ランキング

【三軒茶屋ランチおすすめ店】地元民が選ぶ本気で良い店ベスト30選

三軒茶屋ランチでおすすめのお店ない?
ken
ken
地元民グルメライターが厳選した三茶ランチの名店をご紹介します!

悩み・不安

  • 三軒茶屋ってはじめて行くけど、どこでランチしたら良いんだろ?
  • テレビで紹介されたお店に行ってみたい……!あれ、どこだっけ?
  • 最近三茶ランチがマンネリ化してる……新規開拓したいな……

三軒茶屋は飲食店が多くて、ランチするときもどこのお店に入ったら良いか迷ってしまいますよね。

この記事を読めば、今のあなたの気分にぴったりな三軒茶屋ランチが見つかり、ランチの失敗を防ぐことができますよ!

この記事でわかること
  • ボリューム満点、コスパ最高な洋食屋
  • 国道246沿い行列のラーメン屋
  • いますぐUberEatsで注文できる名店
  • 「孤独のグルメ」に出た回転寿司の海鮮丼
  • 旧ヤム邸下北荘で修行したスパイスカレー etc…

知る人ぞ知る穴場まで三茶オススメランチを月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!

【三軒茶屋ランチおすすめ店】の選定基準は?

すべて実際に食べ歩いた中で、味・値段・店の雰囲気・接客などを総合的に評価しました。

  • 2022年12月1日現在のランキングです(随時更新します)
  • 物価高騰のため値段が上がっていることがありますがご了承ください
  • 三軒茶屋のランチを50店舗以上食べあるいた私の独断によるランキングです(わたしは中華とカレーが好きなので少し偏りがあるかも)
  • 各店のアクセスなど詳しい情報は、リンク先でご紹介しているのでぜひご覧ください

三軒茶屋ランチおすすめ店30選

リザラン(スペインバル)

海老グラタンランチ 900円

リザランランチ人気No. 1のエビグラタンランチをいただきました。

  • 海老グラタン
  • パエリア(食べ放題)or バゲット(食べ放題)
  • サラダ
  • ワンドリンク

で900円税込はお得感があります。

エビグラタンは特製アメリケーヌソースとチーズがたっぷり。

大きな海老が3つ入っていました。

▼詳しくはこちら

リザランのランチがコスパ最高だった!デリバリーもできる
リザランのランチがコスパ最高だった!デリバリーもできる三軒茶屋や新橋にあるスペインバル“LIZARRAN(リザラン)”。リザラン三軒茶屋店にランチに行ってきたのですが、メイン料理にパエリア食べ放題、サラダ、ワンドリンク付きでコスパ最高でした!デリバリー、クーポン、口コミ・評判をまとめました。...

リザランのランチがコスパ最高だった!デリバリーもできる

カリガリマキオカリー(スパイスカレー)

カリガリ マキオカリー 三軒茶屋のあいがけDXカレー カリガリ マキオカリー 三軒茶屋オーナーの槙尾ユウスケさん

三軒茶屋にあるカリガリ マキオカレーはお笑い芸人かもめんたるの槙尾ユウスケさんがオーナーのスパイスカレー専門店。

かもめんたるはキングオブコント2013で優勝するほどの実力派ですが、カレーもスパイスが効いて絶品でした!

マキオカリーのカレーは、

  • カリガリマキオカリー
  • 超スパイスマキオカリー

の2種類があり、両方楽しめるメニューが“あいがけ”がオススメ!

▼詳しくはこちら

【カリガリ マキオカリー 三軒茶屋】芸人が作る絶品スパイスカレー!三軒茶屋にあるカリガリ マキオカレーはお笑い芸人かもめんたるの槙尾ユウスケさんがオーナーの間借りカレー。カリガリ マキオカリーの味、値段、ランチ、メニュー、UberEats、割引クーポン、店の雰囲気、口コミなどを月間40万回読まれるグルメサイト「世田谷ローカル」がご紹介します!...

