ランキング

【下北沢ランチ】地元民が選ぶ本気で良い店ベスト45選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
下北沢ランチでオススメのお店を知りたい…! 

悩み・疑問

  • 下北沢ってはじめて行くけど、どこでランチしたら良いんだろ?
  • テレビで紹介されたお店に行ってみたい……!あれ、どこだっけ?
  • 最近下北ランチがマンネリ化してる……お店を開拓したいな……
  • 女性1人ランチでも入りやすいカフェないかな?
地元民が選ぶ下北沢おすすめランチをご紹介しますね! 

下北沢は飲食店が多くて、どこでランチをしたら良いか迷ってしまいますよね。

この記事を読めば今のあなたの気分にぴったりな下北沢ランチが見つかります。

この記事でわかること
  • 地元民がオススメ!絶対にハズさない下北沢ランチの名店
  • 1人ランチで入りやすいカウンターメインのお店
  • 低糖質ダイエット・ヴィーガン対応OKなヘルシー料理の店
  • 甲本ヒロトなど芸能人がバイトしてた町中華
  • 学生にオススメ!ミカン下北の安いおすすめランチ
  • 個室でゆったりデート向け高級中華 etc…

世田谷のグルメを1,000軒以上自腹で食べ歩いた“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!

タップできる目次
  1. 【下北沢ランチおすすめ店まとめ】の選定基準は?
  2. 下北沢ランチおすすめ店45選
  3. 地元民おすすめ下北ランチにGO

【下北沢ランチおすすめ店まとめ】の選定基準は?

すべて実際に食べ歩いた中で、おすすめの下北沢ランチを味・値段・店の雰囲気・接客などを総合的に評価してランキングにしました。

  • 2023年9月8日現在のランキングです(随時更新します)
  • 下北沢のランチを80店舗以上食べあるいた私たちの独断によるランキング
  • 物価高騰のため値上がりしていることがありますがご了承ください
  • 各店のアクセスなど詳しい情報は、リンク先でご紹介しているのでぜひご覧ください

下北沢ランチおすすめ店45選

カムイ(中華)

金威(カムイ)下北沢の麻婆豆腐・坦々麺セットカムイの麻婆豆腐がマジで美味い
カムイ下北沢 濃厚な坦々麺もいける濃厚な坦々麺もいける

下北沢ランチでわたしが自信を持ってオススメしたいのがカムイ

ランチの価格は1,000円前後で本格的な中華を楽しめて、コスパ最高。

あんかけ焼きそばや海老しゅうまいも美味い!

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【金威(カムイ)下北沢】ランチの海鮮あんかけ焼きそばが絶品!下北沢最強の中華
【金威(カムイ)下北沢】ランチの海鮮あんかけ焼きそばが絶品!下北沢最強の中華美食天堂 金威(カムイ)は下北沢で人気の中華レストラン。海鮮あんかけ焼きそばが絶品です。下北沢ランチおすすめ情報もあり。...

>>>【カムイ 下北沢】海鮮あんかけ焼きそばが絶品な下北沢最強ランチ

yuzuki(定食)

yuzuki 下北沢のアジフライ・刺身定食

yuzukiは人気のある定食屋さん。

おしゃれで女性1人でも入りやすいです。

yuzuki 下北沢のアジフライの自家製タルタルソース

名物は肉厚のアジフライと唐揚げ。

このタルタルソースが絶妙にご飯にあうんですよね。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【yuzuki 下北沢】アジフライ定食が最高!シモキタでカレー以外ならここ下北沢で人気の定食屋yuzuki(ゆずき)のことなら“世田谷ローカル”におまかせ!アジフライ定食を食べてみた体験談、オススメのメニュー、テイクアウト、デリバリー、混雑状況、口コミ・評判についてまとめました。地元民が教える下北沢ランチ情報もあり。...

【yuzuki 下北沢】アジフライ定食が最高!シモキタでカレー以外ならここ

BROOKLYN ROASTING COMPANY 下北沢店

BROOKLYN ROASTING COMPANY 下北沢店が7月28日オープン!ランチを食べてみた BROOKLYN ROASTING COMPANY 下北沢店が7月28日オープン!ランチを食べてみた

2022年7月28日にオープンしたおしゃれなカフェ。

お酒も飲めるし、フードも美味しいオールデイダイニングカフェです。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

BROOKLYN ROASTING COMPANY 下北沢店が7月28日オープン!ランチを食べてみた
【BROOKLYN ROASTING COMPANY 下北沢店】ランチでパスタを食べてみた! 悩み・疑問 BROOKLYN ROASTING COMPANYのランチって美味しいの? モーニングのメニュー...

>>>BROOKLYN ROASTING COMPANY 下北沢店が7月28日オープン!ランチを食べてみた

バールアリメンターリ ダニエラ(イタリアン)

ダニエラは下北沢駅から徒歩8分の手打ちパスタが人気イタリアン。

旧ヤム邸シモキタ荘がある通りをまっすぐ進むと住宅地に突如として現れます。

何を食べても美味しい、人気店なので必ず予約をしてどうぞ。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【ダニエラ 下北沢】イタリアンならココ!テラス席で自家製手打ちパスタを
【ダニエラ 下北沢】イタリアンの名店!自家製手打ちパスタランチ 疑問 下北沢でテラス席があって、デートに使える美味しいイタリアンない? ダニエラはどれくらい混んでる?予約し...

