公園・スポーツ

【芦花公園】花の丘が復活!徳富蘆花の家もある

芦花公園ってどんな公園?
yucco
yucco
環八沿いにある大きな公園です。“花の丘”がキレイでお花見もオススメ!

蘆花恒春園(芦花公園)は環八沿いにある大きな都立公園。

タカトウコヒガンザクラという珍しい種類の桜やチューリップ、菜の花など色とりどりの花が美しい花の丘が1番の見どころです。

明治から大正にかけて活躍した文豪 徳富蘆花が住んだ場所として、蘆花が住んだ家などが残っており文学好きにも親しまれています。

この記事では蘆花恒春園(芦花公園)の、

  • アクセス
  • 駐車場
  • アスレチック
  • ジョギングコース
  • 遊具
  • ドッグラン
  • イベント(花の丘フェスタほか)
  • ログハウス
  • 周辺のカフェ
  • 蘆花記念館
  • 蘆花恒春園の竹林

などについて月間40万回読まれる「世田谷ローカル」がご紹介します!

芦花公園ってどんなところ?

芦花公園(蘆花恒春園)の外観

この公園の正式名称は“芦花公園”ではなく“蘆花恒春園”なのですが、地元民は“芦花公園”と呼ぶことが多いです。

komuken
komuken
この記事内でも“芦花公園”と呼ぶことにします。

芦花公園は環状八号線沿いにある公園で、多くの名作を残した徳冨蘆花の旧宅のある

  • 恒春園区域
  • 開放公園区域

とに分かれています。

恒春園区域では徳冨蘆花の旧宅のほか、記念館や竹林などがあります。

芦花公園(蘆花恒春園)の花の丘

開放公園区域には季節の花々が咲き誇る“花の丘”のほかドッグラン、児童公園などがあり家族連れで賑わっています。

以前、近くに住んでいましたがとてもいい公園です!

芦花公園のアクセス・駐車場ほか

施設名 芦花公園
地図
住所 東京都世田谷区粕谷1丁目20−1
アクセス
  • 京王線「芦花公園」または「八幡山」下車 徒歩15分
  • 京王線「千歳烏山」、小田急線「千歳船橋」間のバス(京王バス)で、「芦花恒春園」下車 徒歩7分
開園時間 ※サービスセンター及び恒春園区域は年末年始は休業となります。
※開園時間 9:00~16:30(恒春園区域) 徳冨蘆花旧宅および蘆花記念館は16:00まで
入園 無料
駐車場 有料駐車場あり(1時間400円)

▼芦花公園近くのおすすめ記事

アップス(世田谷区希望丘青少年交流センター)の魅力を紹介!

【ルラシオン 芦花公園】イートインできる人気ケーキ屋

千歳温水プールのレストランで“平日限定ランチ”を食べてみた!

【完全保存版】THE SPA 成城を最安値で楽しむ方法

芦花公園に行ってみた

芦花公園の有料駐車場に車をとめて、左回りに公園を1周してみました!
芦花公園(蘆花恒春園)の園内マップ

芦花公園はこのように環八通りに面しています。

komuken
komuken
木々が多いからか、それほど車の騒音は気になりません。
芦花公園(蘆花恒春園)のジョギングコース

芦花公園内には高い木々が多く、夏場でも少し涼しく感じます。

  • ジョギング
  • ノルディックウォーキング

を楽しむ方も多いです。

アスレチック広場

芦花公園(蘆花恒春園)のアスレチック広場

駐車場から公園を左回りに歩いてすぐあるのがアスレチック広場。

komuken
komuken
ジップラインはないです。シューってするやつ。
yucco
yucco
シューってするやつ楽しいよね!