イサーンキッチン(タイ料理)

三軒茶屋ランチ イサーンキッチン(タイ料理)

カオマンガイセット 950円

三軒茶屋ランチでおすすめしたのがタイ料理の“イサーンキッチン”。

カオマンガイやグリーンカレーなど定番はもちろん、「チムチュム」というハーブの効いたタイのイサーン地方郷土鍋をランチでお得に食べることができます。

komuken
komuken
ロフトもあり、隠れ家的な雰囲気で女性も入りやすい。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【イサーンキッチン 三軒茶屋】ランチで“チムチュム”が食べれるタイ料理屋三軒茶屋 イサーンキッチンはタイ東北の“イサーン料理”が食べられるお店。ブームが来ている“チムチュム”がランチでお得に食べられます。イサーンキッチンの味、値段、口コミ、UberEats、店の雰囲気を月間40万回読まれる「世田谷ローカル」がご紹介!当サイト限定クーポンもあり。...

>>>【イサーンキッチン 三軒茶屋】チムチュムランチを食べれるタイ料理屋

プアン(タイ料理)

プアンの日替わりランチ

日替わりランチ(タイ風シーフードカレー) 880円

タイ料理バル“プアン”は三軒茶屋の茶沢通り沿いにあるお店。

ランチが美味しくて、明るい雰囲気の人気店です。全体的に優しくマイルドな味わい。

yucco
yucco
テーブル席も多いので、3〜4人のグループでも使いやすい。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【プアン 三軒茶屋】明るい雰囲気のタイ料理屋タイ料理バルプアン/三軒茶屋の情報は「世田谷ローカル」!パクチーを大量に使った料理やタイスキなど本格的なタイ料理があじわえます。サッカー観戦もできる明るい雰囲気。タイ料理好きな友達と飲み会にオススメ!...

>>>【プアン 三軒茶屋】明るい雰囲気のタイ料理屋

アレックス(洋食)

日替わりA 770円

三軒茶屋で安くて美味しい洋食といえば国道246沿いにある“アレックス”。

日替わりランチはコスパが最高。

長年、三軒茶屋で愛される名店です。

komuken
komuken
ハンバーグやカツカレーも人気メニュー。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【アレックス 三軒茶屋】日替わりランチがコスパ最高な洋食屋アレックスは三軒茶屋にある町の洋食屋さん。日替わりランチのコスパが最高です。アレックスの味、値段、全メニュー、店の雰囲気などを地元民がご紹介します!...

>>>【アレックス 三軒茶屋】日替わりランチがコスパ最高な洋食屋

とんかつ川善(とんかつ)

とんかつ川善のロースかつ定食はオシンコに味噌汁付き

ロースカツ定食 880円

とんかつ川善は70年以上続く肉屋。

1階が肉屋になっていて、2階が肉屋が営む「とんかつ川善」になっています。

とんかつ川善はテレビで何度も紹介されたことのある人気店。

komuken
komuken
味噌汁や漬物もちゃんと手作りで美味しいのが川善の魅力。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【とんかつ川善 三軒茶屋】肉屋が営むロースかつ定食が秀逸三軒茶屋で人気のとんかつ「川善」の味、値段、ランチ、メニュー、混雑状況、店の雰囲気、ロースカツ定食、口コミなどについて世田谷エリアのパンに詳しい「世田谷ローカル」がご紹介します!三軒茶屋のランチ・UberEats情報つき。...

>>>【とんかつ川善 三軒茶屋】肉屋が営むロースかつ定食が秀逸

新華楼(町中華)

新華楼のもやしラーメン

西太子堂駅が最寄りの町中華“新華楼”の名物はもやしラーメン。

透き通ったスープととろみのあるもやしあんかけが美味いんです。

komuken
komuken
少し甘めの醤油スープがいい。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【新華楼 三軒茶屋】西太子堂駅から近い町中華!もやしラーメンが絶品
【新華楼 三軒茶屋】西太子堂駅から近い町中華!もやしラーメンが絶品新華楼(しんかろう)は町中華好きから絶大な支持を集める店。私のオススメは熱々あんかけの“もやしラーメン”。三軒茶屋(西太子堂) 新華楼の味、値段、ランチ、メニュー、口コミ、店の雰囲気などを月間40万回読まれる「世田谷ローカル」がご紹介します!三軒茶屋で失敗しないランチ情報つき。...