>>>【ダニエラ 下北沢】イタリアンならココ!テラス席で自家製手打ちパスタを

珉亭(町中華)

珉亭のラーチャンラーチャン 850円

ブルーハーツの甲本ヒロト、俳優の松重豊が下積み時代にバイトしていた店としても有名な眠亭

ラーメンとチャーハンのセット「ラーチャン」がおすすめ。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【珉亭下北沢】有名人が通う町中華の“ラーチャン”眠亭/下北沢は赤いチャーハン、江戸っ子ラーメンのセット“ラーチャン”が人気のお店。甲本ヒロトさん、松重豊さんがバイトしていたお店として有名です。そんな眠亭のメニュー、値段、味、オススメなどをご紹介します。...

>>>【珉亭下北沢】有名人が通う町中華の「ラーチャン」

旧ヤム邸シモキタ荘(スパイスカレー)

旧ヤム邸 ぜんがけ 1,350円ぜんがけ 1,350円

旧ヤム邸シモキタ荘はいつも行列ができているスパイスカレーの名店。

オーナーの植竹大介さんがNHK「プロフェッショナル」でも取り上げられたことも。

  • キャベツとひよこ豆のスパイス炒めがけ オリーブとほうれん草のトマト牛豚キーマ
  • 梅とカマボコのテルダーラを食べる 煮干し香るガーリック鶏キーマ

など食べたことがない美味しいキーマカレーを味わえます。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【旧ヤム邸シモキタ荘】スパイス香るキーマカレー“ぜんがけ” 疑問 旧ヤム邸シモキタ荘はどれくらい混んでる?予約しないと入れないってほんと? オススメメニューは?口コミ・...

>>>【旧ヤム邸シモキタ荘】スパイス香るキーマカレー“ぜんがけ”

京都冷麺アジョシ

京都冷麺アジョシ下北沢のオススメのランチはどれ?

2023年8月26日にオープンしたアジョシ 下北沢は、京都・祇園発祥の冷麺専門店。

ランチは名物の打ち立て生冷麺のほか、チヂミやビビンバなどの韓国料理がいただけます。

オーダーが入ってから打つ冷麺は、ツヤがよくコシがあります!

蕎麦殻なども入った麺は、喉越し抜群で暑い日にぴったり。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

京都冷麺アジョシ下北沢のオススメのランチはどれ?
【京都冷麺アジョシ下北沢】ランチに行ってみた!オススメメニューはどれ? 悩み・疑問 アジョシ 下北沢のランチ、オススメはどれ? 口コミ・評判はどう?1人でも入りやすい? 店内...

>>>【京都冷麺アジョシ下北沢】ランチに行ってみた!オススメメニューはどれ?

黒川食堂(サラダバー付き定食)

【黒川食堂 下北沢】のランチ 【黒川食堂 下北沢】のサラダバー ドレッシング

黒川食堂は農家の息子のお店で、実家から届く新鮮な野菜をサラダバーで好きなだけ食べることができます。

しかもヘルシーなだけじゃなくて、チキン南蛮や生姜焼きなど男性も満足なガッツリ系メニューもあるからいつも行列ができ、人気のお店。

唐揚げカレータルタルがオススメ。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【黒川食堂 下北沢】サラダバー付き定食ならココ!唐揚げカレータルタルが激ウマ
【黒川食堂 下北沢】サラダバー付き定食ならココ!唐揚げカレータルタルが激ウマ 疑問 黒川食堂どれくらい混んでる? サラダバー・ドリンクバーの内容を知りたい! オススメメニューは?口...

>>>【黒川食堂 下北沢】サラダバー付き定食ならココ!唐揚げカレータルタルが激ウマ

一龍(中華そば)

下北沢で40年以上続く小池栄子さんオススメの中華そば。

コクがあるけどあっさりした黄金スープ、ウェーブがかったちぢれ麺が最高。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【一龍 下北沢】小池栄子さんオススメのラーメンはここ!マジ美味 悩み・疑問 下北沢出身の小池栄子さんがオススメしてたラーメンどこだっけ? 下北沢でラーメンを食べるならどこ?...

>>>【一龍 下北沢】小池栄子さんオススメのラーメンはここ!マジ美味

OSCAR(ヴィーガンアメリカンチャイニーズ)

OSCAR(ヴィーガンアメリカンチャイニーズ)の外観
OSCAR(ヴィーガンアメリカンチャイニーズ)の店内おしゃれで入りやすい

OSCARはボーナストラックにあるヴィーガンアメリカンチャイニーズの店。

アメリカンチャイニーズといえば、PANDA EXPRESSが有名ですが、パンダエクスプレスにヴィーガン要素をプラスさせた感じ。

OSCAR(ヴィーガンアメリカンチャイニーズ)のメイン料理おかずを選ぶのが楽しい
ドリンクはドクターペッパードリンクはドクターペッパーにした!

主食をフライドライスやチャオメン、玄米などから選びます。

デラックスプレートはメインおかずを3種類選ぶことができ、スタッフオススメのビーフ&インゲンやオスカーミートボール、チャプスイにしました。

もちろんオールヴィーガンなので、肉ではなく大豆ミートを使っていてヘルシー。

ヘルシーだけど、味はジャンクな感じという摩訶不思議な体験で楽しかったですよ〜!

テラス席はワンちゃんもOK!テイクアウトもできます。

サンデーブランチ(カフェ)

サンデーブランチはコンクリート打ちっぱなしで天井が高いおしゃれカフェ。

店内には花・植物が飾られてめちゃくちゃ居心地が良く、休日は並んでいます。

紫陽花ケーキ、紫陽花ソーダが名物。

全体的にスイーツのレベルが高くて美味しいです〜!