花の丘

芦花公園(蘆花恒春園)の花の丘 芦花公園(蘆花恒春園)の花の丘

アスレチック広場から1段高い場所にあるのが芦花公園のハイライトでもある“花の丘”。

花壇はNPO法人“花の丘友の会”が中心となって手入れをしており、いつ行ってもキレイです。

花の丘の周りにはベンチもたくさん設置されています。

芦花公園(蘆花恒春園)の菜の花 芦花公園(蘆花恒春園)のタカトオコヒガンザクラ(お花見)

2016年 花の丘に認可保育所を建てるにあたり、基準値を超える「鉛」検出されてしまい2019年4月までおよそ2年間、花の丘は閉鎖されてしまいました。

盛り土などをすることで解決し、花の丘は無事にリニューアルしました。

yucco
yucco
お花見の名所だから、閉鎖は悲しかった…
komuken
komuken
復活して嬉しいね!菜の花と桜のコントラストがキレイなんだよね〜!
芦花公園(蘆花恒春園)のタカトオコヒガンザクラ

芦花公園 花の丘の桜は“タカトウコヒガンザクラ”という珍しい品種で色が濃いのが特徴。

ログハウス(やごの楽校)

芦花公園(蘆花恒春園)のログハウス

花の丘から降っていくと、ログハウス“やごの楽校”があります。

ログハウスが開いているときは、ボランティアが昔遊び(ベーゴマや竹とんぼ)を教えてくれます。

ログハウスの隣にある“みんなのとんぼ池”では、多摩川から採取してきたメダカやトンボ、カエルなどを観察することができます。

児童公園

芦花公園(蘆花恒春園)の児童公園

環八とは反対側にある児童公園は、遊具があり小さい子に人気。

  • すべり台
  • ブランコ
  • スプリング遊具

などがあります。

ドッグラン

芦花公園(蘆花恒春園)のドッグラン

芦花公園にはドッグラン(午前6時から午後10時)があります。

入場には「蘆花恒春園ドッグラン Friend Card」が必要です。

蘆花恒春園ドッグランは、緩斜面を利用したランで、

  • 小型犬エリア
  • フリーエリア

に分かれています。

受付方法は下記の通りです。

受付場所 蘆花恒春園サービスセンター窓口
受付時間 午前9時~午後4時
料金 無料
必要なもの 「犬鑑札」と当該年度の「狂犬病予防注射済票」
設備 水飲み場・ベンチ

八幡神社

芦花公園(蘆花恒春園)の八幡神社

芦花公園内には八幡神社もあります。

徳富蘆花記念館

芦花公園(蘆花恒春園)の外観

ドッグランの隣にあるのが蘆花記念館。

入り口には蘆花恒春園サービスセンターがあり、ドッグランの初回登録場所はこちらです。

芦花公園(蘆花恒春園)の徳冨蘆花邸宅記念碑

明治期から大正にかけて活躍した文豪、徳冨蘆花の旧宅が、没後、東京市(現:東京都)に寄贈され、公園として一般に公開されました。

せたがや百景にも選ばれている芦花公園の竹林

せたがや百景にも選ばれている芦花公園の竹林は人も少ない穴場。

komuken
komuken
和装での結婚式の前撮りスポットになっていて、撮影しているのを何度か見たことがあります。
yucco
yucco
和装いいよね♡すごい神聖な感じ。
出典:フォレストテラス明治神宮

ちなみに、世田谷から近い神社での和装婚でオススメなのは“明治神宮”。

明治神宮での結婚式をお考えの方は、まずは見学や料理の試食ができる“ブライダルフェア”に参加してみましょう。

マイナビウェディング”からネット予約することができます。

マイナビウェディングで明治神宮をみる

【明治神宮】芝生広場やミュージアムなど“穴場スポット”まで徹底解説!明治神宮のことなら“世田谷ローカル”におまかせ!明治神宮御苑やミュージアム、広大な芝生広場など本殿以外のたくさんの見どころもご紹介。アクセス、カフェ、ランチなどはじめて明治神宮に行くという方に向けて、明治神宮を徹底的に楽しむパーフェクトガイドです。...
徳冨蘆花記念館の外観

徳冨蘆花記念館の中では、蘆花の功績がわかる説明のほか遺品などを展示しています。

徳富蘆花の家

徳冨蘆花記念館の徳冨蘆花の家
  • 母屋
  • 書院

などがあり、当時の蘆花の晴耕雨読な生活を感じることができます。

徳冨蘆花記念館の徳冨蘆花の家前にあるお地蔵様 徳冨蘆花記念館の徳冨蘆花の家

身近にある公園にもかかわらず、武蔵野の古き良き日本の生活を体感することができるスポットです。

芦花公園のイベント

芦花公園のイベントとしては、

  • 花の丘フェスタ(毎月(1・5・8・12月を除く)第一日曜に開催)
  • 烏山地域蘆花まつり(10月第4日曜日)

などがあります。

花の丘フェスタは頻繁に行われていて、

  • 模擬店
  • フリーマーケット
  • 物産展
  • ステージ

などがあり楽しいです!