>>>【新華楼 三軒茶屋】西太子堂駅から近い町中華!もやしラーメンが絶品

\クーポンseta55”最大2,300円OFF

OniGO

OniGO

Onigo株式会社無料posted withアプリーチ

ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

MANOS(マノス)(大阪スパイスカレー)

3種盛り 1,400円

創作カレー“MANOS(マノス)”は茶沢通りにあるお店。

NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」にも登場した“旧ヤム邸シモキタ荘”出身のシェフがオープンした店。

オリジナルな創作カレーが美味しい!

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【MANOS(マノス)三軒茶屋】シモキタ荘の流れをくむカレー屋MANOS(マノス)は創作カレーの有名店“旧ヤム邸シモキタ荘”の流れを汲むカレー専門店。三軒茶屋の茶沢通り沿いにある。MANOS(マノス)に行く前に知りたい味、メニュー、店の雰囲気、ランチの混み具合を世田谷専門グルメサイト「世田谷ローカル」がご紹介します!...

>>>【MANOS(マノス)三軒茶屋】旧ヤム邸シモキタ荘の流れをくむ創作カレー屋

すし台所家 三軒茶屋店(回転寿し)

孤独のグルメシーズン6 第5話に登場した三軒茶屋の回転寿司屋“すし台所家”。

オススメはランチタイム限定の海鮮丼540円。

持ち帰りもできます。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【すし台所家 三軒茶屋店】ランチ限定海鮮丼がお得な回転寿司!持ち帰りもできるすし台所家 三軒茶屋店は「孤独のグルメseason6」にも登場した回転すし屋。すし台所家に行く前に知りたい味、メニュー、お持ち帰り(テイクアウト)店の雰囲気を世田谷専門グルメサイト「世田谷ローカル」がご紹介します!三軒茶屋オススメグルメ情報つき。...

>>>【すし台所家 三軒茶屋店】ランチ限定海鮮丼がお得な回転寿司!持ち帰りもできる

余談ですが、寿司好きに朗報〜!!

sakana bacca(サカナバッカ)のばらちらしは宅配スーパーのOniGOを使えば、20%OFF &送料無料で注文することが可能です。

これも美味しいんです!

\sakana bacca 20%OFF/

10分で届く超速宅配のOniGO(オニゴー)でばらちらしが20%OFF。

下記の当サイト 世田谷ローカルの限定・独自クーポンを使うと超お得です。

【特典】

はじめて使う方配送料無料

クーポンでさらに20%OFF

(最大2,000円割引)

【クーポンコード】

seta55

【使い方】

①下記リンクからアプリをダウンロード

②支払い画面でクーポンコード入力

【アプリ ダウンロード 無料】

(iPhone版)

(Android版)

クーポン OniGOを使う(iPhone)クーポン OniGOを使う(Android)

sakana bacca(サカナバッカ)ばらちらし(海鮮丼)のクーポンは?良い評判・悪い口コミ調査

コストコをデリバリー・配達するには?オススメサービス6選

\10秒でアプリ ダウンロード(無料)/

OniGO

OniGO

Onigo株式会社無料posted withアプリーチ

OniGOを使う ダウンロード(無料)はこちらiPhone IOS版Android版

中華そば瀧井(ラーメン)

三軒茶屋ランチ 中華そば瀧井

黒やきめし 700円

三軒茶屋の三角地帯にある“中華そば瀧井”は中華そばも美味しいのですが、わたしのおすすめは「黒やきめし」。

yucco
yucco
正直あまりきれいなお店ではありませんが、女性客がわりといるのは店主の人柄の良さ。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【中華そば瀧井 三軒茶屋】インスタ映えするチャーハンが人気三軒茶屋の中華そば瀧井の情報は「世田谷ローカル」でチェック!インスタ映えする絶品チャーハンが人気。量が多くがっつり食べたい男子におすすめ。アクセス、営業時間など基本情報のほか地元民が正直に行った感想をレポート。...

>>>【中華そば瀧井 三軒茶屋】インスタ映えするチャーハンが人気

余談ですが、この時期、食べ過ぎで“コロナ太り”していませんか?

私も運動不足になってしまって、このままでは健康診断でヤバいと思い、RIZAPの24時間ジムchocoZAPに通いはじめました!