明天好好(ミンテンハオハオ)(ヴィーガン台湾料理)

明天好好(ミンテンハオハオ)下北沢のランチ 明天好好(ミンテンハオハオ)下北沢の薬膳豆花

中目黒で大人気だった台湾カフェ明天好好が下北沢リロードに移転しました。

甘さ控えめ自家製プーアールシロップの薬膳豆花は、

  • さつまいも
  • 白キクラゲ
  • クコの実
  • 白玉
  • タピオカ
  • 緑豆
  • ナツメ

などヘルシー&ビューティーフードがたっぷりで美味い。

ヴィーガンのヘルシーランチもあり。

【明天好好(ミンテンハオハオ)】口コミはどう?オススメメニューを実食した!
【下北沢グルメ】明天好好(ミンテンハオハオ)のおすすめメニュー明天好好(ミンテンハオハオ)の口コミ、オススメメニュー、ランチ、豆花、店の雰囲気、デリバリー・テイクアウト(持ち帰り)などをまとめました。実際に食べた料理の中で美味しかったメニューをご紹介します。...

ミクスチャー(パン)

【ミクスチャー(mixture) 下北沢】モーニングに行ってみた!100円台のパンが多い

ミクスチャー(mixture)はフォカッチャの種類が豊富で、安くて美味しいパン屋さん。

朝7:30からオープンしていて毎日モーニングを実施、ランチタイム、ディナータイムもお得なプレートセットあり。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【ミクスチャー(mixture) 下北沢】モーニングに行ってみた!100円台のパンが多い
【ミクスチャー(mixture) 下北沢】モーニングに行ってみた!100円台のパンが多いミクスチャー/下北沢の情報は「世田谷ローカル」!安くて美味しい下北沢で人気のあるパン屋さん。モーニングや種類が豊富なフォカッチャがオススメ。グルメライターがミクスチャーの魅力をご紹介します!...

>>>【ミクスチャー(mixture) 下北沢】モーニングに行ってみた!100円台のパンが多い

【閉店】ZAC(カフェ)

残念ながらZACは閉店しました。以下はアーカイブ記事としてお楽しみください。

ZACは下北沢で50年以上愛され続けている昔ながらの喫茶店。

席がゆったりとしていて居心地良く女性1人でも安心して入れます。

ケーキはすべて「自家製」で美味い。

毎日モーニングを14時まで提供していて、マスタードが効いたミックスサンドが美味しいですよ。

もうやんカレー下北沢店(カレー)

【もうやんカレー 下北沢店】ランチでShimokita満足プレートを食べてみた!

人気のもうやんカレーが下北沢に2022年10月オープン!

shomokita満足プレートはワンプレートでもうやんの人気メニューを一気に味わえます。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

https://komuken.com/mouyancurry-shimokitazawa/

>>>【もうやんカレー 下北沢店】ランチでShimokita満足プレートを食べてみた!

歓迎(ホアンヨン)(羽付き餃子)

蒲田羽付き餃子の名店”歓迎(ホアンヨン) 下北沢小田急改札前店”小田急線下北沢駅直結のシモキタエキウエに2022年11月21日オープン!

本店と変わらぬ美味しさ&コスパで最高。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【歓迎(ホアンヨン)】蒲田餃子名店のオススメメニューはどれ?実食してみた!
【歓迎(ホアンヨン)】蒲田餃子名店のオススメメニューはどれ? 悩み・疑問 歓迎(ホアンヨン)下北沢店の羽付き餃子は、蒲田店と同じように美味しいの? オススメメニュー・オス...

>>>【歓迎(ホアンヨン)下北沢】ランチで羽付き餃子を食べに行ってみた!

ピッツェリア8(ピザ)

PIZZERIA8(ピッツェリアエイト)下北沢店の外観 PIZZERIA8(ピッツェリアエイト)下北沢店の牛骨ピザ

中目黒に本店がある人気イタリアン ピッツェリア8がミカン下北にオープン。

ピザは1,000円前後でリーズナブル。

PIZZERIA8(ピッツェリアエイト)下北沢店のスパークリング

溢れるまで注いでくれるスパークリングワインを昼から楽しんじゃいましょう!

▼お店のアクセス・レビューはこちら

PIZZERIA8(ピッツェリアエイト)下北沢店に行ってみた!コスパよくデートにぴったり!
PIZZERIA8(ピッツェリアエイト)下北沢店に行ってみた!コスパよくデートにぴったり!ミカン下北のPIZZERIA8(ピッツェリアエイト)下北沢店のことなら“世田谷ローカル”! 中目黒で人気のピザ屋さんが世田谷に進出。釜焼ピザの口コミ・評判、ディナーに行った感想、オススメ料理、テイクアウトなど気になる情報を網羅。...

>>>PIZZERIA8(ピッツェリアエイト)下北沢店に行ってみた!コスパよくデートにぴったり!

韓国食堂&韓甘味ハヌリ(韓国料理)

【韓国食堂&韓甘味ハヌリ】ミカン下北のカンジャンセウ丼 【韓国食堂&韓甘味ハヌリ】ミカン下北のテラス席

韓国食堂&韓甘味ハヌリは下北沢駅前にあるミカン下北内にある韓国料理店。

店内でのイートインのほか、ホットク・ソフトクリームなど韓国スイーツのテイクアウトができます。

カンジャンセウ丼は思った以上に大きな海老が3尾!