芦花公園近くのカフェ

芦花公園近くのカフェとして、

  • カッフェ ロッカーサ
  • サイゼリア
  • カフェ プラゼール
  • デニーズ
  • 神戸屋
  • ルラシオン

など、環八沿いを中心にカフェが数店あります。

komuken
komuken
そのほか、近くのアップスや千歳温水プールの中にもカフェがあります!
千歳温水プールのレストランで“平日限定ランチ”を食べてみた!
千歳温水プールのレストランで“平日限定ランチ”を食べてみた!世田谷区の千歳温水プールの地下にあるレストラン「クーポール」。平日限定ランチはお得です。地元民しか知らない穴場レストランの味、メニュー、店の雰囲気を世田谷専門グルメライターがご紹介します!...
【体験レポ】希望丘青少年交流センター(アップス)に行ってきた!利用登録方法を解説希望丘青少年交流センター(アップス)の気になる利用登録方法やカフェのメニュー、雰囲気などについてご紹介します!学習室の様子な最新のイベントなど「知りたい」ことがわかります。...

芦花公園近くのランチ

芦花公園というより、芦花公園駅近くのランチスポットになってしまうのですが、

などがあります。

yucco
yucco
近くの天然温泉“ザスパ成城”でランチ&温泉を楽しむのもアリ!
【完全保存版】THE SPA 成城を最安値で楽しむ方法【クーポンあり】
【完全保存版】THE SPA 成城を最安値で楽しむ方法【クーポンあり】THE SPA 成城の情報は「世田谷ローカル」でチェック!肌がすべすべになる天然温泉が人気。朝湯や平日限定プランなどお得なプランがある中で、ザスパ成城を最安値で楽しめる方法を地元民が解説します。クーポン、レストラン、漫画の情報あり。...

芦花公園の口コミ

紅葉がとても綺麗でした。 公園としては大きい方でトイレも完備されています。 遊具もベンチも多数あるので親子連れには 最適ではないでしょうか。

ウォーキングやちょっとした運動をするにも最適。 緑の木々が多く夏場でも過ごしやすい。 環八に面しているが思ったほど騒音は気にならない。

ドッグラン(登録制)もあり、犬の散歩にちょうどいい大きさの公園です。 大型犬・中型犬エリアと小型犬エリアに別れています。ですがドッグラン内は水捌けが良くないのか、雨が降った後1~2日程はドッグラン内は泥状になります。

出典:グーグルの口コミ

芦花公園にお花見に最適

花の丘がすばらしい芦花公園はお花見に最適な公園です。

家族みんなで楽しめる芦花公園にぜひ、行ってみてくださいね!

yucco
yucco
世田谷文学館も近いのでセットでお散歩もオススメ!
公園でのんびりしながらAmazonオーディブルで“本を聴く”休日も素敵ですね〜!今なら【1カ月間無料】

【Amzonオーディブル「最初の1冊無料」を詳しくみる】

▼こちらの記事もおすすめ

【オフラインでの暇つぶし】Amazonオーディブルが超便利旅行など長時間移動中の暇つぶし、特にネット環境のないオフラインで超役立つ“Amazonオーディブル”。Amazonオーディブルの登録・使用方法、オススメ本、旅行で役にたった【体験談】、使ってみて感想、メリット・デメリット、口コミ、最初の1冊無料キャンペーンなどについて解説します。...
世田谷の公園オススメ13選!【地元民が選ぶ】
世田谷の公園オススメ13選【地元民が選ぶ】休日に子どもと出かけたい・デートで行きたい世田谷区内の公園を世田谷グルメ・観光専門サイト「世田谷ローカル」がまとめました。地元民ブロガーが厳選した公園のアクセス、見どころ、周辺グルメなど詳しい情報とともにご紹介します!...
【地元民が通う!】千歳烏山ランチおすすめ店21選!10年住んだ地元民が教える名店
【地元民が通う!】千歳烏山ランチおすすめ店21選!10年住んだ地元民が教える名店千歳烏山でランチ、どこ行こうとお悩みですか?地元民が烏山のお店を30店舗以上を実際に行った中でオススメ店だけご紹介。ひとりご飯、軽めランチ、デリバリー、テイクアウトなど要望にあわせた“失敗しないランチ”を提案します!当サイト限定割引クーポンつき。...

