宿泊レビュー

【パークハイアット東京】朝食をルームサービスで食べてみた!【完全宿泊レビュー】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
パークハイアット東京の朝食をルームサービスで食べてみたいな…!
komuken
komuken
超詳しく解説します!

悩み・疑問

  • コロナ感染者数が増えてるから人と接触しないように朝食は部屋食がいいなぁ…
  • パークハイアット東京に泊まりたいんだけど、ルームサービスのメニューってどんな感じ?
  • アメニティ・プール・ニューヨークバーの内容を知りたい!

パークハイアット東京に一休.comを使って1泊してきましたが、全てが最高でした!

この記事では、パークハイアット東京を予約する前に知りたい情報を実際に泊まった体験談と一緒にご紹介します。

最後まで読めば、宿泊する前の予習になって、プールに行き忘れた…思ったより食事が高かった…など失敗を防ぐことができますよ。

この記事でわかること
  • パークハイアット東京に泊まってみた宿泊記
  • 朝食を部屋食にした体験談・ルームサービスメニュー
  • ピークオブジョイ・ジム・プール
  • パークハイアット東京のアメニティ、オススメの過ごし方 etc…

旅行が大好きな世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!

パークハイアット東京ってどんなホテル?

パークハイアット東京は、新宿にある5つ星ラグジュアリーホテル。

映画「ロストイントランスレーション」のロケ地としても有名。

komuken
komuken
東京を代表する最高級ホテルです!

パークハイアット東京は、

  • 最高級のサービスを体験したい
  • 新宿の夜景を楽しみたい
  • 高層階にあるプールやジムを利用したい

という方にオススメです!

パークハイアット東京のパークビュールーム4307からの夜景パークハイアット東京のパークビュールーム4307からの夜景
komuken
komuken
新宿の夜景を独り占め!
yucco
yucco
誕生日や記念日にぴったり〜

パークハイアット東京のルームサービス

パークハイアットの朝食ルームサービス

パークハイアット東京の朝食ルームサービスはこんな感じ。

komuken
komuken
ヘルシーバランスブレックファーストはオシャレ!
komuken
komuken
アボカドのオープンサンドがめちゃうま〜。

選べるハーブティとスムージーもついていました。

アメリカンブレックファーストはこんな感じ。

yucco
yucco
パンがとっても美味しいのでぜひ!

darboジャムや蜂蜜はビンのまま運ばれてきます。

komuken
komuken
はぁぁ〜幸せ…

パークハイアット東京のルームサービスメニュー

パークハイアット東京のルームサービスメニュー
パークハイアット東京のルームサービスメニュー朝食のルームサービス
パークハイアット東京のルームサービスメニュー朝食のルームサービス
パークハイアット東京のルームサービスメニューソフトドリンクとダイニングメニュー
パークハイアット東京のルームサービスメニューダイニングメニュー
パークハイアット東京のルームサービスメニュー”ニューヨークグリル”ダイニングメニューとナイトダイニングメニュー
パークハイアット東京のルームサービスメニューナイトダイニングメニューとドリンクメニュー
パークハイアット東京のルームサービスメニューワインセレクション
パークハイアット東京のルームサービスメニューワインセレクション
yucco
yucco
ルームサービスのメニューが豊富で楽しい!
パークハイアット東京のルームサービス ボトルクーラーの貸し出しありボトルクーラーとシャンパングラスの貸し出しあり

シャンパンを持参したのでボトルクーラーをお願いすると、テーブル横にセッティングしてくれました。

パークハイアット東京のアメニティ

パークハイアット東京のパークビュールームのアメニティ

パークハイアット東京のアメニティ

  • 除菌ティッシュ
  • 固形石けん
  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディソープ
  • ボディクリーム
  • マウスウオッシュ
  • ハブラシ
  • ヘアブラシ
  • ヘアゴム
  • シャワーキャップ
  • コットンセット
  • カミソリ
  • ネイルファイル
  • ソーイングセット
パークハイアット東京のアメニティ

バスアメニティーは「ル ラボ」、シャンプーなどはシャワールームにあります。

パークハイアット東京のパークビュールームの追加アメニティ

パークハイアット東京の追加できるアメニティはこんな感じ。

パークハイアット東京のパークビュールームのアメニティ ドライヤーはダイソン

ドライヤーはダイソンで、よく乾きます。

パークハイアット東京に泊まってみた

ここからは、2022年12月に全国旅行支援で宿泊したパークハイアット東京について詳しくレビューします!