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【韓国食堂&韓甘味ハヌリ】ミカン下北でサラダバーならココ!カンジャンセウ丼で海老ざんまい
【韓国食堂&韓甘味ハヌリ】ミカン下北でサラダバーならココ!カンジャンセウ丼で海老ざんまいミカン下北でサラダバーがある韓国食堂&韓甘味ハヌリ。ランチセットはビビンバや冷麺などメインに韓国おかずパンチャンが食べ放題のサラダバーが人気です。...

>>>【韓国食堂&韓甘味ハヌリ】ミカン下北でサラダバーならココ!カンジャンセウ丼で海老ざんまい

チョップスティックス(ベトナム料理)

チョップスティックス 下北沢店の外観

チョップスティックは高円寺、吉祥寺に店舗がある人気のベトナム屋台料理店。

ランチでは名物のフォーのほか、バインミー、ベトナム風鶏飯などがいただけます。

チョップスティックスのランチはフォー・バインミーが中心で、ベトナム鶏飯、生春巻きとのセットがあります。

オリジナルのバインミー専用パンが美味しすぎました!

チョップスティックス 下北沢店の生麺フォー

チョップスティックスの名物”国産米を使った自家製生麺フォー”も優しい味。

ランチはハス茶もついて1,000円前後でコスパが良いです!

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【チョップスティックス下北沢店】ベトナム屋台料理のディナーを堪能した!
【チョップスティックス下北沢店】ベトナム屋台料理のディナーを堪能した!ミカン下北沢のベトナム料理チョップスティックスの値段、オススメメニュー、生麺フォー、テイクアウトなどをご紹介します。下北沢の美味しいランチ情報も。...

>>>【チョップスティックス 下北沢】化学調味料無添加のベトナム屋台料理に行ってみた!

下北六角

三茶で人気の居酒屋マルコ系列の下北六角

ランチでダントツ人気No. 1の銀鮭イクラ定食がこちら。

驚くのが、この銀鮭のボリューム!

鮭とイクラが新潟県産の白米に合わないわけがない。

ご飯おかわり自由なので、お腹いっぱいになりますよ。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【下北六角】限定ランチ「銀鮭イクラ定食」が半端ない……実食レポ
【下北六角】限定ランチ「銀鮭イクラ定食」が半端ない……実食レポ 三軒茶屋で人気の居酒屋マルコの系列で、早くも下北沢で話題になっている下北六角。 夜はもちろんランチの数量限定「銀鮭...

>>>【下北六角】限定ランチ「銀鮭イクラ定食」が半端ない……実食レポ

Kitade Tacos(タコスバー)

【Kitade Tacos 下北沢店】ランチで目玉焼きのせタコライス 【Kitade Tacos 下北沢店】の3TACOS

Kitade Tacosは下北沢駅の南西口ナンセイプラス緑道沿いにできたタコスバー。

‘本格的なタコス’が楽しめるBarのある食堂で、創業以来『NO MSG、NO GMO』(化学調味料不使用・遺伝子組み換え不使用)”安心・安全”で”手作り”というこだわり。

野菜たっぷり、ヘルシーなのでダイエット中の方にもオススメ。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【Kitade Tacos 下北沢店】ランチで目玉焼きのせタコライスを堪能!野菜たっぷり
【Kitade Tacos 下北沢店】ランチで目玉焼きのせタコライスを堪能!野菜たっぷり 下北沢駅南西口の開発エリア「NANSEI PLUS(ナンセイプラス)」の緑道沿いにあるのがKitade Tacos 下北...

>>>【Kitade Tacos 下北沢店】ランチで目玉焼きのせタコライスを堪能!野菜たっぷり

【閉店】料理と暮らし 適温(カフェ・バル)

料理と暮らし 適温 下北沢の外観

残念ながら”料理と暮らし 適温”は閉店しました。以下はアーカイブ記事としてお楽しみください。

”料理と暮らし 適温”のランチメニューは5種類で、値段は1650円からありました。

”料理と暮らし 適温”オススメのランチはどれ?下北沢の人気カフェ

本日のクレープサラダは、大きなクレープの上に10種類以上の野菜とサーモン、チーズなど具がたっぷりです。

料理と暮らし 適温 下北沢の前菜五種もり

夜はちょい飲みもできてオススメです。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

https://komuken.com/tekion-shimokitazawa/

>>>【料理と暮らし 適温 下北沢】ランチ完全解説!緑道沿いでちょい飲みもできる

ホルモン青木(亀戸ホルモン)

ホルモン青木 下北沢店の外観 青木名物 牛ホルモン

亀戸で人気のホルモン屋“ホルモン青木”が下北沢にオープン!

新鮮なホルモンが安くて美味しいので、ホルモン好きにオススメ。

ホルモン青木 下北沢店の日替わりランチホルモン ホルモン青木 下北沢店の日替わりランチ

コスパ最高!

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【ホルモン青木 下北沢店】ランチがコスパ最高!新鮮ホルモンは臭み一切なし
【ホルモン青木 下北沢店】コスパの良い新鮮ホルモンのお店 悩み・疑問 ホルモン青木オススメのメニューを知りたい! ランチってどんな感じ?コスパはどう? ...

>>>【ホルモン青木 下北沢店】ランチがコスパ最高!新鮮ホルモンは臭み一切なし

タイ屋台 999(カオカオカオ)

タイ屋台 999(カオカオカオ)タイ100%再現を目指した「THE タイ屋台」。

内装はバンコクの屋台をイメージし、カラフルな家具や食器、雑貨など全てタイから持ち込んで本物にこだわっているのだそう。

海外旅行 気分が味わえます〜!

