世田谷区経堂にある蜀彩(しょくさい)は芸能人も通う四川料理の名店。
原宿 龍の子や川香苑など四川料理の名店で修行した店主のつくる料理は、激辛・麻辣マニアも納得の味。
季節の食材をいかした料理の数々にセンスが光ります。
この記事では、蜀彩のこんなことについて書かれています。
- 味
- 値段
- メニュー
- 食べた感想
- 混雑状況・行列
- オススメ料理
- 口コミ
- アクセス・営業時間
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!
蜀彩ってどんなお店?

蜀彩(しょくさい)は経堂の農大大通り商店街沿いにある四川料理の店。
階段を上がった2階にあります。


店内はテーブル席と掘りごたつ席があります。
平日夜19時頃に行ったら座れましたが、ランチは混んでいることが多いです。
事前予約をした方が無難です。


プレモルのマスターズドリームと工芸茶をオーダーしました。
工芸茶は1,000円近くするお店が多い中で600円とリーズナブル、足し湯もできるのでオススメ。
蜀彩のディナー
今回アラカルトで注文したメニューをご紹介します。
四川風すましスープ

蜀彩にきたらぜひスターターとしてオーダーしてほしいのが“すましスープ”。
えっ!こんなちょっとだけ……?しかも具がほぼ入ってないし。
と思うかもしれませんが、この変哲の無いスープがめっちゃ美味い。
豚スネ肉、親鶏、金華ハム、干し貝柱などからとった高級スープ、手間がかかっています。
鴨の頸と青菜の炒め

本日のオススメで気になった“鴨の頸と青菜の炒め”。
鴨の頸(首)ってどんな味がするんだろう…と思って食べてみると、味が濃くてまるで腸詰のよう。
ビールに合います。
牛タン・牛スネ・ハチノスの麻辣ソース


蜀彩に来たら絶対に食べたいのが四川料理の真髄であるマーラー系料理。
よだれ鶏が有名ですが、辛いもの好きにオススメなのが“牛タン・牛スネ・ハチノスの麻辣ソース”。
四川省産の山椒と唐辛子を香ばしく砕いて作った特製ソースがたまりません。
よだれ鶏よりも辛くなっていて、よりシャープでキレのある味わい。
3種乾物キノコの白湯醤油煮込み


メニューを見た瞬間、これ絶対美味いやつ〜とアンテナにかかった“3種乾物キノコの白湯醤油煮込み”。
キヌガサ茸、ポルチーニ茸など旨味がスープに溶け込んで美味すぎ……
シャングリラシークレットのキノコ鍋を彷彿としました。

黒チャーハン

〆は中国醤油を使った黒チャーハン。
レタスと鶏肉と卵で見た目よりもさっぱり。
シンプルですが、奥深い味わい。
蜀彩のランチ


蜀彩のランチでは、
- 坦々麺
- 汁なし坦々麺
- 棒棒鶏(バンバンジー)
- 日替わり
- 麻婆豆腐
- 豆乳坦々麺
などがあります。
蜀彩のメニュー
蜀彩のメニューを写真で一挙紹介します。
ドリンク




ドリンクは紹興酒の揃えがいいです。
中国茶がかなりリーズナブルなのでお酒を飲まないノンアル派、ソバーキュリアスに嬉しいですね。
・筋肉食堂DELIのダイエット鶏ムネ肉セットを1週間続けてみた!
アラカルトメニュー







コース料理も3,500円(税別)〜あって、プラス1,500円で飲み放題をつけることができます。
本日のおすすめ

本日のオススメ、デザートもあります。
蜀彩のUber Eats(ウーバーイーツ)
蜀彩はUberEatsに対応していません。
余談ですが、10分で届く宅配スーパーのOniGOを使うとオーガニック野菜やサカナバッカの海鮮丼やコストコ商品がクーポン“seta55”で最大2,300円OFFで注文できるので良かったら試してみてください。
\最大40%OFF!ベビー用品充実/
・sakana bacca(サカナバッカ)ばらちらし(海鮮丼)のクーポンは?良い評判・悪い口コミ調査
・OniGOのオーガニック(有機)野菜は美味しい?実際に頼んでみた
・OniGO(オニゴー)でコストコ商品は配達できる?【非会員でもOK】
\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
OniGOダウンロード(無料)こちら(蜀彩のテイクアウト(持ち帰り)
蜀彩ではよだれ鶏や麻婆豆腐をテイクアウト(持ち帰り)可能です。
詳しくはお店にお問い合わせください。
蜀彩のバイト・求人
蜀彩バイト・求人情報は見つかりませんでした。
ガッツリ稼ぎたいという方には稼げるNo. 1出前館のデリバリー配達員がオススメ!
フードデリバリー、ピザデリバリーなど配達員比較は“デリバリー・宅配配達員10社を比較!【1番稼げる方法はコレ】”にまとめたので、よかったらご覧ください。