パークハイアット東京のエントランス〜レセプション

パークハイアット東京の正面玄関 車寄せもかっこいいパークハイアット東京のエントランス

パークハイアット東京へは新宿駅から徒歩12分ほど、タクシーでの移動がおすすめです。

新宿西口エルタワー横よりホテルまで無料送迎サービス(定員9名)もあります。

パークハイアット東京のエントランス

パークハイアット東京の正面玄関はこんな感じ。

パークハイアット東京のエントランスホールパークハイアット東京のエントランスロビー
komuken
komuken
パークハイアット東京のレセプションは41階にあります。
yucco
yucco
ロビーの奥のエレベーターで上がれます。
パークハイアット東京のラウンジ”ピークラウンジ”パークハイアット東京のラウンジ”ピークラウンジ”

エレベーターを41階で降りるとアフタヌーンティが人気の”ピークラウンジ”があります。

パークハイアット東京の41階からの眺めパークハイアット東京の41階からの眺め

レセプションへは”ピークラウンジ”の反対側の廊下を進みます。

パークハイアット東京のレストラン”ジランドール”パークハイアット東京のレストラン”ジランドール”

朝食会場にもなるレストラン”ジランドール”の前を通りすぎます。

パークハイアット東京の廊下の絵パークハイアット東京の廊下もアート
パークハイアット東京のライブラリーパークハイアット東京のライブラリー

ライブラリーの奥、右手にレセプションがあります。

パークハイアット東京のフロントパークハイアット東京のレセプションには、テーブルが複数ありました。

パークハイアット東京のフロント

パークハイアット東京では、チェックインもチェックアウトも座ってゆっくりできます。

パークハイアット東京の部屋

パークハイアット東京のパークビュールーム

パークハイアット東京のパークビュールーム4307の玄関

今回宿泊したのは、パークハイアット東京のパークビュールーム「4307」。

パークハイアット東京の43階パークビュールーム4307の場所43階パークビュールームの場所
パークハイアット東京のパークビュールームの間取り出典:パークハイアット東京
パークハイアット東京の43階パークビュールーム4307のからの眺め

パークビュールームは広さ(60㎡)、天井高ともにゆったりした造りの角部屋です。

パークハイアット東京の43階パークビュールームの客室ベッドはエクストラキングサイズ

ベッドは低めで、寝心地が最高でした!

パークハイアット東京の43階パークビュールーム4307からの眺め

パークビュールームからの夜景もすごい!正面の窓からの夜景はこんな感じ。

右の窓からの夜景はこんな感じ。

パークハイアット東京の43階パークビュールーム4307の客室

テーブルが大きく、リモートワークもはかどります。

パークハイアット東京のウェルカムギフト アメのセット

サイドテーブルの上にはウェルカムギフト、かわいいアメのセットです。

パークハイアット東京のパークビュールーム4307のビューバス

夜景がキレイなビューバスは、大きくて湯量もたっぷりでした。

パークハイアット東京のパークビュールームのビューバスヘチマとホテルオリジナルバスソルト(春: すみれ、夏: ひのき、秋: 白檀、冬: 柚子)と石鹸

ホテルオリジナルバスソルトは柚子でした。

パークハイアット東京のパークビュールームのバスルーム

いちばん奥から玄関、クローゼット、トイレ、洗面台の作りになっています。

パークハイアット東京のパークビュールームのトイレ

トイレにもアートがあるのがパークハイアットらしいですね。

バーカウンターは玄関横にあり、冷蔵庫やワイングラスなどは下段に入っています。

コーヒーメーカーはNespresso、ティー各種、無料の水はボトルが2本とブリタが置いてありました。

パークハイアット東京の客室冷蔵庫の中の中はこんな感じドリンクやスナックなど課金アイテムのメニュー

冷蔵庫内はドリンクでいっぱいで、買ってきたものを冷やすスペースはないので注意!