▼お店のアクセス・レビューはこちら

ミカン下北のタイ屋台 999(カオカオカオ)の現地感がすごすぎる……
【ミカン下北】タイ屋台 999(カオカオカオ)の現地感がすごすぎる…… 疑問 日本にいながらバンコク海外旅行の雰囲気を味わえるお店ないかな? ミカン下北沢にあるタイ屋台カオカオカオ...

>>>ミカン下北のタイ屋台 999(カオカオカオ)の現地感がすごすぎる……

貝麺みかわ(下北沢)

【貝麺みかわ 下北沢】口コミ・評判は?実際に食べてみた

世田谷で増えている貝出汁ラーメンの専門店。

下北沢駅から徒歩2分。

貝出汁と牛出汁をあわせた醤油ラーメンがオススメ。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【貝麺みかわ 下北沢】口コミ・評判は?実際に食べてみた
【貝麺みかわ 下北沢】オススメメニューはどれ?実際に食べてみた貝麺みかわ 下北沢の貝麺は濃厚スープでクセになる美味しさ!貝麺みかわで実際に食べてみた感想、メニュー、トッピング、おすすめポイントをまとめました。...

>>>【貝麺みかわ 下北沢】オススメメニューはどれ?実際に食べてみた

下北沢エリアには大ヒットしたドラマsilentのロケ地があるので、お散歩するが楽しいですよ!

silent(サイレント)ロケ地巡りに最高のコースは?実際に歩いてみた!

路地裏カレー侍(スープカレー)

1日分の野菜20品目 1380円(トッピングブロッコリ+250円)

路地裏カレー侍は休日になると1時間以上の行列ができるスープカレー屋。

野菜たっぷりのスープカレーはお腹いっぱいに。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【路地裏カレー侍 下北沢】並ばずに入れる時間帯は? この記事では、Rojiura Curry SAMURAI. 下北沢店(路地裏カリィ侍)にはじめて行くという方にむ...

>>>【路地裏カレー侍 下北沢】並ばずに入れる時間帯は?

代沢金威(高級中華)

風花雪月 代沢金威のランチ前菜盛り合わせ 風花雪月 代沢金威の海鮮あんかけ焼きそば

下北沢から徒歩14分のカムイのハイブランド。

ランチが2,200円〜のコースになっていて高級ですが、生け簀の新鮮な海鮮を使った本格中華、カムイの本気を堪能できますよ〜!

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【代沢金威】中華の名店カムイの2号店!【ランチ・メニュー完全ガイド】
【代沢金威】中華の名店カムイの2号店!ランチがオススメ中国料理の名店 風花雪月 代沢金威のメニュー、ランチなどを紹介。下北沢ランチ情報もあり。...

>>>【代沢金威】中華の名店カムイの2号店!【ランチ・メニュー完全ガイド】

3米3(香港粥)

医食同源のごぼうお粥セット 1,080円

3米3(サンマイサン)は2019年8月10日にオープンした香港粥専門店。

本場の香港粥とポーランド食器が可愛い香港粥専門店“3米3”は美と健康を気にする女性にオススメ。

珍しい香港スイーツや点心もあり。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

3米3(サンマイサン)|デリバリーもOK香港粥【クーポンあり】
3米3(サンマイサン)|下北沢で人気の香港粥はランチがオススメ3米3(サンマイサン)はポーランド食器が可愛い香港粥専門店。味、メニュー、店の雰囲気などをご紹介します!...

>>>【3米3(サンマイサン)下北沢店】ポーランド食器が可愛い香港粥専門店!

タイ料理研究所 下北沢店(タイ料理)

タイ料理研究所はシェフが全員タイ人のレストラン。

下北沢駅直結のシモキタエキウエにあり好アクセス。

yucco
yucco
オススメはガパオです。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【タイ料理研究所 下北沢店】シモキタエキウエでタイ人シェフ100%の店!
【タイ料理研究所 下北沢店】シモキタエキウエでタイ人シェフ100%の店!タイ料理研究所 下北沢店はタイ人シェフが作る本格タイ料理専門店。タイ料理研究所 下北沢店の場所・メニュー・店の雰囲気などをご紹介します。...

>>>【タイ料理研究所 下北沢店】シモキタエキウエでタイ人シェフ100%の店!

ステーキ  松  下北沢店 (ステーキ)

松ステーキ200g 1,000円

ステーキ屋 松は牛丼チェーンの松屋グループが展開するステーキ専門店。

下北沢駅から徒歩3分。

名物の“松ステーキ”は200g、サラダ・スープバー付きで1,000円とコスパ抜群!

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【ステーキ屋松】ランチに行ってきた!オススメメニューはこれだ
ステーキ屋松はまずい?ランチのオススメメニューはこれ!あの牛丼チェーン 松屋が運営する“ステーキ屋松”に行ってきました!味、場所、メニュー、サラダ・スープバーなどをご紹介します!失敗しない下北沢ランチ・当サイト限定クーポンもあり。...

>>>【ステーキ屋 松 下北沢店】サラダ・スープバー付き!松屋のステーキ専門店

鶏肉食堂 ザ・トリフターズ

朝までやっている鶏肉専門の居酒屋が鶏肉食堂 ザ・トリフターズ。

直火で香ばしく焼き上げた霧島鶏 ミックス焼きはもも、ムネ、レバー、ハツの4種類が楽しめます。

ランチは、

  • 鶏ハンバーグ
  • 鶏唐揚げ
  • よだれ鶏
  • チキンカツ
  • 鶏肉団子
  • 蒸し鶏ポン酢
  • 鶏生姜焼き
  • チキン南蛮

の中から2つを選んで組み合わせることができるコンボランチ1,100円。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

鶏肉食堂 ザ・トリフターズに行ってきた!とりビアーの新業態
ザ・トリフターズ 下北沢に行ってきた!とりビアーの新業態 悩み・疑問 ザ・トリフターズは美味しいの??口コミ・評判はどう? オススメのメニューはどれ? テイクア...

