーヒーと合わせた究極の台湾アイリッシュコーヒーがこれ!
MEILI(メイリー)下高井戸の台湾まぜそばをテイクアウト

台湾まぜそば
台湾まぜそばをテイクアウトしてみました!
しっかりとパッキングされていたので、汁漏れなどはありませんでした。

- ひき肉
- ネギ
- ほうれん草
- ゆで卵
- 糸唐辛子
がトッピングされています。

付属の黒酢を全部かけて食べると、美味い!
八角・山椒など台湾スパイスの風味がいい感じです。
MEILI(メイリー)下高井戸のかき氷

MEILIでは2020年6月下旬からかき氷を販売。
“さまざまな形に氷を削ることができる特注かき氷マシンを取り寄せた”とオーナー小山さんがお話ししてくれました。
台湾チョコレートを使ったかき氷や、カフェオレを使ったかき氷のメニューを開発しているそうですよ。

2021年7月、念願のかき氷を食べることができました〜!
この日の日替わりかき氷は、
- 桃のエスプーマ
- 蜜香紅茶のかき氷
- ローズマリーのかき氷
- いちご氷
- ドラゴンフルーツのアイス
という組み合わせ。

桃のエスプーマがしゅわしゅわして美味しい〜!
氷が厚めに削られているので、溶けにくく、氷それぞれも美味しかったし、混ぜて食べても最高。

食べ進めていくと、中からドラゴンフルーツのアイスが出てきました!

ローゼル紅茶は鮮やかで、スッキリ爽やか。
1杯おかわりもできました。
MEILI(メイリー)下高井戸のパン

MEILI(メイリー)では2020年末くらいからパンの販売を始めました!
なかなか買えない“凍頂烏龍茶”のパンを買えましたー!


スタッフおすすめの食べ方はシンプルにトースト&バター。
MEILI(メイリー)下高井戸のメニュー

MEILI(メイリー)の台湾コーヒーは660円〜とちょっと高め。
どうしても希少なため値段が上がってしまうのだそう。

MEILI(メイリー)では
- ルーロー飯
- 水餃子
- 台湾まぜそば
- 麻婆豆腐飯
- 台湾カレー
などフードメニューが充実!
MEILI(メイリー)下高井戸のテイクアウト


ガトーショコラやチョコレートはおしゃれな包装で持ち帰ることができます。

台湾コーヒーの豆も購入できます。
MEILI(メイリー)下高井戸のデリバリー

MEILI(メイリー)はUberEatsでデリバリーできます。
\初めての方 1,800円OFF/
\マック・コストコが安い/
※プロモーション内容は変更されることがあります、最新情報は公式ページをご確認ください
\クーポン“QE884”で1,800円GET/
Wolt(
Wolt(ウォルト)でコストコ商品をデリバリーしてみた!【非会員でもOK】
▼イオンの新しいネットスーパー“Green Beans”がすごい!
\初回 最大4,500円OFF+送料無料/
AEONの新しいネットスーパーGreen Beansが今なら期間限定でめちゃくちゃ安い!
しかも野菜の鮮度保証がついてて、品質も良いので超オススメ。私たちは何度もリピしているヘビーユーザーです。
【特典】
初回 最大4,500円OFF+配送料無料
【使い方】
- お買い物最後に表示される「クーポン」をクリック
- クーポンコードを入力
- 注文確認画面でクーポンが適用されているか確認

【クーポンをもらう】
\最短5分で手続き完了/
※プロモーション内容は変更されることがあります、最新内容は公式ページをご確認ください
▼初回限定クーポン・新規登録
MEILI(メイリー)下高井戸の営業時間・定休日ほか
店名 | MEILI美麗(メイリー) |
---|---|
地図 | |
住所 | 東京都世田谷区赤堤4丁目45−17 |
アクセス | 下高井戸駅から徒歩3分 |
営業時間 | 11時~20時 |
定休日 | なし |
▼MEILI近くのおすすめ記事
・【どどん 下高井戸】デカ盛り丼専門店は少食ひとり飯も入りやすい
下高井戸で台湾コーヒーならMEILI(メイリー)下高井戸

珍しい台湾コーヒー・台湾チョコレートを楽しめるMEILI(メイリー)にぜひ行ってみてくださいね!

余談ですが、先日、台湾3泊4日旅行に行ってきました〜!
旅のサブスクHafHなら、土日祝も平日と同料金だからめっちゃお得に宿泊できます。
- 1泊目:インディゴ台北ノース
- 2泊目:W台北
- 3泊目:マンダリンオリエンタル台北
\レジャー代を節約なら旅サブスクHafH/
旅行好きにオススメなのが、旅のサブスク“HafH”。
朝食バイキングが激ウマでおしゃれなインディゴ台北ノースもHafHに加盟しているので、コインを貯めて泊まれちゃいます。
故宮博物院に行くのにタクシーで10分、600円ほどと便利な立地。
- 星野リゾートにお得に泊まれる!韓国・タイなど海外ホテルも700以上あり
- 繁忙期・休前日でも同一料金!
- JAL航空券も前日に予約できる!
- いつでも休会・復帰可能!
- 前日までキャンセル料無料だから急に予定が入ってもOK!
\招待コードFZZYNBで最大8,250円相当GET/