パークハイアット東京のデラックスキング

パークハイアット東京の最上階51階のエレベーターホール

以前宿泊したのは、パークハイアット東京51階のデラックスキングでした。

パークハイアット東京のデラックスキング出典:パークハイアット東京
パークハイアット東京の最上階、デラックスキング5117号室の客室

広さ55㎡のお部屋ですが、もっと広く感じました。

パークハイアット東京の最上階からの眺め

パークハイアット東京の51階客室からの眺めはこんな感じ。

パークハイアット東京の客室5117号室の客室

いちばん奥から、玄関、クローゼット、バスルームになっています。

パークハイアット東京の客室5117号室のクローゼット

クローゼットにはアイロンやシューキーパー、スリッパ、パジャマなどがあります。

パークハイアット東京では靴磨きが無料なのでおすすめです。

パークハイアット東京のお風呂

バスタブの左右にトイレとシャワールームがある作りです。

yucco
yucco
これはテンション上がる〜!

事前に誕生日宿泊だと伝えていたら、焼き菓子のプレゼントがメッセージカード付きでありました。

嬉しい!ありがとうございます〜!
パークハイアット東京の客室5117号室

ソファーが2つあるのでくつろげます。

パークハイアット東京の客室5117号室のデスク

テーブルが大きいのでリモートワークにもピッタリでした!

パークハイアット東京のレストラン

パークハイアット東京の「ニューヨーク グリル&バー」

パークハイアット東京「ニューヨーク グリル&バー」がある52階の夜景「ニューヨーク グリル&バー」がある52階エレベーターホールからの夜景
「ニューヨーク グリル&バー」のエントランス「ニューヨーク グリル&バー」のエントランス

夕食は最上階のシグニチャーレストラン「ニューヨーク グリル&バー」に行きました。

パークハイアット東京のニューヨークバーニューヨークバーのステージ正面、カウンター席

「ニューヨーク バー」のドリンクチケット付き宿泊プランだったので、まずバーへ。

パークハイアット東京のニューヨークグリル&バー パークハイアット東京のニューヨークグリル&バー
komuken
komuken
本当にニューヨークみたい!
yucco
yucco
お客さんの半数は外国人でした

パークハイアット東京のニューヨークバーのドリンク付宿泊プランで選べるメニュードリンク付き宿泊プランで選べるドリンクメニューがこちら。

パークハイアット東京のニューヨークバーのカクテルメトロポリタンとフローズンマルガリータ
メトロポリタンを飲んでいる人が多かったです。
パークハイアット東京のニューヨークバー名物のライブジャズ
ライブジャズのスタートは18時30分!
パークハイアット東京のニューヨークバーでシャンパン!
komuken
komuken
ドンペリもグラスで頼めるのすごい〜
yucco
yucco
フードのおすすめもご紹介します。
パークハイアット東京のニューヨークバーのクリスピーフライドポテト

トリュフのせクリスピーフライドポテト

パークハイアット東京のニューヨークバーのトリュフポテト
komuken
komuken
ふわふわのトリュフがたくさん入っています。
パークハイアット東京のニューヨークバーのロブスターロール

ニューヨークスタイルロブスターロール。

パークハイアット東京の”ニューヨークバー”ロブスターロール

yucco
yucco
ロブスターの火入が絶妙でとっても美味しかったです。
パークハイアット東京のニューヨークバーのカクテルラジオシティなどロングカクテルも充実しています
記念日デートにおすすめです!

パークハイアット東京の「ピーク ラウンジ&バー」

パークハイアット東京の”ピークラウンジ”以前宿泊したときは、パークハイアット東京の”ピークラウンジ”に行きました。

パークハイアット東京のピークラウンジ出典:一休.com

一休レストランで予約した、アルコールが飲み放題の“ピークオブジョイ”。

ピーク・オブ・ジョイのドリンクメニュー

  • カクテル
  • ビール
  • スパークリングワイン
  • ワイン
  • ウィスキー
  • モクテル(ノンアルコールカクテル)
  • ソフトドリンク各種
パークハイアット東京の”ピークラウンジ” ピークオブジョイのドリンクメニューピーク・オブ・ジョイのドリンクメニュー
ピーク・オブ・ジョイのドリンクメニューソフトドリンクもオーダーできます
パークハイアット東京のピークオブジョイのスパークリングワイン泡はオーストラリアのロリマーブリュット
パークハイアット東京の”ピークラウンジ”でカクテルタイムノンアルコールのフルーツカクテルも楽めます
yucco
yucco
フードもピンチョスなどオシャレでした!