▼人気記事

https://komuken.com/sharehatake-matome/

世田谷のおすすめサッカースクールBEST3
世田谷のおすすめサッカースクールBEST3世田谷で評判の良いおすすめサッカースクールをまとめました。サッカースクールはサッカーが上手くなるだけでなく、子どもの健全な成長に欠かせない“非認知能力”アップも期待できる習い事。世田谷区内サッカー教室のアクセス、レッスン内容、無料体験レッスンなどをご紹介します!...
世田谷に家を買う・住みたいと思った時に読む記事
世田谷に家を買う・住みたいと思った時に読む記事世田谷に家を買う・住みたいと思った時に気になる、人気エリア、中古・新築マンション、戸建、資産性の高い家、ローコスト住宅、二世帯住宅、注文住宅、土地探し、オススメの間取りなどについて世田谷に家を買った地元民夫婦がお答えます。...

【失敗しない“資産性の高い”マイホームを見つけるコツはこちら

\宅配スーパー ベスト3/
OniGO

OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。

配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。

ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。

店舗数 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定)
特徴
  • 10分で届く超速宅配スーパー
  • ベビー用品が充実
  • 有機野菜を取り扱っている
  • コストコ商品が買える
  • 自社採用の配達員で安心
  • エノテカワインを取り扱っている
  • 配達が今までのネットスーパーより早い
配達エリア 目黒区、世田谷区、品川区、新宿区、中野区、渋谷区、杉並区、大田区、北区、豊島区、練馬区、文京区、荒川区、西東京市、武蔵野市、三鷹市(2022年12月現在、一部エリアを除く)
クーポン 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:a8b22)
オススメ度
アプリ ダウンロード(無料)iPhone IOS版Android版


初回20%OFF & 送料無料

【OniGOダウンロード 無料】

iPhone版)(Android版

OniGOをダウンロード(iPhone)OniGOをダウンロード(Android)

※プロモーションの内容は変更されることがありますのでご了承ください

\クーポンa8b22”最大2,300円OFF

OniGO

OniGO

Onigo株式会社無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

クーパン (Coupang)

Coupang(クーパン)は「韓国版Amazon」とも言われる、韓国で大人気のデリバリーサービス。

2021年6月、日本に進出して生鮮食品のほか、なかなか手に入らない韓国食材がデリバリーできると話題になっています。

店舗数 都内2店舗
特徴
  • 韓国食材が充実
  • クーポンが充実
  • 羽田直送の魚が買える 
配達エリア 大田区、品川区、渋谷区(渋谷駅、代官山エリアなど)、港区、世田谷区、目黒区(中延駅、武蔵小山エリアなど)
クーポン 1,800円OFF(クーポンコード:RF0492)
オススメ度
アプリ ダウンロード(無料)iPhone IOS版Android版

\クーポン“RF0492”で1,800円GET/

クーパン (Coupang) - ネットスーパー/デリバリー

クーパン (Coupang) – ネットスーパー/デリバリー

Coupang Corp.無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

Wolt
Wolt 初回注文(Web用)

Woltならコストコ、ドラッグストア、イオンがデリバリー可能。

マクドナルド、スタバ、ケンタッキーなどもデリバリーできて便利です。

配達エリアが全国区なので使いやすい。

店舗数 36,000店以上
特徴
  • 配達エリアが広い
  • コストコ取扱商品数No. 1
  • マクドナルド、スタバ、ケンタッキーもデリバリー
配達エリア 北海道、宮城、新潟、富山、石川、群馬、栃木、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、長野、岐阜、愛知、滋賀、京都、奈良、大阪、兵庫、岡山などほぼ全都道府県
クーポン 1,800円OFF(クーポンコード:QE844)
オススメ度
アプリ ダウンロード(無料)iPhone IOS版Android版

\Wolt初回1,800円OFF

【Woltダウンロード 無料】

iPhone版)(Android版

Woltをダウンロード(iPhone)Woltをダウンロード(Android)

※プロモーションの内容は変更されることがありますのでご了承ください

\クーポンQE884”1,800円分GET

Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も

Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も

Wolt無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

\RIZAP監修ジム・エステ月2,980円!新店続々/