>>>ザ・トリフターズ 下北沢に行ってきた!とりビアーの新業態

BhelPuri (ベルプリ)

【BhelPuri (ベルプリ) 下北沢】スパイス料理を食べてみた!カルパシの新業態 BhelPuri (ベルプリ)のインド唐揚げチキン65

予約が取れないカレーの名店カルパシの3号店”BhelPuri (ベルプリ)”が下北沢に2022年11月にオープン。

ナチュールワインとスパイス小沢料理を楽しめます。

2023年秋よりランチタイムは、並びのカルパシと同じランチとジェラートが食べられます。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【BhelPuri (ベルプリ) 下北沢】スパイス料理を食べてみた!カルパシの新業態
【BhelPuri (ベルプリ) 下北沢】カルパシのスパイス料理バルに行ってみた!下北沢BhelPuri (ベルプリ)はカレーの名店カルパシの新業態!”BhelPuri (ベルプリ)”のスパイス料理・ナチュールワイン・デザートを食べてみた体験談、オススメメニューなどをまとめました。下北沢のランチ・美味しいカレーや情報もあり。...

>>>【BhelPuri (ベルプリ) 下北沢】カルパシのスパイス料理バルに行ってみた!

鶏そばそると(ラーメン)

鶏そば 680円

下北沢で鶏出汁ラーメンの人気店が“鶏そばそると”。

鳥取産の大山地鶏をベースにイタリア産岩塩と国産天然塩でつくったスープは絶品。

平日限定ランチは丼モノもついてお得。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【鶏そば そると 下北沢】平日ランチ限定セットがお得!透き通るチンタンスープが美味い鶏そばそるとは下北沢で人気のラーメン屋。平日限定セットはとり丼や水餃子がつきお得。鶏そばそるとに行く前に知りたい味、メニュー、店の雰囲気を世田谷専門グルメサイト「世田谷ローカル」がご紹介!下北沢のオススメランチ情報つき。...

>>>【鶏そば そると 下北沢】平日ランチ限定セットがお得!透き通るチンタンスープが美味い

貝麺みかわ(ラーメン)

【貝麺みかわ 下北沢】口コミ・評判は?実際に食べてみた

世田谷で増えている貝出汁ラーメンの専門店。

下北沢駅から徒歩2分。

貝出汁と牛出汁をあわせた醤油ラーメンがオススメ。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【貝麺みかわ 下北沢】口コミ・評判は?実際に食べてみた
【貝麺みかわ 下北沢】オススメメニューはどれ?実際に食べてみた貝麺みかわ 下北沢の貝麺は濃厚スープでクセになる美味しさ!貝麺みかわで実際に食べてみた感想、メニュー、トッピング、おすすめポイントをまとめました。...

>>>【貝麺みかわ 下北沢】オススメメニューはどれ?実際に食べてみた

こてつ(ラーメン)

【中華そばこてつ 下北沢】の特製中華そば 【中華そばこてつ 下北沢】のスープ

ミシュランのビブグルマンに選ばれた下北沢の中華そばこてつ。

“特製中華そば”は、

  • チャーシュー+1
  • ワンタン2個
  • 煮卵

トッピングが追加されています。

komuken
komuken
卵は近くの“とよんちのたまご”を使っていて、美味しい! 

スープは出汁が香るあっさり味。

“蕎麦のよう”という口コミがありましたが、その通りだなと思いました。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【中華そばこてつ 下北沢】ミシュラン掲載のあっさり味!罪悪感がないラーメンミシュラン2020、2021とビブグルマンを獲得した下北沢のラーメン店“中華そば こてつ”に行ってきました!中華そばこてつ 下北沢のラーメンを食べた体験談、メニュー、値段、店の雰囲気などをまとめました。...

>>>【中華そばこてつ 下北沢】ミシュラン掲載のあっさり味!罪悪感がないラーメン

もり蕎麦 太田(そば)

もり蕎麦 太田の二種盛り もり蕎麦 太田の胡麻ラー油肉そば

下北沢の1番街商店街にあるもり蕎麦 太田はご主人が一人で切り盛りされている小さな蕎麦屋。

天ぷらメニューがなく蕎麦のみなので、シンプルにそばの美味しさを堪能できます。

二八や十割のほか、ちょっと変わった胡麻ラー油肉そばやトリュフオイルそばもあって、蕎麦自体が美味しいから、こういった変化球の美味さも抜群。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【もり蕎麦 太田 下北沢】胡麻ラー油肉そばが美味い!二種盛りもオススメ
【もり蕎麦 太田 下北沢】胡麻ラー油肉そばが美味い!二種盛りもオススメ下北沢もり蕎麦 太田のメニュー、オススメ、口コミ・評判をまとめました。世田谷の美味しい蕎麦ランキングや下北沢ランチの情報もあり。...