RIZAPのコンビニジムchocozapが世田谷に急増中〜!RIZAPコンビニジムchocozapが世田谷に急増中〜!(写真は桜新町)
清潔感のある店内chocoZAP清潔感のある明るい店内
月額2,980円でジム・セルフエステ・セルフ脱毛が使い放題!月額2,980円でジム・セルフエステ・セルフ脱毛が使い放題!

chocoZAPは月額2,980円でジム・セルフエステセルフ脱毛が使い放題、コスパ最高。

私も入会したchocozap、詳しいレビューは下記の記事をご覧ください。

世田谷区内でも梅ヶ丘桜新町、二子玉川、上町などに急増中です〜!

ボヌール栄通り店(パン)

三軒茶屋ランチ ボヌール栄通り店

ボヌール栄通り店”はイートインコーナーが充実していて「軽めのランチ」に使いやすく、女性1人でも入りやすい穴場。

イートインスペースが充実しており、店内に12席と入口テラス席4席あり。

yucco
yucco
お水も置いてあり、ワンドリンクオーダー制ではないため、パンだけ買って気軽にイートインスペースを使えます。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【ブーランジェリーボヌール 三軒茶屋】オススメのパンを紹介!ボヌール栄通り店はイートインコーナーが充実しているランチの穴場パン屋。三軒茶屋のボヌール栄通り店の味、値段、ランチ、モーニング、オススメのパン、イートインコーナー、口コミなどについて月間40万回読まれる「世田谷ローカル」がご紹介します!...

>>>【ボヌール 三軒茶屋栄通り店】軽いランチにおすすめなパン屋

ニエバナ(定食)

ニエバナ 三軒茶屋のランチ

日替わり定食 1,100円

三軒茶屋にあるニエバナは、おしゃれな和定食が食べられるお店。

ご飯・赤だしがお代わり中、さらにデザートまでついて1,000円前後とコスパが良し。

yucco
yucco
小鉢や焼き魚もついて、バランスがいいね!

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【ニエバナ 三軒茶屋】日替わりランチがデザートつきでコスパ良し!バランスのいい定食屋ニエバナは三軒茶屋でオススメのバランスがとれた定食屋。日替わりランチをレビューしました。ニエバナに行く前に知りたい味、メニュー、店の雰囲気を世田谷専門グルメライターがご紹介!...

>>>【ニエバナ 三軒茶屋】日替わりランチがデザートつきでコスパ良し!バランスのいい定食屋

トレッテ(パスタ)

トレッテ 三軒茶屋のパスタ

ナスとしめじと青じそ 1,100円

三軒茶屋の三角地帯にあるパスタ専門店トレッテは美味しいとパスタ通からの評価が高いお店。

komuken
komuken
こんな美味しいパスタはなかなか出会ったことがないゾ…

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【トレッテ 三軒茶屋】三角地帯の美味しいパスタ専門店!ナスとしめじと青じそパスタが最高トレッテは三軒茶屋の三角地帯にある人気のパスタ専門店。トレッテに行く前に知りたい味、ランチメニュー、店の雰囲気を世田谷専門グルメライターがご紹介!【保存版】三軒茶屋のランチ・飲み会MAPつき。...

>>>【トレッテ 三軒茶屋】三角地帯の美味しいパスタ専門店!ナスとしめじと青じそパスタが最高

the サードバーガー 三軒茶屋店(ハンバーガー)

the サードバーガーのハンバーガー

the サードバーガー三軒茶屋店の店内はオシャレで清潔感があります。

wi-fiや電源もあり。

komuken
komuken
女性が安心して食事ができる雰囲気。実際、お客さんは女性の方が多いです。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【the サードバーガー 三軒茶屋店】野菜のシャキシャキ感がすごいヘルシーバーガー!the サードバーガーは三軒茶屋、青山、広尾などで展開する高級ハンバーガーショップ。the サードバーガーに行く前に知りたい味、値段、当サイト限定割引クーポン、UberEatsおすすめメニュー、電源・wi-fi情報など地元民グルメライターがご紹介します!...

>>>【the サードバーガー 三軒茶屋店】野菜のシャキシャキ感がすごいヘルシーバーガー!

