アゴーラ東京銀座は2021年4月9日にオープンしたホテル。
銀座で買い物・グルメを思いっきり楽しみたい、歌舞伎座で歌舞伎を観たい、築地を散策したい方にオススメ。
オープンまもなく、さっそく宿泊してきましたので最速で世界一わかりやすいレビューを書きました。
この記事では、アゴーラ東京銀座を予約する前に知りたいこんなことが書かれています。
- 部屋
- 値段
- 夕食・朝食
- 周辺施設
- ロビーラウンジ
- アウトドアラウンジ
- アメニティ
- オススメの過ごし方
- チェックイン・チェックアウト
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介します!
アゴーラ東京銀座ってどんなホテル?

アゴーラ東京銀座はアゴーラ・ホスピタリティーズ(本社・東京都港区)が2021年4月9日に開業したホテル。
客室は和テイストを取り入れた97室。


アゴーラ東京銀座の立地は、歌舞伎座目の前の晴海通りから1本入った路地。
路地からは歌舞伎座の屋根が見えており、ホテルから歌舞伎座までは徒歩1分。
アゴーラ東京銀座の予約方法

アゴーラ東京銀座を予約するには、公式ページのほかヤフートラベルや一休.comなどの予約サイトが便利です。


ちなみに、すぐ近くにおしゃれなルーフトップバーやビリヤード台などもあるALOFT東京銀座があり、アゴーラより少し高いですが、満足度はこちらの方が高め。

▼こちらの記事もオススメ



アゴーラ東京銀座宿泊レビュー
ここからは、2021年4月のアゴーラ東京銀座に宿泊した体験を詳しくレビューします!
エントランス


アゴーラ東京銀座のエントランスはこんな感じ。
ロビー・チェックイン


ロビーはスタイリッシュな和の雰囲気。
チェックインは15時〜で、スムーズにチェックインできました。
ロビーにはIchié・Lounge(いちえラウンジ)あり、のちほど詳しくご紹介します!


ホテルに来た人やスタッフオススメのお店を紹介する地図「まちごころマップ」があります。
喫茶アメリカンやナイルレストランが載っていて、行ってみたくなりました!

外国人のゲストに嬉しいマネーエクスチェンジャーもあり。

オープン記念でノベルティをいただきました。
アクセサリートレーとクリアファイル。

エレベーターで客室へ。
エレベーターに乗るときはカードキーが必要なのでセキュリティも安心。
部屋(スーペリアツイン)


今回、予約したのは、スーペリアツイン“709号室”。
カードキーで入室すると・・・




入るとすぐに壁棚と洗面所があって、奥がベッドルームになっています。
狭めで必要最低限という感じですね。
シャワールーム


シャワールームは電話ボックスくらいの広さで1人用。
シャンプー、トリートメント、ボディソープは備え付けあり(日本製)。

浴室照明をコントロールすることができます。

トイレは独立型でウォシュレットあり。
部屋からの眺め

ドレープ型ブラインドを開けると、1メートルほど向かいのビルの白い壁がありましたw
眺望は「ない」と思いましょう。
アメニティ


ミネラルウォーター、インスタントコーヒー、電子ケトルがあります。


リセッシュ、靴用ブラシ、冷蔵庫、セーフティボックス、スリッパ。

7階のフロアマップはこんな感じ。
どの部屋も15平米ほどでコンパクト。



ボディタオル、歯ブラシ、ドライヤー、くし、綿棒。
部屋着はワンピースタイプで着心地が良かったです。


テレビはブルートゥーススピーカー付き。

リモコンに、
- hulu
- NETFLIX
- U-NEXT
- TSUTAYA
- AbemaTV
があって、テンションが上がったのですが…

残念ながら、すべて新規登録が必要で、面倒だったので結局みませんでした。
もし観たかったら事前に登録しておくことをオススメします。
アゴーラ東京銀座のラウンジ

アゴーラ東京銀座のロビーラウンジ“Ichie lounge”(いちえラウンジ)。
宿泊者は24時間使うことができます。
ビジター利用は8:00 – 21:00。


ラウンジにはコンセント付き六角形テーブルがあり、パソコン作業をするのに最適。
部屋には基本的にデスクがないので、仕事をしたい方のワークスペースはこのラウンジになります。

ラウンジでは有料ですがドリンクの注文ができます。
抹茶と菓子のセット“いちえセット”もあります。

ラウンジには無料のデトックスウォーター・日本茶も完備。


- 小松菜×生姜(代謝促進・むくみ防止)
- オレンジ×スペアミント(ストレス軽減・疲労回復)