ピーク・オブ・ジョイのフードメニュー

  • アペタイザープレート
  • メインコーススタンド
  • ペストリーシェフデザート
パークハイアット東京のピーク・オブ・ジョイのアペタイザープレート

ピーク・オブ・ジョイのアペタイザープレート

パークハイアット東京のピーク・オブ・ジョイのメインコーススタンドの一皿ピーク・オブ・ジョイのメインコーススタンド 魚
パークハイアット東京のピーク・オブ・ジョイのメインコーススタンドの一皿ピーク・オブ・ジョイのメインコーススタンドの一皿 肉
パークハイアット東京のピーク・オブ・ジョイのメインコーススタンドの一皿ピーク・オブ・ジョイのメインコーススタンド リゾット
パークハイアット東京のピークオブジョイのカクテルカラフルなカクテルでリフレッシュできました
パークハイアット東京のピークラウンジからの夜景新宿の夜景がとってもキレイでした
komuken
komuken
とにかくピークラウンジからの夜景が最高[
yucco
yucco
ピークオブジョイは女子会におすすめです〜

パークハイアット東京の”クラブ オン ザ パーク”

パークハイアット東京のスパ&フィットネス施設「クラブ オン ザ パーク」は地上47階にあるプール・ジムが有名です。

今回は宿泊プランで別料金のスパエリアも入れたので、詳しくご紹介します!

パークハイアット東京のスパエリア

パークハイアット東京のスパ&フィットネス施設「クラブ オン ザ パーク」スパは男女別になっています。靴はここで脱ぐスタイル。

パークハイアット東京のスパ&フィットネス施設「クラブ オン ザ パーク」

女性のスパはこんな感じ。

他に利用者がいなかったので、撮影許可をいただきました。

パークハイアット東京のスパ&フィットネス施設「クラブ オン ザ パーク」

バブリーなジャグジーにびっくりします。

パークハイアット東京のスパ&フィットネス施設「クラブ オン ザ パーク」

個室シャワーがたくさんありました。

パークハイアット東京のスパ&フィットネス施設「クラブ オン ザ パーク」

アメニティはイソップがメインです。

パークハイアット東京のスパ&フィットネス施設「クラブ オン ザ パーク」

タオルもバスローブも使い放題でした。

パークハイアット東京のスパ&フィットネス施設「クラブ オン ザ パーク」

リラクゼーションルームには大きなソファーが並びます。

パークハイアット東京のスパ&フィットネス施設「クラブ オン ザ パーク」

雑誌や写真集もあってのんびりできます。

パークハイアット東京のスパ&フィットネス施設「クラブ オン ザ パーク」

無料のドリンクはお水とオリジナルティーでした。

パークハイアット東京のスパ&フィットネス施設「クラブ オン ザ パーク」

無料のドライフルーツも置いてありました。

パークハイアット東京のスパ&フィットネス施設「クラブ オン ザ パーク」

有料のドリンクは冷蔵庫の中に入っていました。

パークハイアット東京のスパ&フィットネス施設「クラブ オン ザ パーク」

有料ドリンクのお値段はこんな感じ。

パークハイアット東京のスパ&フィットネス施設「クラブ オン ザ パーク」

男女別スパエリアの中間にあるこの部屋は、待ち合わせにオススメです。

パークハイアット東京のプール・ジムエリア

パークハイアット東京のプール・ジムエリアへは、「クラブ オン ザ パーク」レセプション奥のエレベーターで移動します。

朝食を食べる前にプールでひと泳ぎしました。

プールは人も少なく快適、水温もちょうど良かったです。

プール・ジムからの景色もまた最高。

ジムはそれほど広く、マシンも充実しているわけではありませんが、ここでエアロバイクをしたら空中散歩気分が味わえそうです。

パークハイアット東京のおすすめポイント

  • サービスが完璧
  • 高層階からの眺めが素晴らしい
  • 朝食ルームサービスが美味しい
  • ピークオブジョイが楽しい
  • 駅から遠いところが非日常感
  • プールやジムが広くて使いやすい

パークハイアット東京に行ってみよう

パークハイアット東京はさすが5つ星ホテルで、景色がすばらしくデートや記念日にぴったりでした。ぜひ行ってみてくださいね!

人気のホテルなので、ご予約はお早めに〜!
旅のサブスクHafHが完全招待制でリニューアル!招待コードはこちら

\招待コード“YIMNDJ”で3,300円相当GET/
\招待コード“YIMNDJ”で3,300円相当GET/