蜀彩の口コミ
- 辛い物好きな人は前日までに火鍋を予約すると良いと思います。 初めて行きましたが、色んなところで食べたどの火鍋よりもおいしい、圧倒的なレベルでした。具材も綺麗だし、野菜の量もたっぷり。スープの味も最高においしいし、辛さもしっかり。抜群のおいしさです。これは是非再訪したい。
- オススメのランチ麻婆豆腐定食を注文。麻婆豆腐の量が多く大変満足度が高い!しかもご飯のオカワリが自由なので最後まで美味しく頂けました。もちろん味も辛さ、濃さなどバランスが良くまた行きたいお店です。
- 龍の子系譜という正統な魅力の一方で、新鮮味あるセンスも感じます。
出典:グーグルの口コミ
蜀彩の営業時間・定休日ほか
店名 | 四川料理 蜀彩 |
---|---|
地図 | |
住所 | 〒156-0052 東京都世田谷区経堂1丁目12−10 つるやビル |
アクセス | 経堂駅から徒歩2分
【タクシーアプリGOなら期間限定5,000円分クーポンもらえる】 |
営業時間 | 11時30分~14時30分、17時30分~22時00分 |
定休日 | 月曜日 |
食べログ | 詳しくは▶︎こちら |
ヒトサラ | 予約は▶︎こちら |
▼蜀彩近くのオススメ記事
・【ウチデノコヅチ 経堂】陸出身の濃厚豚骨G系ラーメン!つけ麺とどっちを選ぶべき?
・【鉄板焼肉 大当り 経堂】福岡のソウルフードを完全再現!ニンニクMAXで中毒性がハンパない味
・【喜楽 経堂】ミシュラン1つ星の寿司!“おまかせ”が大満足
・【スリマンガラム 経堂】ランチでミールスを食べてみた!【コスパが良いメニュー解説】
経堂で四川料理なら蜀彩

蜀彩、久しぶりに行きましたがとっても美味しかったです〜!
激辛・麻辣マニアも納得のストロング中華。
辛くないメニューもたくさんあるので、辛いものが苦手な方ももちろん楽しめます。
今度は事前予約が必要な火鍋(1人前4,000円)を食べてみたいなと思いました。
経堂ランチは“【地元民が通う!】経堂ランチおすすめ店27選”にまとめてますので、こちらも要チェック!
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がお届けしました〜!
▼こちらの記事もオススメ





OniGO(オニゴー)は10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー。「ガイアの夜明け」でも特集されて注目されています。
配送料は300円均一で商品の値段もスーパーマーケットと変わらず使いやすい。
ベビー用品やオーガニック野菜が充実していて、子育てママに優しいネットスーパー。
店舗数 | 都内4店舗(2022年に25店舗に拡大予定) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 目黒区の全域、世田谷区・大田区・渋谷区・品川区・中野区・新宿区の一部 |
クーポン | 初回送料無料さらに20%OFF(クーポンコード:seta55) |
オススメ度 |

買い物に行くことが大変な子育て・共働き世帯のお役に立ちたいという思いから世田谷ローカルをご覧の皆さまへということで、独自クーポンをOniGOさんが発行してくださいました。
クーポンコード:seta55”で20%OFFになるので、ぜひ使ってみてください!
・OniGOのクーポン20%OFFを使ってカレーを作ってみた!
\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/

Uber Eatsによる日用品の宅配サービスがUber Eats Market。世田谷区赤堤(下高井戸駅近く)に日本2号店がオープンしました。
シェルイン、サーモン塩辛、ダウニーズハニーバターなどコストコ商品が品数は多くありませんが購入することができます。
店舗数 | 都内2店舗(日本橋兜町、世田谷区赤堤) |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 日本橋兜町・世田谷区赤堤エリア |
クーポン | 初回1,000円割引(クーポンコード:JPEATS26) |
オススメ度 |

Amazonフレッシュはネット通販のAmazonが運営するネットスーパー。
基本的には2時間ごとの時間枠で注文することができ、OniGOなどに比べると配達時間は遅い。
サイト内に成城石井ネットスーパーがオープンしたことで、成城石井の商品を幅広くデリバリーできるようになりました。
店舗数 | Amazonサイト上にあり |
---|---|
特徴 |
|
配達エリア | 東京都 : 世田谷区・目黒区・千代田区・中央区・台東区・墨田区・江東区・渋谷区・品川区・大田区・港区・杉並区・新宿区・文京区・荒川区・足立区・葛飾区・江戸川区・調布市・狛江市
神奈川県 : 川崎市(高津区・中原区・多摩区・宮前区・川崎区・幸区・麻生区)、横浜市(西区・神奈川区・港北区・中区・都筑区・緑区・鶴見区・南区・磯子区・保土ケ谷区・旭区・青葉区) 千葉県 : 浦安市、市川市 |
クーポン | なし |
オススメ度 |