サードバーガーをUberEatsでみる

炎麻堂(えんまどう)(麻婆豆腐・担々麺)

担々麺・ミニ麻婆丼セット 900円

すずらん通りにある炎麻堂

看板メニューは麻婆豆腐と担々麺!その両方を味わえるハーフセットがオススメ。

辛さは1〜5まであります。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【炎麻堂 三軒茶屋店】担々麺・麻婆豆腐ハーフランチを食べてみた!
【炎麻堂】担々麺・麻婆豆腐ハーフランチを食べてみた! 悩み・疑問 三軒茶屋で麻婆豆腐が食べたくなったら、どこかオススメある? 激辛好きなんだけど、炎麻堂の...

>>>【炎麻堂 三軒茶屋店】担々麺・麻婆豆腐ハーフランチを食べてみた!辛さ2はまだ全然イケる

炎麻堂をUberEatsでみる

福一(ぷくいち)(お好み焼き)

ずり玉 900円

三軒茶屋の三角地帯にある福一(ぷくいち)は広島県府中市のローカルお好み焼き“府中焼き”の専門店。

都内で府中焼きが食べられる店は少なく貴重。

パリパリの中華麺が上にのっていて美味しい!砂肝のコリコリ感もいい。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【福一(ぷくいち)三軒茶屋】“府中焼き”を食べにランチに行ってみた!福一(ぷくいち)は三軒茶屋の三角地帯にある“府中焼き”の専門店。福一(ぷくいち)に行く前に知りたいらランチ情報、店の雰囲気、メニューを世田谷専門グルメライターがご紹介!500軒以上を食べ歩いた区内ランチMAPつき。...

>>>【福一(ぷくいち)三軒茶屋】ローカルお好み焼き“府中焼き”の店|ランチに行ってみた!

東京餃子楼(ギョーザ)

焼き餃子(ニンニク・ニラ入り) 6個 290円(税込)

東京餃子楼のギョーザは焼き餃子と水餃子の2種類で、どちらも290円とコスパ良し。

ライス(中)&スープを200円でつけることができるので、餃子と合わせて490円(税込)というコスパの良さ。

ランチタイムだけでなく、通しでこの値段なのも魅力!

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【東京餃子楼】ランチがコスパ良すぎ!デリバリーもできる東京餃子楼の情報は「世田谷ローカル」!東京餃子楼は三軒茶屋の世田谷通りにあるお店が本店。おすすめメニュー、ランチ、デリバリー、テイクアウト、店内の雰囲気などランチするときに知りたい情報を世田谷専門グルメライターがまとめました。...

>>>東京餃子楼のランチがコスパ良すぎ!ワンコインで大満足な内容

喫茶セブン(純喫茶)

オムナポ 820円

栄通り商店街沿いの老舗純喫茶セブン

セブンの名物料理といえば「オムナポ」。

ナポリタンをオムレツでくるんだセブンオリジナルメニューです。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【喫茶店セブン 三軒茶屋】レトロな空間で食べるオムナポが美味い
【喫茶店セブン 三軒茶屋】レトロな空間で食べるオムナポが美味い喫茶店セブン/三軒茶屋の情報は「世田谷ローカル」!昭和レトロを感じられる店内で食べる名物「オムナポ」が絶品。夜限定のナイトセットは食事メニューにビールがついて超お得。グルメライターが正直にレポートします。...

>>>【喫茶店セブン 三軒茶屋】レトロな空間で食べるオムナポが美味い

京城餃子王(ギョーザ)

ギョーザランチ 600円(税込)

京城餃子王の餃子ランチは大きめの餃子6個、漬物、スープ、ご飯(おかわり自由)で600円は超破格。

ken
ken
写真はすでに餃子を2個食べてしまった…の図。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【京城餃子王 三軒茶屋】ギョーザランチが600円!ホントは教えたくない店京城餃子王/三軒茶屋の情報は「世田谷ローカル」! 500円ギョーザランチのクオリティが最高。東京餃子楼を超える餃子ランチはここ!味、店内の様子、全ランチメニューなどを世田谷専門のグルメライターがご紹介します。...

>>>【京城餃子王 三軒茶屋】ギョーザランチが500円!ホントは教えたくないコスパ最強店

京城餃子王はデリバリーアプリ“menu”に対応!

menuを使う ダウンロードはこちら(iPhone IOS版)(Android版)

ポパイ(鉄板焼き)

日替わりランチ(グリル) 650円

茶沢通りの1本裏路地にある老舗鉄板焼き屋がポパイ

ご飯、味噌汁、お新香付きで650円は安い!