>>>【もり蕎麦 太田 下北沢】胡麻ラー油肉そばが美味い!二種盛りもオススメ

ポニピリカ(スープカレー)

ポニピリカのスープカレーフィッシュカレー 900円

スープカレーの名店「ポニピリカ」

平日ランチセットはサラダとドリンクがついて1,000円とお得。

休日でもフィッシュカレーは900円なので、スープカレー屋にしては全体的にリーズナブルな値段設定です。

ken
ken
トマト、和風、エビと3つのスープを選べるので、飽きません。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【ポニピリカ 下北沢】和風スープカレーが超絶美味い!スープカレー激戦区 下北沢で、多くのファンを持つ人気スープカレー店が“ポ二ピリカ”。トマト、和風、エビの3種類のベーススープを選べます。ポニピリカ下北沢の味、値段、メニューなどをご紹介します!...

>>>【ポニピリカ 下北沢】和風スープカレーが超絶美味い!

マジックスパイス(スープカレー)

マジックスパイス下北沢店は、下北沢駅から徒歩6分。

マジックスパイスは札幌に本店を持つスープカレーの人気店。

シーフードカレーはムール貝や有頭エビなど豪華な海の幸がたっぷり入っています。

激辛から好きにオススメなお店!

yucco
yucco
激辛好きは「涅槃」以上を試してみてください〜!
komuken
komuken
わたしは「瞑想」どまりの修行の身ですw

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【マジックスパイス 下北沢店】デリバリー対応の超人気スープカレー!
【マジックスパイス 下北沢店】スープカレーの元祖!唯一無二のスパイス感 悩み・疑問 マジックスパイス下北沢店は美味しいの?? オススメのメニューはどれ? マジックスパイス下北...

>>>【マジックスパイス 下北沢店】スープカレーの元祖!唯一無二のスパイス感

The Pizza Tokyo下北沢店(ピザ)

The Pizza Tokyo下北沢店の外観 The Pizza Tokyo下北沢店のピザメニュー

The Pizza Tokyo下北沢店は、下北沢駅から徒歩5分。

南口商店街をまっすぐ三軒茶屋の方に降りていき、王将をすぎた先、花屋 ユー花園の斜向かいにあります。

大きめカットのニューヨークスタイルピザが美味しい!

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【The Pizza Tokyo下北沢店】テイクアウトでNYスタイルのビッグピザを堪能
【The Pizza Tokyo下北沢店】テイクアウトでNYスタイルのビッグピザを堪能 悩み・疑問 The Pizza Tokyo下北沢店は美味しいの??口コミ・評判はどう? オススメのピザメニュ...

>>>【The Pizza Tokyo下北沢店】テイクアウトでNYスタイルのビッグピザを堪能

カルパシ下北沢店(スパイスカレー)

完全予約制で人気のカレー専門店、カルパシが下北沢にカレーとジェラートのお店をオープン!

カレーが日替わりで、7種類の副菜とハイブリットライス180gつき。

カレーはお好みで2〜4種類を選べます。

ボリュームも多めで大満足〜!

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【カルパシ 下北沢】スパイスジェラートとカレーの店!【唯一無二の味】
【カルパシ 下北沢】スパイスジェラートとカレーの店!【唯一無二の味】 悩み・疑問 カルパシが下北沢にオープンしたってほんと? カレーも食べられるの?テイクアウトはできる? ...

>>>【カルパシ 下北沢】スパイスジェラートとカレーの店!【唯一無二の味】

ヴィレッジヴァンガードダイナー(ハンバーガー)

ヴィレッジヴァンガードダイナーのハンバーガー

極みアボカドチーズバーガー 単品1,190円

ヴィレッジヴァンガードダイナー”はアメリカンな雰囲気が楽しくデートのランチにも最適です。

ハンバーガーはパティが大きく男性も満足なボリューム。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

https://komuken.com/villagevanguarddiner-deli/

【ヴィレッジヴァンガードダイナー下北沢】アボカドチーズバーガーが絶品!絶品ハンバーガーが食べられるヴィレッジバンガードダイナー下北沢店に行く前に知りたい、味、メニュー、口コミなどをまとめました。...

>>>【ヴィレッジヴァンガードダイナー下北沢】アボカドチーズバーガーが絶品

印度(インドカレー)

スペシャルランチ 580円(ナンをチーズナンに変更し680円)

下北沢はカレーの名店が多いのですが、印度の限定20食スペシャルランチは日替わりカレー、サラダ、ラッシー、ライス、ナンがついて580円とコスパ最高。

komuken
komuken
チーズナンが美味しい店!食べ放題セットは780円〜。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【印度 下北沢】食べ放題カレーがメイン!限定「スペシャルランチ」は少食にコスパ最高印度/下北沢は食べ放題がメインでチーズナンが美味いカレー屋。ランチはサラダやラッシーもついて超お得。印度に行く前に知りたい味、店の雰囲気などをご紹介します。...

>>>【印度 下北沢】食べ放題カレーがメイン!限定「スペシャルランチ」は少食にコスパ最高

ル・モンド下北沢店(ステーキ)

ル・モンド下北沢店のメニュー

ヒレステーキ100g 1,200円

ル・モンドは平日ランチで提供されるステーキはリブロースであれば150g 950円と、1,000円でおつりがくる嬉しさ。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【ル・モンド 下北沢店】平日ランチはヒレがおすすめ【コスパ最高】
【ル・モンド 下北沢店】平日ランチはヒレがおすすめ【コスパ最高】ルモンド下北沢店の平日限定ランチはステーキをコスパ最高。リブロース、サーロイン、ヒレの3種類があります。実際に行ってきた地元民が味・オススメメニュー、口コミ・評判、デリバリー、テイクアウトなど詳しくご紹介します!...