東京の北西部にある瑞穂町で作られた狭山茶もありました。
アゴーラ東京銀座のアウトドアラウンジ(屋上庭園)


アゴーラ東京銀座は最上階12階にアウトドアラウンジがあります。


滝が流れていて大きなパラソルもあり、おしゃれでした。
最大8人くらいでミーティングができそうな広さ。

最上階にはダイニングスペース、陶器のバスタブを備える“エグゼクティブスイート”があるのですが、向かいの客室の計3室同時予約でアウトドアラウンジの貸し切りもできちゃうんです!
◆贅沢貸し切りプラン概要◆
・料金:53,600円~(1泊、 別途宿泊税)
・人数:6名
・内容:(客室)エグゼクティブスイート、 エグゼクティブツイン、 デラックスツイン
・特典:アウトドアラウンジの貸し切り
アウトドアラウンジでは、ケータリング・デリバリーしたグルメを楽しむことができます。
銀座エリアには俺のイタリアン、俺のフレンチなど美味しいデリバリーがたくさんあるのでオススメ。

アゴーラ東京銀座のデリバリー


都心では、UberEatsやWoltなどデリバリーメニューを楽しむことができます。
部屋から出るのが面倒、ルームサービスのメニューに食べたいものがないと思った時に便利!
写真はペニンシュラ東京でスペイン料理の銀座びいどろでデリバリーした時の様子。
デリバリーで使えるWolt、UberEats、menuのクーポンはこちら。
UberEats
▼はじめてのフードデリバリーオススメNo. 1はUberEats
\ はじめての方限定で超オトク /
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(・Uber Eats(ウーバーイーツ)初回クーポンの使い方【超わかりやすい】
menu
\はじめての方 1,200円OFF/

【もらえるクーポン】
デリバリー用クーポン(1,200円×2枚)
【フード注文用クーポンコード】
ATFL2224
【ネットスーパー注文用クーポンコード】
GSNL2279
【使い方】
①下記からアプリをダウンロード
②マイページでクーポンコードを入力
【menuダウンロード 無料】
\はじめての方 2,400円クーポンGET/
【iPhone IOS版)、(Android版)
menuを使う ダウンロード(無料)はこちら(Wolt
\ はじめての方は超お得 /
1,800円割引クーポン配付中!
「QE884」
上のプロモーションコードを入力するとWolt初回利用が1,800円割引!
※プロモーションの内容は変更されることがありますのでご了承ください
・【当サイト限定】【Wolt(ウォルト)|初回クーポン】1,200円分もらえる!

Woltアプリ内のマイページでクーポンコードを入力すると割引クーポンがもらえます。
\クーポン“QE884”1,800円分GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(
▶︎デリバリー体験談・限定クーポン【総額24,500円!はじめてのデリバリーも安心】

▶︎【ネットスーパーの初回クーポン】おすすめ10社比較【23,400円お得】
▼はじめての即配ネットスーパーオススメNo. 1はOniGO
\クーポン“seta55”最大2,300円OFF/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(アゴーラ東京銀座の大浴場
アゴーラ東京銀座には大浴場・温泉はありません。
エグゼクティブスイート以外にバスタブはなくシャワーなので注意しましょう。

ちなみに、東京駅や築地駅前から「大江戸温泉」への無料シャトルバス乗り場があるので、これで温泉に行くのもオススメ。
アゴーラ東京銀座の夕食


アゴーラ東京銀座では夕食の提供はありません。
銀座には美味しいレストランが多いので、歩いて出かけるのがオススメ。
わたし達は資生堂パーラーで洋食を食べました。


部屋での夜食として俺のイタリアン・フレンチも楽しみました!
▼夕食にオススメな店
・【徳うち山 東銀座】ランチコースを実食!〆は名物の鯛茶漬け
・【天壇 銀座店】ランチに行ってきた!トリュフタンが神美味で悶絶

ホテルでの部屋食を楽しむのなら、成城石井もオススメ!
当サイト「世田谷ローカル」Instagramの姉妹アカウント“成城石井マニア”では成城石井のオススメ商品をガチレビューしていますので、成城石井好きは良かったらフォローよろしくお願いします!
>>>成城石井好き必見のInstagram “成城石井マニア”はこちら!
アゴーラ東京銀座の朝食


アゴーラ東京銀座ではホテル内で朝食の提供はありません。
朝食付きプランもあるのですが、近くのプロントで使える朝食券がもらえるプランになっています。
私たちはホテルから歩いて7分くらいの築地本願寺にある“本願寺カフェ”で朝食を取りました。
ちなみに、私は普段から低糖質ダイエット“筋肉食堂DELI”をしているので、かなり食べるものを吟味してます。