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【ポパイ 三軒茶屋】路地裏にある昭和レトロな鉄板焼き屋でランチ
【ポパイ 三軒茶屋】路地裏にある昭和レトロな鉄板焼き屋でランチポパイは三軒茶屋で40年以上続く鉄板焼き屋。ポパイに行く前に知りたい味、ランチ、メニュー、冬季限定のおでん、口コミ・評判、店の雰囲気を世田谷専門グルメサイト「世田谷ローカル」がご紹介!三軒茶屋で失敗しないランチ情報つき。...

>>>【ポパイ 三軒茶屋】路地裏にある昭和レトロな鉄板焼き屋でランチ

和正(ラーメン)

中盛り850円 味玉トッピング+50円

めん和正(わしょう)は三軒茶屋駅から徒歩6分のあっさり魚介系ラーメン屋。

国道246号をはさんで反対側には昭和女子大学の正門があります。

komuken
komuken
いつも外には数人の行列が…
yucco
yucco
食べログ2017、2018百名店にも選ばれるお店。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【和正(わしょう)三軒茶屋】246号沿いの行列ができる和風ラーメン
【和正(わしょう)三軒茶屋】246号沿いの行列ができる和風ラーメン三軒茶屋から国道246号を歩くとある行列のラーメン屋、“めん和正(わしょう)”。三軒茶屋めん和正(わしょう)の味、混雑状況、メニュー、店の雰囲気、口コミなどを月間40万回読まれる世田谷エリア専門グルメサイト「世田谷ローカル」がご紹介します!三軒茶屋で失敗しないランチ情報つき。...

>>>【和正(わしょう)三軒茶屋】246号沿いの行列ができる和風ラーメン

Ksダイニング(パスタ)

Ksダイニングのパスタ

日替わりパスタセット(950円)

Ksダイニング(ケイズダイニング)は三軒茶屋駅から徒歩4分。

国道246を駒沢公園の方へ歩き、カラオケ館を超えてすぐファミリーマートの手前にあります。

本日の日替わりパスタはベーコンと青じそとオイルパスタ。

セットにすると、

  • スープ
  • 前菜プレート
  • 食後の飲み物(コーヒーか紅茶)

がつきます。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【Ksダイニング 三軒茶屋】パスタランチが評判の隠れ家イタリアン国道246沿いのビルの2階にあるKsダイニング(ケイズダイニング)はパスタランチが評判の隠れ家イタリアン。Ksダイニングの味、ランチ、メニュー、店の雰囲気、口コミなどを月間40万回読まれる世田谷エリア専門グルメサイト「世田谷ローカル」がご紹介します!三軒茶屋で失敗しないランチ情報つき。...

>>>【Ksダイニング 三軒茶屋】パスタランチが評判の隠れ家イタリアン

オステリア割烹りんどう(和出汁イタリアン)

オステリア割烹りんどうのサラダ

サラダランチ 1,200円

オステリア割烹りんどうがあるのは三軒茶屋の茶沢通りの路地裏。(駅から徒歩3分)

公共施設の“三茶しゃれなあどホール、三軒茶屋区民集会所の裏”という表現がりんどうの場所を説明するときに1番わかりやすいかも知れません。

和出汁のフォカッチャと本日のスープつき。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【りんどう 三軒茶屋】山形野菜のサラダランチが美味しい!【おしゃれ出汁イタリアン】オステリア割烹りんどう三軒茶屋の路地裏にある和出汁イタリアン。山形野菜のサラダランチが美味しい!りんどうに行く前に知りたい味、メニュー、ランチ、店の雰囲気を世田谷専門グルメサイト「世田谷ローカル」がご紹介!三茶で失敗しないランチ情報つき。...

>>>【りんどう 三軒茶屋】山形野菜のサラダランチが美味しい!【おしゃれ出汁イタリアン】

ジョリーパスタ(ローカルチェーン本店)

ジョリーパスタ三軒茶屋本店のベーコンとほうれん草のクリームソース

日替わりパスタ 680円(税込)

チェーンのパスタ専門店 ジョリーパスタの本店は三軒茶屋にあります。

この日の日替わりは“ベーコンとほうれん草のクリームソース”。

komuken
komuken
スープバーつき、本店は一味違う!

