はじめまして!
コムケン(komuken11)と申します。
数あるブログの中からよく「コムシュラン」に来てくれました!
そして、プロフィールページまで見てくれるなんて!とても嬉しいです!
当ブログを運営するわたくし、コムケンを4つの肩書で自己紹介します。
もくじ
1.SNS「Holiday」【お出かけプランコンテスト最多入賞ライター】
わたしはSNS「Holiday」のお出かけプランコンテスト最多入賞ライターで、美味しいグルメを食べること・コスパの高い旅プランニングは大好きで大得意です。
☆「Holiday」のお出かけプランコンテスト入賞作品はこちらからご覧ください
特に10年以上住んでいる世田谷区内のグルメ・観光情報はお任せください!
わたしは【世田谷地域グルメブロガー】でもあるのです。
2.【世田谷グルメブロガー】 世田谷グルメとコスパ旅ブログ「コムシュラン」運営者
美味しいものを食べることが大好きで、世田谷区内を中心としたグルメや訪れてほしい観光スポット、その中でも本当に皆さまに紹介したい情報だけを厳選し「コムシュラン」に掲載しています。
「コムシュラン」は一言で言えば、あの世界的なグルメ&旅ガイド「ミシュラン」のコムケン版です。
コムケンを語るうえで、忘れてはいけないコンセプトが「コスパ」!
わたしは「お得」が大好きです(*´▽`*)
だから、わたしが発信する情報はただ美味しいグルメ、楽しい旅ではなく、【できるだけ低予算で満足度の高い】プランニングを発信しています。
これが、「コムシュラン」がほかのグルメブログ・旅ブログとちょっと違うところ。
お得な情報をまとめて「プラン」としてパッケージにし、提案するのが大好きなんです!
3.紙の本&電子書籍を出版する【サラリーマンパラレルキャリア】
お得で実用的な情報を伝えたいという欲求の強さは、いつしか「本を出版したい!」という思いに…
そして、20代前半から自分が得意な「就活対策」を本にしようと思い、わかりやすい論文の書き方や面接官に好かれる面接術などをまとめた原稿を作りました。
サラリーマンとして、仕事をしながら朝活でちょっとずつ原稿を書く日々。
そして満を持して出版社に原稿持っていくと、、、、見事出版できることになったのです!!
自分の本が書店に並んでいるのは気持ちが良いです(^^)
そのほか、電子書籍も多数出版しています。
つまり、サラリーマンをしながら作家をする「パラレルキャリア」なのです。
4.コスパを愛し通勤時間10分【「駅近小さな家」に住むミニマリスト】
サラリーマンをしながらブログを書いたり、本を書いたりするのはなかなか難しいんです。
ムダをなくし、自由な時間を手に入れないとパラレルキャリアは実現できません。
そう思って、職場から通勤時間自転車で10分、最寄り駅徒歩3分の「駅近小さな家」を購入しました。
必要最小限のアイテムで【より少なく、より良く】生きる、なるべく自分の本当に好きなことに時間&エネルギーを投資するライフスタイルで暮らしています。
こんなコムケンをどうぞ、よろしくお願いいたします!
えっ?もっとコムケンについて知りたいって?
そういう方はぜひ、こちらのプロフィールロング版をご覧ください!
- 学生時代はどんなことを考えていたのか?
- 就職活動はどうしたのか?
- 本・電子書籍はどうやって出版できたのか?
- なぜ、パラレルキャリアを目指すようになったのか?
そんなことが、わかりますよー♪
講演やインタビュー、旅&おでかけ記事作成など承ります!
ツイッターフォローはこちら↓↓からお願いします!!
世田谷の美味しいグルメ、東京から電車で行けるお出かけスポット、ブログ術についてつぶやきます。