>>>【ル・モンド 下北沢店】コスパ最高の平日ランチはヒレがおすすめ

新雪園(中華)

新雪園の外観

水餃子 600円

中華料理屋「新雪園」は芸能人がよく来るお店として度々テレビに登場しています。水餃子が美味しい。

ken
ken
日替わり麺は550円とコスパがよく味もいいです。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【新雪園 下北沢】水餃子が美味い!有名人がよく来る中華下北沢の中華料理屋「新雪園」は芸能人がよく来るお店として度々テレビに登場しています。この記事では水餃子が美味しい新雪園の味、場所、メニュー、ランチ、店の雰囲気などご紹介します!...

>>>【新雪園 下北沢】水餃子が美味い!有名人がよく来る大衆中華

ムーナ(インドカレー)

ムーナのVEGカレー定食

VEGカレー定食 1100円

ムーナは隠れ家的な雰囲気でカフェのような居心地の良い店なので、デートに最適。

ランチは平日・休日と値段が一緒なのが嬉しいです。

ken
ken
夜はスパイスを使った料理で飲み会にも使えて重宝。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【ムーナ 下北沢】おしゃれな隠れ家的カレー屋下北沢ムーナの屋根裏にある隠れ家のような店内はまさに“飲めるカレー屋”として、雰囲気抜群。下北沢で「デートに使える」「飲めるカレー屋」ムーナの味、超わかりやすいアクセス、ランチ・アラカルトメニュー、店の雰囲気、口コミを月間40万回読まれるグルメサイト「世田谷ローカル」がご紹介します!...

>>>【ムーナ 下北沢】おしゃれな隠れ家的カレー屋

COSMOS(無添加薬膳スープカレー)

コスモス 下北沢店の薬膳スープカレー

野菜のスープカレー 880円(税別)

無添加薬膳スープカレーCOSMOS(コスモス)は下北沢駅から徒歩3分。

ぎょうざの王将 下北沢店の近くです。

1番オーソドックスな野菜のスープカレーは、

  • にんじん
  • ブロッコリー
  • じゃがいも
  • 赤パプリカ
  • 黄パプリカ
  • ごぼう
  • かぼちゃ
  • キャベツ

の8種類の野菜が入って、健康的です。

12時〜16時のランチタイムはドリンク無料!

komuken
komuken
席に紙ナプキンもあるので、スーツ姿でも安心。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【コスモス 下北沢店】薬膳スープカレー!ランチはドリンク付きでコスパ良し“無添加薬膳スープカレー”COSMOS(コスモス)下北沢店のランチはランチはドリンク付きで1,000円前後とお得。コスモス下北沢店の味、メニュー、口コミ、テイクアウト、などをご紹介します。...

>>>【コスモス 下北沢店】薬膳スープカレー!ランチはドリンク付きでコスパ良し

中華丸長(町中華)

中華丸長のつけ麺

つけ麺 520円

中華丸長は三軒茶屋と下北沢をむすぶ「茶沢通り」沿いにある昔懐かしいまち中華。

「代沢小学校前」という交差点の角にあり、ちょっと駅から遠いですが美味いです。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【中華丸長 下北沢】つけ麺が美味い!老夫婦がつくる懐かしい味中華丸長/下北沢の情報は「世田谷ローカル」!茶沢通りの代沢交差点近くにある昔懐かしいまち中華です。中華丸長のおすすめはつけ麺とレバニラ。実際に行った感想・詳しいメニューを地元民ご紹介します! ...

>>>【中華丸長 下北沢】つけ麺が美味い!老夫婦がつくる懐かしい味

なんばん亭(お好み焼き)

なんばん亭下北沢店豚玉

なんばん亭は下北沢駅北口から徒歩3分のお好み焼き屋。

四角いお好み焼きが人気で、表面がカリッ中はふわふわ!

komuken
komuken
ランチ営業は土日祝日 限定なので注意!

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【なんばん亭 下北沢】四角いお好み焼きは外カリッ中ふわっ! この記事では、外カリッ中ふわっなお好み焼き屋“なんばん亭”のこんなことが書いてあります。 味 値段 ...

>>>【なんばん亭 下北沢】四角いお好み焼きは外カリッ中ふわっ!

打心蕎庵(蕎麦)

常陸秋そば(中盛) 1,000円

打心蕎庵(だしんそあん)は下北沢で人気の蕎麦屋。

まるで京都に来たような雰囲気でゆったりとした時間を過ごすことができる大人の隠れ家です。

雰囲気がいいので、デートや会食にオススメ。

▼お店のアクセス・レビューはこちら

【打心蕎庵(だしんそあん )下北沢】京都に来たような隠れ家的蕎麦屋
【打心蕎庵(だしんそあん )下北沢】京都に来たような隠れ家的蕎麦屋打心蕎庵(だしんそあん )に行く前に知りたい味、雰囲気やおすすめメニューなど読めば得する情報をいますぐチェック。下北の注目スポットやランチ比較情報あり。...

>>>【打心蕎庵 下北沢】京都に来たような雰囲気の良い隠れ家的蕎麦屋

地元民おすすめ下北ランチにGO

【下北沢ランチおすすめ店】地元民が選ぶ本気で良い店ベスト33選

この記事で気になったお店でぜひ下北沢ランチしてみてくださいね!

世田谷区内の激ウマランチは“世田谷ランチMAP|地元民おすすめの絶品グルメまとめ”にまとめてますので、良かったらご覧ください!

旅のサブスクHafHが完全招待制でリニューアル!招待コードはこちら

\旅サブスクHafH 8,000円お得な招待コード/
\旅サブスクHafH 8,000円お得な招待コード/