いつもの朝食はプロテインとバナナのみなので、旅行に来るとついお腹いっぱいになってしまいます。

アゴーラ東京銀座の周辺施設

アゴーラ東京銀座の周辺施設としては、こんなところがあります。
- 歌舞伎座
- 築地場外市場
- 銀座松屋
- 築地本願寺
- 銀座SIX
アゴーラ東京銀座のメリット・デメリット
アゴーラ東京銀座のメリット・デメリットをまとめました。
- 必要十分・最低限の機能で清潔
- 立地が最高(銀座で買い物に便利)
- 築地にも近い
- 大通りから1本入るので静か
- 部屋からの眺めは良くない
- 思ったよりも和のテイストはない
アゴーラ東京銀座の口コミ・評判
ホテルズドットコム修行15泊目。
先日泊まったアゴーラ東京銀座。
昨年出来たばかりなので綺麗にだし機能的で快適でした。ベッドの硬さも好みでした。機会があればまた行きたいです。 #ホテルズドットコム修行 #アゴーラ東京銀座 pic.twitter.com/cMKjGFsd39— tanoshimisagashi (@tanoshimisagas1) March 15, 2022
今回のホテルは、
アゴーラ東京銀座
オープンして1年目の綺麗でお洒落なホテル。
歌舞伎座近くで、駅も近い。
銀座や築地も徒歩で直ぐ行ける利便の良さが良かったです。 pic.twitter.com/F6Ip9p2uCh— カヲリ →nextCTS、OKA、SHI、ISG (@_hakone_gakuen) July 3, 2022
【脱ラブホ、映えるホテル紹介】
銀座 アゴーラ 東京銀座✅1泊2人で4,500円〜という破格
✅ホテル全体が落ち着いた和テイストで統一
✅1Fのラウンジでは抹茶も飲める銀座エリアという立地に加え、ホテル全体が和テイストのおしゃれホテル。
たまには落ち着いた雰囲気のホテルという時にオススメ。 pic.twitter.com/WB6pqhAyJY— さわむら@某ナ○パ講師YouTuberの右腕 (@swmr_tokyo) November 8, 2021
- ラウンジでのお酒の提供は無い
- スイートルーム以外の客室はバスタブ無し、全てシャワーブースのみ設置
- ホテル内に製氷機・自動販売機の設置はない
- Ichié・Loungeにて氷だけお願して客室に持ち帰る事が可能
- レセプションの受付がフレンドリー
出典:グーグルの口コミ
アゴーラ東京銀座のアクセス
施設名 | アゴーラ東京銀座 |
---|---|
地図 | |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目14−7 |
電話 | 0368092238 |
アクセス |
【タクシーアプリGOなら最初1,000円OFF】 |
▼アゴーラ東京銀座近くのおすすめ記事
・【アロフト東京銀座】朝食・アメニティ・ジムなど【完全宿泊レビュー】
・【厲家菜(レイカサイ)銀座】ミシュラン1つ星!西太后が愛したランチコース
・【八重の翠(やえのみどり)東京】朝食“鯛茶漬け”が激ウマ!【宿泊レポ】
・【YATSUDOKI(ヤツドキ)銀座店】人気メニューを食べ比べてみた!
東銀座で宿泊ならアゴーラ東京銀座

アゴーラ東京銀座、オープニング記念価格で、2人で素泊まり8,000円でした〜!
思っていたよりも和テイストは感じることはできませんでしたが、とにかく立地がよくて静かなことが、このホテル最大の魅力だと感じました。
アウトドアラウンジを貸し切りできるプランは、家族で銀座観光、ワーケーションに使い勝手がいいと思います。
銀座観光・買い物の拠点にぜひしてみてくださいね!
月間80万回読まれるグルメサイト“世田谷ローカル”(@setagayalocal)(@setagayalocal)がご紹介しました〜!


最後に余談ですが、こないだ月額2,980円(税込み3,278円)で“全店舗”使い放題が超話題になっているRIZAP監修のフィットネスジム『chocoZAP(ちょこざっぷ)』を見てきたのですが、すごかったです〜!!
- 全国80店舗以上のフィットネスジム
- セルフエステマシン
- セルフ脱毛マシン
- RIZAP監修のエクササイズアプリ
これらが全部使えて月額2,980円という驚きのコスパ〜!



▶︎チョコザップ入会は公式ページからのみ