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【ジョリーパスタ 三軒茶屋本店】ランチがスープバー付きでお得!【ジョリパス1号店】ジョリーパスタ三軒茶屋本店の情報は「世田谷ローカル」!日替わりパスタランチはスープバーがついて680円とお得。ジョリーパスタのメニュー、味、雰囲気をグルメライターがご紹介します!...

>>>【ジョリーパスタ】日替わりランチがスープバー付きでお得!三軒茶屋の本店に行ってみた

ジョリーパスタをUberEatsでみる

油坊主(油そば専門店)

油坊主の油そば

油そば(醤油) 700円

油坊主は三軒茶屋駅から徒歩6分、国道246沿い(バス停「昭和女子大学前」の目の前)にあります。

左隣にあるのが先ほど紹介した行列のできるラーメン屋和正(わしょう)

komuken
komuken
個人的には和正より油坊主が好き!

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【油坊主 三軒茶屋】ラーメン和正の隣にある油そば専門店!ジャンクじゃない美味さ人気のラーメン屋 和正(わしょう)の隣にある油そば専門店の油坊主はジャンクじゃない油そばが美味しいお店。油坊主に行く前に知りたい味、メニュー、UberEats、お得情報を世田谷専門グルメサイト「世田谷ローカル」がご紹介!三軒茶屋の失敗しないランチ情報つき。...

>>>【油坊主 三軒茶屋】ラーメン和正の隣にある油そば専門店!ジャンクじゃない美味さ

油坊主をUberEatsでみる

ミカヅキ堂(パン)

ミカヅキ堂のタルティーヌ  ミカヅキ堂のの惣菜パン

ミカヅキ堂はお店の向かいにある人気イタリアン「ヨーロッパ食堂」がはじめたパン屋で2016年末にオープン。

komuken
komuken
イタリアンがやっているパン屋さんなので、タルティーヌなど総菜パンがしっかりと調理されていて美味しいわけですね。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【ミカヅキ堂 三軒茶屋】ミルクフランス以外のおすすめパンを紹介
【ミカヅキ堂 三軒茶屋】ミルクフランス以外のおすすめパンを紹介ミカヅキ堂/三軒茶屋はミルクフランスが1番人気ですが、じつはリピーターが買うのはほかのパン。ミカヅキ堂に行く前に知りたいおすすめパンや店の雰囲気など地元民グルメライターがお店に行った感想を正直にレポート。...

>>>【ミカヅキ堂 三軒茶屋】ミルクフランス以外のおすすめパンを紹介

トリュフベーカリー(パン)

トリュフベーカリーの外観

トリュフベーカリーは茶沢通り沿いにある人気のパン屋。

店内にはイートインスペースもあります。

看板メニューの白トリュフ塩パンは中にはトリュフバターがたっぷり入っていて美味しい。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【トリュフベーカリー】口コミ・評判は?白トリュフの塩パンを買ってみた!
【トリュフベーカリー】口コミ・評判は?白トリュフの塩パンを買ってみた!Truffle BAKERY(トリュフベーカリー)のことなら“世田谷ローカル”におまかせ!キムタク、二宮和也などジャニーズが絶賛の“白トリュフの塩パン”の口コミ・評判、実際に食べてみた感想、店舗、予約、味、値段、UberEatなどデリバリー、クーポン情報をご紹介します。...

>>>【トリュフベーカリー 三軒茶屋】白トリュフの塩パンが美味い

トリュフベーカリーをUberEatsでみる

ヌクムク(パン・ハンバーガー)

茶沢通りをかなり北上したところにあるnukumuku(ヌクムク)。

1階はパン屋で2階がカフェになっています。

2階カフェの名物は自家製バンズ&パティを使ったヌクムクバーガー。

nukumuku(ヌクムク)は明太フランスパン

かねふくの明太子を贅沢に使った明太フランスパンは外はカリカリ、中はもちもち。

今まで食べたことのある明太フランスの中でもトップレベルの美味しさ!

nukumuku(ヌクムク)の惣菜パン系

nukumuku(ヌクムク)の店内にはたくさんの種類のパンがあり、選ぶのが楽しい。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【nukumuku(ヌクムク)三軒茶屋】ラムレーズンコッペパンが最高nukumuku(ヌクムク)三軒茶屋店のことなら“世田谷ローカル”におまかせ!オススメのパン、口コミ・評判、デリバリー、UberEats、クーポン、カフェ、メニューについてまとめました。2022年にオープンしたnukumuku下北沢店の情報や世田谷パンランキングもあり。...

>>>【nukumuku(ヌクムク)三軒茶屋】ラムレーズンコッペパンが最高

ジュウニブンベーカリー

ジュウニブンベーカリー 三軒茶屋本店のサンドイッチ

ジュウニブンベーカリー 三軒茶屋本店は2020年6月にオープンした人気パン屋。

パンの種類がかなり豊富。

ジュウニブンベーカリー 三軒茶屋本店のあんバターフランス ジュウニブンベーカリー 三軒茶屋本店の白あずきバターフランス  ジュウニブンベーカリー 三軒茶屋本店のクロッカン

ジュウニブンベーカリー、365日で人気のパン

  • キャラメルクロッカン
  • ショコラフランス
  • ショコラオレ

などもあります。

▼お店のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【ジュウニブンベーカリー 三軒茶屋本店】メニューを一挙紹介!ケーキも充実有名パン屋“ジュウニブンベーカリー 三軒茶屋本店”のパン、オススメを徹底解説!味、値段、パンメニュー、ケーキメニュー、店の雰囲気、2階のカフェ、口コミなどについて世田谷区内のパンに詳しい月間40万回読まれる“世田谷ローカル”がご紹介します!...

>>>【ジュウニブンベーカリー 三軒茶屋本店】メニューを一挙紹介!ケーキも充実

三軒茶屋ランチおすすめ店は地元民が通う店ではずれなし

【三軒茶屋ランチおすすめ店】地元民が選ぶ本気で良い店ベスト34選

気になった三軒茶屋ランチの名店にぜひ行ってみてくださいね!

世田谷区内の激ウマランチは“世田谷ランチMAP|地元民おすすめの絶品グルメまとめ”にまとめてますので、良かったらご覧ください!

月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がお届けしました〜!

チョコザップの口コミ・評判は?実際に行ってみた!話題の『chocoZAP(ちょこざっぷ)』
チョコザップのセルフエステマシン使ってみた!1台100万円以上する業務用セルフエステマシンも使い放題

最後に余談ですが、こないだ月額2,980円(税込み3,278円)で“全店舗”使い放題が超話題になっているRIZAP監修のフィットネスジム『chocoZAP(ちょこざっぷ)』を見てきたのですが、すごかったです〜!!

これらが全部使えて月額2,980円という驚きのコスパ〜!

レビュー記事を書いたのでぜひご覧ください!
チョコザップの口コミ・評判は?実際に行ってみた!
チョコザップの口コミ・評判は?実際に行ってみた!RIZAPのコンビニジム『chocoZAP(ちょこざっぷ)』の口コミ・評判なら“世田谷ローカル”におまかせ!月額2,980円(税込み3,278円)で“全店舗”使い放題が話題のセルフジムを見てきました。入会方法、店舗、クーポン、アプリ、セルフエステ・セルフ脱毛、メリット・デメリットなどをまとめました。...
チョコザップのセルフエステの体験レビュー【世界一わかりやすい】
チョコザップのセルフエステの体験レビュー【世界一わかりやすい】RIZAPのコンビニジム『chocoZAP(ちょこざっぷ)』のセルフエステマシンを使ったみた体験談をまとめました。効果、使い方、予約方法、感想、使うときの注意点、マシン導入済店舗の調べ方、頻度や効果、持ち物、よくある質問、口コミ・評判などを解説しています。...
チョコザップはなぜ安い?安い理由7選
チョコザップが安い理由7選【他のジムと料金を比べてみた】RIZAP監修のフィットネスジム『chocozap(ちょこざっぷ)』はなぜ安いのか、安い理由を実際に見学をしてリサーチしてきました。月額2,980円(税込み3,278円)という価格を実現するための工夫、設備であるもの・ないもの、入会方法のほか、カーブス・エニタイムフィットネスとの料金比較もあり。...